重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3週間くらい前なのですが、急性胃腸炎で救急車で病院に運ばれました。
結局はたいしたことは無かったのですが(今まで健康体でしたし、その後
も問題ないです)その診療の際、腕に注射をしてもらいました。その時は
すごい腹痛で先生の話はうろ覚えなのですが、腹痛の痛みは胃の急激な
収縮でその収縮作用を抑える。。。というようなことでした。(すいませ
ん、はっきり覚えてなくて)でも、それから今日まで、その注射の跡が
痛みます。というのも普通は感じないのですが、何かしら「触れる」だけ
で「ズキーン」とした痛みがあります。なので、そちらの肩を下にして
寝ることもできません。通勤ラッシュでぶつかっても痛いです。
「なんだろう??」という感じなのですが、これは注射の仕方のせい、
なのでしょうか??もしくは、「そんなこともある」ものなのでしょうか??分かる方がいたら教えて下さい。
お願いします(m--m)

A 回答 (2件)

自信が有りませんが、 筋肉注射で ブスコパンを打たれたのだと思います。


普通は 数日以内で痛みが無くなるはずですが??

3週間は 異常ですね。??
腕に刺す角度で、 筋肉の損傷も違いますので、
疑問が有れば、 病院に電話した方が良いです。

打ったときに 手の先がしびれるなど 神経に打って異常が有る場合に、
痛みが残るのかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼遅くなりましてすいません。実はまだ痛みがあるので(うすくなりましたが)病院に電話しようかと思いますm(__)m

お礼日時:2002/11/11 09:50

静脈注射で橈骨神経を傷つけることが有ります。

 マヒは出ていませんか? 知覚異常やしびれなんかも 特に指の方で
    • good
    • 3
この回答へのお礼

遅れましてすいませんでした。回答ありがとうございます。今度病院に行ってみますm(__)m

お礼日時:2002/11/11 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!