自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて

以前は飛行機に乗っても特に何もなかったのですが、(揺れて恐いなー程度)
2年ほど前、メニエル病を発症してから飛行機に対して恐怖を抱くようになってしまいました。

先日、旅行で飛行機を利用したのですが、
酔い止めを兼ねた安定剤(睡眠導入剤)を飲んだのにもかかわらず
眠気はまったくおきずに、吐き気や体の震え、緊張感が終始治まらず、辛い思いをしました。

その際は、乗り物に酔いやすいという事と、酒がほとんど飲めないので、
既存の克服法(映画や本を見る・酒を飲む)が実践できませんでした。

メニエルを発症したことと飛行機の恐怖症は関係あるものなのでしょうか。
また、恐怖症は専門の医師に見てもらうことで多少の克服は可能なのでしょうか。
(安定剤はメニエル病を併発していることもあり、耳鼻科で処方してもらいました)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

メニエル病は原因が究明されていない病気ですが、私の妻の場合、更年期の精神不安定な時期に大きなストレスを感じると発作が起きやすいため、精神的なものがあるのではないかと思います。

また、内耳に水が溜まって、三半規管を圧迫するために起こる場合は、イソバイドなどの利尿剤を毎食後一定量(個人差がある)飲んで、体内の余分な水分を出すと症状が治まるようです。いろいろ試してみて、自分で発作が起きそうなときには、こうすると治まるというものができれば、飛行機でも安心して乗れると思います。それには、経験豊富ないい主治医の先生が見つかるといいですね。
    • good
    • 0

メニエールと乗り物恐怖はセットなんでしょうか?!ww


私の母親も乗り物全般がダメで、しばしばメニエールで1ヶ月ぐらい寝込みます。
医学的なことはわからないのですが、三半規管がやられるのも
自律神経系の疾患ではないでしょうか。
だとすると、心療内科に行ってみたり、カウンセリングを受けてみるのがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報