プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 わたし30才、夫37才の子供なしの、結婚して2年の夫婦です。

 結婚当初はそうでもなかったのですが、このごろ夫のご飯の食べ方が我慢できなくなってきました。

 くちゃくちゃと音をたてる、肘をつく、常にお茶碗を右手に持ったままたべる(夫は基本的に左が利き手です)時に箸を口に運ぶのではなく箸に口を持っていくため犬食いに近い状態になる。

 他にもあるのですが一番多いのがこの3点です。
 ものを食べているときに自分の足の裏をさわるのも多いです。

 1年目くらいのときには、「肘をつくの止めてよ」とか「お茶碗をおいておかずのお皿を持ってたべなぁよ」と言ってみたのですが、肘は言ったら言った時だけ直すが気がつくとまたしていて、お茶碗はスキーの時の肩の怪我がまだちゃんと治ってなくて持ち替えるのがめんどくさいと言われしばらく何も言えなくなりました。

 言っても全く効果がないし、ご飯を食べているときに毎回文句言うのもなあとか、まぁ自分も完璧な妻って訳でも、上品な人間でもなしとか、見ても何も感じないと言うか「あ~また後頭部見てるわ。薄くなったなあ」とか思って怒りとか不愉快な気持ちあまり感じなかった時期もあって、しばらく何も言ってなかったのですが、このごろは大変不愉快です。

 夫はこれがあまり行儀がいいとはいえないということはわかっていて、自分の実家ではやりたい放題ですが、わたしの実家ではそれなりに行儀良くしています。程度の差はあれど、誰でもそんなものだとは思いますが、気分が悪いです。

 この間、プチキレてしまい、気がついたら「くちゃくちゃいうのどうにかならんの」と言っていて、それでも余り感情的にならないように努力したのですが声が震えて、夫の「それは無理やなあ」という返事にわたしはテレビのボリュームを反射的に上げていました。
 それ以上の会話はなく、夫は食事をかき込むといつもは片付けていきますが、バンとお箸を置いて「風呂はいる」といってリビングを出て行きました。

 食事は毎日のことなのでどうにかしたいと思うものの、何も思いつかないのです。

 今は、食事を一緒に取りたいと思わないし、一緒に出かけたいとも思いません。
 できれば別居したいと思うくらいです。

 すごくまとまりのない文章になりましたが、事態を好転させる為にアドバイスをいただきたく思います。よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

 結婚前にそのような人と知ってて結婚したのだからと言いたくなりますが、いろいろと事情があったのでしょう?そのような人は生涯その癖はよくなりません。

自分の兄がそうでした。この事から生活費に支障がなければ、自分の将来を考え我慢するか、どうしても精神的に我慢が出来ないなら何かの理由で離婚をするしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

事情という程、大層なものではないです。
気づかなかったのか、気になってなかったのだと思います。

もう少し、様子を見てみたいと思います。

お礼日時:2008/03/29 08:44

心中お察しします。



旦那さまは自分がくちゃくちゃ言うのがご飯を食べているときに
口が開いているから音がするっていうのはご存知なんでしょうか?
わかってても治そうとはされないのでしょうか?

うちの旦那もそうでした。
ひじは必ずつくし、今食べるものを手前にもってこないので、
汁がたれまくっていたり(もちろん手もそえません)
私もひつこく言いましたが、これはムリですね。
旦那の実家に行ってよくみてみると、みんなひじついてました。

そういう家庭で育ったものをいきなり変えろといわれても
おそらくムリなんだと悟りました。
よく考えてみると、彼は変わってないんです。自分の見方が変わっただけ
なんです。それを要求してもムリなんです。
人を変えようと思っても本人にその意志がない限りムリです。
自分が変わるしかないのです。

毎回毎回注意されるとおそらく彼はあなたと食事をするのがイヤになり、
家に帰りたくなくなりって悪循環になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

こんど、できるだけ軽く「口閉じて食べなぁよ~」と言ってみます。
あんまり、きつく言うとその一言で怒ってしまうので。

確かに、夫の実家に行ったとき目の前で息子がそんな事をしていても両親はにこにこしているので、彼らにはそれが普通の事なんでしょうね。

お礼日時:2008/03/29 08:55

私も駄目です。


>くちゃくちゃと音をたてる
これは奥さんの立場でも嫌だけど、例えば同僚でも、たまたまレストランで隣に座った人にも迷惑ですよね。
そう言ってみたらどうでしょう。
>肘をつく
「肘ついちゃ駄目!」と肘を押す動作をするのはどうでしょうか?
ご主人の肘を質問者さんが押しながら「肘をついたら駄目だよ」と言いながら、肘をつく度に押す。
>箸を口に運ぶのではなく箸に口を持っていくため犬食いに近い状態になる。
箸を動かすと、箸からおかずが落ちてしまうのでしょうか?
持っているお茶碗の上におかずを置くようにしてもらえば犬食いはしないで済むと思います。
このままだと本当に別居か、離婚をしそうですね。
そのことをご主人と話し合う。少しでも直そうという努力をしてもらう。
あとは・・・赤ちゃんが出来たら、ご主人どころではなくなるかもしれませんね。
「○○ちゃんが見てるでしょ。犬食いは止めて!音立てて食べないでよ」と言えますしね。
ご主人を含め、他人の癖って気になることがありますよね。
他人には言えないけど、ご主人には嫌なことは嫌だと言った方が私は言いと思います。この先何十年と我慢することはできませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

たしかに、嫌な事は嫌とはっきり言った方がいいなあと思います。

 どういう言い方をしたらいいんだろうと思って、しばらく観察していた時期もありましたが、いちいちお茶碗とお皿を持ち替えることも、お茶碗にいったんおかずを置くことも面倒なようです。
 くちゃくちゃや肘をついたりはともかく、他は無駄の省かれたよい食べ方だと自己満足しているようなので・・・。

お礼日時:2008/03/29 09:19

私の親に対して成功したパターンを書きますね。


字にすると嫌味ですが、なるべく前向きなこととして言ったつもりです。

「日頃から音を立てない食事の仕方を練習しておかないと、仕事のお付き合いの大事な食事の時に、絶対に癖が出てしまうよ!」


「音を立てないでくれ」「不快だ」というのは注意する側への利益を求めているんですよね。
それに対し、「くちゃくちゃ音を立てる本人の利益のために言う」というスタンスでのアプローチをしたわけです。

(もしこの私の手段の通りのシチュエーションになったら、相手への印象を非常に悪くして評価がガタ落ちですからね。利益のためどころか、将来を潰さないために言っているようなもんなんですけど・・・・・。)


別居を決意する前に試してみてはどうでしょうか。



ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫は技術屋で飲みに出るのも身内とばっかりなので、同じシチュエーションはないですが、「利益」を追求した台詞も考えてみます。

お礼日時:2008/03/29 09:25

僕は食べることが好きです。


自然と、器や皿、茶碗、箸、ナイフやフォーク、ランチョンマットetc、、食べるための雰囲気作りにも興味を持っています。

貴方の夫に通用するかどうかわかりませんし、金もかかりますが、良い器、皿、食器類を使って、家庭料理らしい工夫がこらされた「食」を心がけて見る価値はあると思う。

食卓の雰囲気を変えると味も変わるし、食べ方も変わりうるように思います。

お茶の入れ方から調味料の使い方、「食」を家庭的に「演出」すると、人生の楽しみが広がります。

まあ、「うるせえオヤジだなぁ~~」と思われている気もしますが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

夫も食べることは大好きです。

そういえば前は食卓にお花を飾ったりとしていたのですが・・・。今ではさっぱりですね。

お礼日時:2008/03/29 09:35

うちの旦那も肘つきます。

。。

姑も肘ついてました。。。

注意し辛いんですよね><
仕事から疲れて帰ってきて、
ほっとできる夕食で、私が毎回のように肘の注意を
する事を想像すると、どんな空気になるか…

でも直した方がいい事なので、
外食のときに周りに肘ついてるお客さんを見つけて
「良くないよね~」と旦那に遠まわしに言ったりしてます^^;

あと普段食事と関係ないときにTVで
そういう芸能人を見たら、ネタにして「かっこ悪いよね~」
とまた遠まわしに言ったりしてます^^;

やはり食事のマナーって生活環境、生活水準が全て出るところだと思うんですね。綺麗に食べれる人ってやはり良い環境の元育ったんだなという印象を持つし、あと私は歯並びも気にしますね(関係ないですが)
きちっとした家の子はちゃんとしてもらえてるんですよね。

長男が4歳ですので、これからは長男を躾けるついでに主人も躾けようと私も思います。^^;
これって本来は姑がしておくべき事だったんですがね。

ご主人も良いところも沢山おありでしょうし、
そういうところをもっと見るようにされてもいいですね。^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうなんですよね、実家にもどって仲良くご飯食べてるときにそんなこと言ったら、完全に雰囲気ぶち壊しだし、気まずくなることはさけられないです。
実家に戻った時は言わないので、調子にのっていつもより酷いです。

もしかすると私と二人の時はそれなりに気をつけてるのかもしれません。

お礼日時:2008/03/29 09:51

 No2さんに同意です。



>よく考えてみると、彼は変わってないんです。自分の見方が変わっただけなんです。それを要求してもムリなんです。人を変えようと思っても本人にその意志がない限りムリです。

 今回のあなたの件も、彼は前々からそのまま変わってなかったのが、次第にあなたが許せなくなったということですね。どちらが悪いとは言いません。不幸な関係です。

>今は、食事を一緒に取りたいと思わないし、一緒に出かけたいとも思いません。
>できれば別居したいと思うくらいです。

 話がここまでいく前だったら、対応もあったかも知れませんが、そこまでご主人が嫌いならば別居しかないのではないでしょうか?事態を好転させる為のアドバイスって申されましても、別居になってご主人が懲りて考えを改めるくらいしかありえない状況なのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

わたしは結構のんびりしているというか、自分がプチキレるまで、そこまで進んでいると思ってなかったので。


今更ですね。

お礼日時:2008/03/29 09:55

王理恵さんも、そばの食べ方が厭だとかで婚約を解消されましたね。

(真偽?)私の夫は茶碗を持たない、肘をつくですね。
結婚時は食事の度に茶碗ー、肘ーと言っていました。多少は良くなりましたが直らないですねー。
面倒になって見ないようにしました。
気になると堪りませんから先に食べたり、風呂に入った後食べたりで見るのを避けていました。
子供ができてからは、子供にお箸の持ち方やマナーを主人の前で教えますので、子供が音をたてて食べたりすると下品でしょうと注意し、肘を付いたり茶碗を持たずに食べたら、お行儀が悪いと叱り、前かがみになったら姿勢ーと言いますと主人も自分が注意されたように直しました。
子供も主人がおかしいと、お父さん肘をついてはいけないよ、とか言います。
外食は焼肉とか洋食や鍋ですね。
韓国ドラマを見ますと、ご飯は置いたままで片膝を立てて食べたりしていますね。ラーメンはズルズルと食べています。
食事のことだけで離婚するのも早計だと思いますので、この人は韓国やインド(手で掴んで食べています)で育った位に思いましょう。
食べている姿を見て、今日の夫はアフリカ育ち、今日はイラク育ちと想像を巡らし育った所が違うから仕方ないべー、くらいに考えないと一緒に食事はできませんね。
私は片付けが下手で元の所に戻すことが出来ず、自分でも厭になります。
元の所に戻しましょう。と紙に書いて張っています。
1日の家事等の手順も毎日書いて張っています。
ご自分の不得手なことを書き出して、ついでに食事をする席から見える所に、姿勢は正しく、正しい食事マナーを心がけましょう、と張り出しましょう。子供ができると箸の持ち方から教えなけねばならないので、育ってしまった夫にまで言うのが面倒になりますね。
早く子供を作り、食事マナーを教え、子供から注意させるのが一番です。
親から躾をして貰えなかった可哀想な人と思うしか有りませんが、私は結婚してから生理的に堪らず、食事毎に言っていましたね。
洋食のフルコースにしてスープやサラダ、肉・野菜、デザートと順番に出しフォーク・スプーン・ナイフを使って貰う。
和食は一人用御膳とか茶碗を重い物に代え持ち続けられないようにする。
一緒に食事するのは何万回もあるから、気持ちよく食べられるようマナーを学ぼうよ、と正しい食事のマナーのクイズを2人でやってみるのも。(あるかなー)無かったら、本を探しましょう。
親の責任が大ですが、他の人と食事をされた時にもキレイな食べ方をされると印象が良いですので、これから50年の食事を考えると直した方が得ですね。
支離滅裂になりましたが、彼が嫌いになって食事の仕方を見るのも厭、となったのでなければ、方法は多々有ると思います。
たかが、されども分かりますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

多少はよくなっても直らないですか。

子供は前は欲しかったけれど今はいらない気持ちです。
なんというか、結婚もしちゃったしもうなんと思われてもいいや、っていうのが見え隠れしているのも、またいやなんですよね^^;

もう少し、様子を見るつもりなので色々試してみたいとおもいます。

お礼日時:2008/03/29 10:02

うわ~~判ります!!



それも原因の一つで離婚した34歳子持ち主婦です。
子供が産まれるまで

「お願いだから直して。子供に良くない」

と言い続け、効果は無かったと…。

いえ、本当にそれだけじゃないんですよ?
ですが、その一つが気になったが為に、あぁお箸もよろしくない、あぁ食べ溢しが多い、あぁ時間にルーズ、あぁ。。

結婚前に見抜けなかった自分も情けないです。
ですが、それまでは恐らく本人も気を張ってたんだと。
じゃあ、修正しなきゃと努力しましたが玉砕。

私的には許せなかったので、さよならしましたが。

こんな人間もおります。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

 別居とか一応親にも相談(フルで働いていますが、高級取りではないのでやっぱり実家に帰れた方が経済的にいいし、借りるにしても保証人とかいるので)しましたが、行儀が悪いぐらいでとんでもない!と。(ほかに嫌な所はあるけど、食べ方よりはインパクトはない。)

 嫌な所が目につく時期なのかな。どうしようもないのが一番応えるので、そうこともあると少しでも思えると助かります。

お礼日時:2008/03/29 10:12

No4の方に賛成です。



しかし、これで別居ですか。別居だけで直してくれるのならいいのですが、「おまえは自分の思い通りにならないとすぐ切れる」と逆襲され、離婚となるかもしれませんよ。
世の中にはところかまわずおならをする人もいるし、貴女の意に沿わない人もいっぱいいます。そのたびに離婚ですか。

>事態を好転させる為
貴女が固執しなければいいのです。あなたの思うように世の中はうまくいかないのです。対面に座って食事をしているのなら、側面に座ればいいのです。

もっと寛容になりましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

どっちも人間をかえるのはむつかしいですね。

もう少し様子見てみます。

お礼日時:2008/03/29 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!