
線路のすぐそば(20m以内)の高層マンションに引っ越そうかと考えているのですが、上の階か下の階にするか迷っています。例えば5階、10階、15階、20階と上にいくほどうるさいということを聞いたようなこともありますが、実際に、騒音計などで図った場合のデシベルのデータなどはありますでしょうか? 上の階にいくほど、線路からの距離は遠くなるので、素人考えでは、静かになると思うのですが、もしマンションの階数と線路からの電車騒音との関係について、データ等お持ちの方、あるいは体験上、わかる方いらしたら教えてください。 よろしくおねがいします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
一般に距離が離れれば、それだけ騒音は小さくなります。
水平距離の2乗と高さの2乗の合計の平方根が直線距離になりますので、高さが高いほど騒音は小さくなります(点音源で考えると直線距離が倍になると6dB小さくなります)。
これが原則ですが、高い方が音が大きいといわれるのは、低層階については塀などの影響により騒音が遮蔽されて小さくなることがあり、高層階については間に遮蔽物がないので、大きくなるということがあります。
基本的には線路が直接見渡せる範囲では、低層階ほど騒音が大きいです。これが何らかの障害物により見渡せないようになっていると、遮蔽物の効果により低層の方が小さくなることがあります。
なお、遮蔽物の状況によって個別に状況が異なるので、どの階が一番大きいというのは一概にいえないです。
No.1
- 回答日時:
人のふんどしで取った相撲になりますが
http://www.m-douyo.jp/question/profile.phtml?sp_ …
平野滋「わかりやすいマンションの防音設計」(オーム社)によれば
線路から水平距離35m離れた地点の中音域(周波数500Hz)で、
・1階レベルの騒音値が約60dB、
・地上29m(10階相当)の騒音値が約70dBです。
なお、高層階は風騒音も結構効きますよ
早速ご回答いただきありがとうございます。やはりデータ上も上の階の方が騒音が大きいのですね。20階ならもっと大きくなって、風騒音もあるということですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 引っ越して早々別のところに引っ越したいです。 当方、大学院生です。 引っ越し先の騒音がひどいのと、住 3 2023/02/01 18:42
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1階にテナント店舗が入っていて2階以上に住居があるマンションは防音がしっかりしているんでしょうか?? 1 2022/09/09 10:55
- 賃貸マンション・賃貸アパート 1人暮らしの物価について質問です。 3 2023/05/17 22:05
- 賃貸マンション・賃貸アパート 騒音リスクの低い賃貸物件の特徴を教えて下さい。 木造や鉄骨造よりは鉄筋コンクリート造、最上階角部屋が 6 2022/12/13 13:41
- バイク免許・教習所 原付(50CC)の二段階右折について 4 2023/07/18 21:49
- 団地・UR賃貸 高層住宅の部屋選び 2 2022/07/07 01:43
- その他(住宅・住まい) 近所の騒音について 4 2022/09/28 16:32
- その他(住宅・住まい) これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。 2 2022/09/13 16:59
- その他(住宅・住まい) 賃貸住宅での騒音トラブルについて 鉄筋コンクリート造の3階建て集合住宅の2階に越してきて、2年ちょっ 5 2023/06/20 21:23
- 電車・路線・地下鉄 京王線の仙川ー千歳烏山沿線に住んでいます。自宅は線路からは100mぐらい離れていますが、マンションの 3 2023/06/10 23:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マンションは何階に住むのがいいですか?
その他(住宅・住まい)
-
賃貸 家が線路からどのくらいの距離だと電車の音は聞こえますか?教えてください!
賃貸マンション・賃貸アパート
-
線路沿い賃貸物件、騒音の程度について教えてください(至急)
その他(住宅・住まい)
-
-
4
線路からの騒音は何デシベル?
その他(住宅・住まい)
-
5
線路から20メートルくらいでの電磁波は、、?
その他(住宅・住まい)
-
6
踏切のそばに住むのに必要な覚悟
一戸建て
-
7
電車(JR)の騒音について教えて
その他(住宅・住まい)
-
8
路線が近くにある物件はやはり音や振動が激しいでしょうか? 京急本線沿いに住もうかと思うんですが、最上
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
線路沿いの物件について教えてください
その他(住宅・住まい)
-
10
電車の音にはいつ慣れましたか?最近線路から200メートルほど離れたマンションに引っ越しました。内覧の
賃貸マンション・賃貸アパート
-
11
高架脇の住宅を購入するか悩んでいます。
賃貸マンション・賃貸アパート
-
12
防音二重窓(電車の騒音)
その他(住宅・住まい)
-
13
11階建てマンション、道路の騒音は?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
幹線道路からの距離と排気ガス
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
マンションの下の階より上の階の方が空気はきれいでしょうか
その他(住宅・住まい)
-
16
上の階と下の階ではどの程度騒音の聞こえ方が違いますか?
その他(住宅・住まい)
-
17
賃貸アパート、2階と3階ならどちらを選ぶ?
【※閲覧専用】アンケート
-
18
徒歩1分のところにある賃貸物件は常に電車の音がうるさいですか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
19
電車の音がうるさいのですが、いい防音方法はありますか?
その他(住宅・住まい)
-
20
大通りに面したマンションの排気ガスの影響について
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東北新幹線、大宮ー宇都宮間は...
-
毎週土日、朝から自宅前で道路...
-
上階の住人に管理会社から退去...
-
隣家の子どもの足音
-
5dBの差はどれくらいのものなの...
-
京都府立高校野球部騒音に困っ...
-
ゴールデンウィーク中の建築会...
-
隣家に警察に通報されました。...
-
騒音について。 バイクのブーン...
-
市役所に直訴に行くには、どの...
-
電車の騒音レベルは階数でこと...
-
他人の人間の騒音より不快な騒...
-
上の階の外国人を追い出したい
-
騒音は何時までならOKとか言っ...
-
交差点に位置するマンションの...
-
エアコン設置に詳しい方お願い...
-
分譲マンション上階の自閉症(...
-
昔あった杭打ちの重機
-
大和、相模大塚、さがみ野の騒...
-
エネファームの低周波音・騒音対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車の騒音レベルは階数でこと...
-
隣家の子どもの足音
-
上階の住人に管理会社から退去...
-
深夜に隣の部屋からモーター音?
-
分譲マンション上階の自閉症(...
-
近隣の建築工事で事前の挨拶、...
-
交差点に位置するマンションの...
-
高架脇の住宅を購入するか悩ん...
-
夜間の大工仕事って迷惑でしょ...
-
自動車整備工場からの騒音ついて
-
上の階の外国人を追い出したい
-
賃貸アパートの両隣の騒音対策...
-
隣に住む家族…朝まで騒いでいる...
-
毎週土日、朝から自宅前で道路...
-
騒音問題 近隣住民の騒音トラブ...
-
自治会の相談先と相談方法
-
マンションに住んでいて生活騒...
-
一軒家隣人の騒音について
-
ビニールハウスの隣の土地
-
エコキュートの騒音で体調を崩...
おすすめ情報