dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人のことなんですが以前から、てんかん発作があったのは知っていたのですが
最近連絡がないので連絡すると「てんかん発作がいつ出るかと思うと外出できない」とか「人の目が気になる」とか「リスカが辞められない」と言いました。
あまり会ってなかった時期、精神科に入院もしていたらしく、「通院したら?」と言うと「外出できない」と・・・。気分転換になるかと「家に行ってもいい?」と
聞くと「人に会いたくない」と・・・。彼女曰く何もする気が起きないとか。
以前に通院していた精神科の薬もだいぶ前になくなっていてどうしようもない状態みたいなんです。そこで「医者に往診してもらったら?」というと「医者であろうと会いたくない」と。どうしてあげればいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

その程度では、強制的に施設に収容する事は困難だと思います。


リスカも、結局今までだれも見守っていなかったのに、死んでいないという結果があるのでは、人命保護の観点からの強制収容は無理だと思います。
もちろん、本人に入院する意思があれば、問題はありません。

本人を説得する以外に、方法は無いように思います。
卑劣な方法として、次にリスカをしたら救急車という手はありますが…
でも、そんな手は取りたくないと思います。
やはり、説得しか無いでしよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一度精神病院に入院した事があるんですが、そのときは一時的に落ち着いた(多分薬で)んで退院したんですがそれ以降、リスカが始まったりどんどん悪い方向にいってるみたいで・・。がんばって説得してみて最終手段として救急車も考えてみます

お礼日時:2002/10/28 06:39

てんかん発作がいっしょでは難しそうですね。


彼女に何にもする気がない時はそっと彼女を見守るのが一番良いかと
薬で治すのはあまりお勧めできません。
それが依存になったりでもしたらこれからの彼女の人生は薬漬けですよ!!
お友達のあなたができるだけのことをしてあげることが彼女には最善の療法じゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
せめて、どれかの症状だけでも落ち着いてくれるか人と会う気力さえ出れば
少しはマシにはなると思うのですが。「少しでもあえないかな?」と電話すると
「会う気はない。私には価値がない。私と会うのは時間の無駄。」と一方的に切られました。別の友人も同じことを言われてしまって・・・。どうしてあげればいいのかわかりません・・・。

お礼日時:2002/10/28 06:45

 以前にも同じような質問がありましたが、この方は病識があるので、まだ良い方だと思われます。



 確か前の場合の結論は、保健所に相談してみる、ということだったと思います。その後どうしたかはわかりません。従って、この場合も、一応、保健所に相談するのが第1歩かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
保健所に相談・・というのは精神保健相談みたいなものなのでしょうか。
それは友人の私でもできるのでしょうか。

お礼日時:2002/10/28 06:35

てんかんは薬さえ飲んでいれば、全く普通に生活出来るものです。

病院で薬をもらい、確実に飲んでいれば他人には分かりません。薬を飲まず、発作を繰り返していると駄目ですよ。ご友人を早く病院に連れて行って、薬を処方してもらって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
全く薬を飲んでいないようなので(というかなくなっている)私も「せめて、てんかんのお薬だけでも病院にもらいに行こう」と言ってみたのですが「人目が気になって外出できない、発作はおさまるから」とかたくなに拒まれてしまいました。

お礼日時:2002/10/28 06:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!