
今は大阪在住25歳女性です。近々名古屋に転勤することになりそうで、期間は2年程ですが土地感もないので迷っています。教えて頂きたく思い質問させて頂きました。
★会社は栄駅あたり
★おそらく毎週大阪には帰るので、名古屋駅から離れ過ぎていても都合が悪い
★乗り換えなし、乗車時間は30分以内
★コンビニやスーパー、レンタルショップなどなど、一人暮らしを満喫するためのお店がある(学生街の方が多いのかな?)
★ある程度治安が良く、綺麗な町(ただあくまで一人暮らしなので、ニュータウン的なところよりも便利さを優先)
★交通の便が良い
★飲みにも行くので繁華街からタクシーで2000円位だとベスト
地区ではなく、駅名等でのアドバイスを頂けたらありがたいです。宜しくお願いいたします。
もし乗り換えしてでも住んだ方が良いお奨めの場所があればお願いいたします。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.9
- 回答日時:
よく治安が悪いと言われる今池駅の北方に住んでいるものです。
普通に住宅街ですよ。
昔から住んでいる人が多い町です。
安い八百屋さんとかあるし、スーパーも何件かあります。
便利で住みやすい町ですけどね。
車なくてもいいし。
本山駅より東になると車があるファミリーにはいいかもしれませんが、もともと古くからある町ではないので、スーパーの選択肢はあまりないし、特に星が丘なんておしゃれな町ですが、星が丘三越の地下しか徒歩圏内に食品売り場がない(実は細かくは個人商店もあるのですけどね)
物価も高めです。
さすがに今池駅の南はほんとの繁華街で住むには騒がしいかなと思うしお勧めしませんが、今池池下の北、覚王山あたりまでだと名古屋の中心からタクシー2000円以内で来れます。
家賃としては覚王山の方が高いかも・・・駅に近いとね。
名古屋は都心部でも家賃自体は無茶高ってほどにならないのですが、駐車場が必要となるとこれが結構します。
もし車があるのであって、近鉄の弥富駅あたりとか家賃も安くて新しい物件が多く建っているようにみえますね。
ただ夜遅くなると帰るのは・・・・タクシーで帰るといくらかかるんだろう・・・
話は戻って、飲みにいったりして遅くなる頻度がかなり高いのであれば、千種今池池下の大通りから北の部分で大通りから2本くらい入ったところにある物件がお勧めです。
単身用も多いと思いますしね。
大通りに面したところはうるさいし埃っぽいのでやめた方がいいとは思いますが。
ようこそ名古屋へ。
ご近所さんになりましょう!
No.8
- 回答日時:
2年の転勤と云われて2年で済んだ話は少ないので(笑)好きになれる街がいいでしょう。
職場が栄で、名古屋駅にも便利、となると
オススメは地下鉄東山線 池下~星が丘の区間でしょうか。
今池は、名古屋に生まれ育った人なら避けます。
(女性の一人暮らしの場合)
千種…大手予備校が集中してたり、飲み屋も多い。
JR乗り換え駅なので、皆急いでる雰囲気。
イメージだけど落ち着かない街。
浮浪者がいたりする。
治安△
今池…風俗、飲み屋、銀行、ドラッグストアなど一通り揃ってる。
昔からの繁華街。
治安×
池下…街としては普通。隠れ家的な美味しい店が裏通りに多い。
風俗も少しある。
駅前にスーパー、レンタルビデオなどあって、一人暮らしに向いてるかも。
治安○
覚王山…いま一番変わりつつある街のひとつ。
有名女子高があって活気あり。金持ちが多い。
飲み屋は少ないから夜も早い。
治安◎
本山…国立大学や私大キャンパスあり。
学生が夜もうろうろしてるから、終日 人が多い。
駅前に大きなスーパーあり。
このあたりから家賃が安くなる。
衣・食のショップが揃ってる。ショッピングに便利。
治安◎
東山公園…自然派にはオススメ。
図書館などあって勉強肌には向いてるかも。
飲み屋、ショップはほぼゼロ。
ただし自転車があれば本山・星ヶ丘近いので問題なし。
俺ならここにしたいが物件ないかも。
治安◎
星ヶ丘…有名女子大が2つあり、星ヶ丘テラス、百貨店などもあって女性だらけの街。
街自体は狭い。
男には良くわからん街。
治安◎
一社・上社…お店は少ない。住宅街。
駅前にスーパーとかないから、自炊派には困りそう。
活気ない。
寝起きするだけなら家賃も安そうで良いかも。
治安○
本郷・藤ヶ丘…ファミリーにはいいけど、栄から遠い。
一社・上社にするくらいなら、藤ヶ丘がオススメ。
終点だから飲み屋が多い。
学生の街でもある。活気あり。
朝の通勤も座れる。
治安○
治安の◎○△は、独断です。
駅から歩いてすぐに、夜は街灯だけの住宅街って、女性は怖いっしょ。
こんなに詳しく教えていただき本当にありがたいです。
参考にして色々検討してみます。本山とかいいかもしれませんよね(^.^)ほんとにありがとうございました★
No.6
- 回答日時:
伏見でも広小路通りの南を少し入った所など結構マンションが立ち並んでいます。
地元TVで見たのは 新築で1dkで広く 携帯電話の鍵で入るようになっているところは家賃10万円を超えていました。家賃以外はすべてクリアしているかも。 東区というのも探してみる価値はあるかもしれません。栄・テレビ塔の東側が東区になります。栄の夜の繁華街は錦3丁目(通称キンサン)中日ビルの南側、栄4丁目周辺とか三越、松坂屋の西側 栄3丁目周辺になります。
この回答への補足
10万超えたらかなり良さそうですね>^_^<
交通の便利さを取るか、生活の便利さを取るのか悩む所です。。。。
参考にして検討します!ありがとうございました★
No.5
- 回答日時:
こんばんわ☆
大阪から知らない名古屋への転勤大変ですね。ましてや
女性だと防犯面も・・気になりますね
お勧めの場所というより
お勧めできない場所を書きますね
北区黒川駅周辺(私が以前住んでいました)治安があまりよくないです
同じく北区大曽根周辺
中区、大須観音駅
千種区今池駅
繁華街で便利ですが・・治安が良くないです
鶴舞線乗り換えの
御器所は落ち着いていていいですね
伏見はビジネス街ですね
本陣は近くに確か、競馬かなんだか忘れましたが
ギャンブルするところがあるのであまりお勧めは・・・
あと中村区も場所によって・・
少しはなれていいのなら
学生が多く住んでいる天白区も
塩釜口、植田も、便利ですね
ただタクシーでかえることを
考えると・・ちょっと遠いですね
そしてお話は変わりますが
条件がいい場所にはいろいろな人が集まります
女性の一人暮らしには危険もつきものなので
洗濯物を、外に干さないほうがお勧めです
干す場合でも男性下着とかもお勧めです
あと、ベランダがとおりに面していて
いかにも女性の一人暮らしというのが分かるところは
犯罪が多発しています。私は今結婚して
天白区ですが比較的に治安が良くても
そういう事件が隣のワンルームでもあったし・・
泥棒も多いです
2階以上戸締りは夏でも窓をあけて寝ないとかを
お勧めします
私自身も、独身のとき住んでいた
黒川で何度か危ない目にあっていますので
夜遅く帰るときは、地下鉄でも
再三注意をして帰ってくださいね
名古屋での生活がたのしくなりますように☆
No.4
- 回答日時:
そうそう「覚王山」の良さは、
名古屋の人にとっておしゃれな街のイメージもあり、
どこに住んでいるの?と聞かれたとき、「覚王山」なの!と返事したら、「いいところに住んでいるねって、」言われる所。
また、スーパーは高級感あるフランテがありますし、おしゃれなカフェや昔ながらのお店もあったりと一人で住むならお勧めです。
レンタルビデオやマクドナルド、モスバーガーなど食べるお店は池下駅周辺が割りと多いですね。
あまり関係ないですが、池下駅からは、かのイチローが通っていた高校も近いところです。
そういう意味では、池下駅と覚王山駅の中間くらいがいいかもです。
なるほど・・・(^.^)大変わかり易かったです!
大阪でゆうところの三宮とか芦屋って感じでしょうかね>^_^<
ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
伏見駅は、どちらかというとビジネス街です。
私なら「覚王山」をお勧めします。
地下鉄 東山線で栄まで10分強で行きますし、
タクシーも深夜料金でほぼ2000円くらいで帰れます。
また、名古屋駅までも15分~20分程度です。
ワンルームなら4、5万くらいから結構ありますよ。
参考URL:http://www.chintai.net/sitemap/aichi/303006016/e …
ありがとうございましたーーー!
大変参考になりました!
今路線図を見ながら検討していたんですが、案外駅間が短距離なんですね。
またよろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
今は別のところに住んでいますが、
名古屋に長く住んでいましたので、アドバイスいたします。
条件が合うところでしたら、
名古屋市営地下鉄の本山、東山あたりがいいでしょう。
池下あたりもいいですね。
地下鉄東山線で栄まですぐに出られますし、
駅付近は、治安もいいですから、女性でも安心できます。
今池で乗り換えが可能でしたら、御器所でもいいかもしれません。
【名古屋地下鉄】
下記のサイトをご覧下さい。
http://www.rosenzu.com/rr/rrs11.html
【minimi】
名古屋の大手賃貸不動産の会社「minimini」のサイトです。
賃貸情報をご覧下さい。
http://minimini.jp/index.html
大変参考になります。ありがとうございました。
伏見や本陣あたりは環境的にどうなのでしょうか・・・・???
またアドバイスございましたら宜しくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 ほぼ電車初心者です。名古屋の電車の乗り方に詳しい方どうがお力を貸していただけませんか。。 当方福井県 10 2022/05/21 10:41
- 東海 名古屋駅構内のラーメン店 1 2022/08/19 00:14
- 新幹線 名古屋駅での新幹線乗り換え 6 2022/10/20 23:49
- 引越し・部屋探し 賃貸で迷っています 友達の話を聞くような感覚で答えてくれたら嬉しいです、、、。 20代後半女です。 6 2022/04/05 19:51
- 引越し・部屋探し 岡山市の天満屋バスセンターから1時間以内で通勤できる住むのにおすすめの場所は? 2 2023/08/01 08:37
- 新幹線 来月、友人の結婚式のため地元に帰ることになり新幹線の時間帯など調べようと思っていたのですが。。 私は 5 2023/07/02 19:52
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 友達・仲間 大学生です。 今度、友達と2人でドライブします。車を出してくれるのは友達で、運転も友達がしてくれます 5 2022/09/21 02:47
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート 神戸に詳しい方お願いします! 1 2022/07/11 22:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神田から自転車で通勤したい
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
龍谷大学、どこに住むのがベス...
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
市ヶ谷・九段下・半蔵門勤務、...
-
名古屋で一人暮らし
-
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安...
-
【一人暮らし】 東京/大森から4...
-
新御堂筋線沿いに引っ越すとし...
-
夫が急に本社に呼び戻されまし...
-
三鷹勤務で、ラッシュに巻き込...
-
千葉県の行田団地へ引越予定で...
-
浜松町(大門)が職場です。女...
-
新宿御苑前勤務で引っ越すなら...
-
京王線聖蹟桜ヶ丘について
-
引越し 生駒市と奈良市で迷っ...
-
東京で物価が安い場所は?
-
【長文失礼します】三鷹勤務:...
-
広島市JR横川駅周辺での学生...
-
東京駅(八重洲北口)に通勤し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京23区で暴力団の多い地域
-
大阪市東淀川区の中でも・・
-
三宮勤務 1人暮らし
-
有楽町線氷川台と西武池袋線練...
-
九品仏・奥沢は住みやすいですか?
-
京阪沿線の牧野の治安を教えて...
-
川崎近辺でアパート探してます
-
武蔵小杉での女性の一人暮らし
-
彼女が大阪の天満で一人暮らし...
-
「板橋・十条」と「田端・駒込...
-
神田から自転車で通勤したい
-
東京23区内、町工場などの多い...
-
東京で住みやすい街は?
-
神戸 花隈駅の周辺・駅内は安...
-
西東京の現在、お住まいの方に...
-
東京都港区or千葉県我孫子市...
-
京都・宇治周辺について教えて...
-
地下鉄東西線でお勧めの街
-
一人暮らし(京都市伏見区)
-
千葉県松戸市小山の治安はどう...
おすすめ情報