dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神的な病気が原因で発作的に子供へ手が出たことで、
子供たちは一時保護施設に入所し、約5ヶ月ほど入院生活をしていました。
病状は改善したためこのほど退院し、
お祖母ちゃん同居で見守り子供たちを育てる環境を整え、
児童相談所に引取りを申し出たのですが、どうしても同意してもらえず、
一時保護から審議会を経て児童養護施設へ入所させられてしまいました。

子供たちへ手を出すようなことは今後二度となく、安全に育てていくことを
いくらどのように申し出て主張しても子供たちの居場所も教えてもらえず、
現在面会はおろか手紙も禁止の状態で、
親権を停止して施設入所することを私たちが承諾しないため、
家裁で審判にかけると児童相談所から言われています。

それを受けた場合、子供たちを引き取れる可能性はあるのでしょうか?
私としては、なんとしてでも一日でも早く
子供たちを返してもらい、一緒に生活していきたい気持ちでいっぱいです。

どのように対応するのが一番早く子供たちが戻ってこられるのでしょうか?
一番得策で、早く子供たちを返してもらうには、どうすればよいのでしょうか。

A 回答 (1件)

児童相談所の担当ケースワーカー、施設の家庭支援専門員とよく相談して話を進めていくのが良いと思います。


何より、あせらずにやっていくことが肝心かと思います。徐々に手紙、面会、外出、外泊と順をおってまた一緒に暮らせるようになるのが良いと思います。

おばあさまが同居ということですが、引取りには経済的な根拠も必要になってきます。一つ一つ一緒に暮らすための条件をクリアしていくようにしていく必要があります。親にしてみれば不条理なと思われることも多々あると思いますが、あせらずにやっていくことが一番早く解決していくと思います。

子どもにとって親はあなたしかいないんです。施設の職員は親にはなれないんです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

児童相談所のケースワーカーの方の考えが固まっていて、
現在はどうしても耳を傾けようとしてくれなくて困っています。

経済的な面はクリアしていますので、どうすれば最善なのか、
引き続き検討してみます。また何かよいアドバイス等があれば、よろしくお願いします。

お礼日時:2008/04/03 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています