
使用PC:DELL/Dimension 5150c(スリムPC)
取り付けたいグラボ:GALAXY/7300GT-LP(D-SUB、DVI端子)
グラフィックカードの取り付けに初めて挑戦したのですが
PCI Express×16に取り付けてグラボについてるD-SUB端子と
モニター接続したら画面が写りません。
グラボのファンは回っています。
一旦、電源を切りパソコン本体のD-subとモニター接続したら
ファンは回りだし、こんな画面が出ました
system halted!
Attention: Unsupported Video Configuration Detected
Action is Required
This computer has an add-in graphics card, but the monitor cable is plugged into the integrated video connector.
To attach the monitor cable to the add-in graphics card
1. shutdown the computer
2.plug the monitor cable into the add-in graphics card connect.
This may require a video adapter or Video adapter cable.
(Provided with the system)
3.Turn on The computer.
this message should not after completing these steps.
For more information or help, please Refter system documentation
>This computer has an add-in graphics card, but the monitor cable is plugged into the integrated video connector.
To attach the monitor cable to the add-in graphics card
って検索したら、モニターケーブルを差す場所が違うよって
メッセージで変換コネクタを使えば解決するそうなのですが、
何の変換コネクターを使えばいいのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あなたの言う通り
>>This computer has an add-in graphics card, but the monitor cable is plugged into the integrated video connector.
To attach the monitor cable to the add-in graphics card.
このコンピュータにはグラフィックカードが増設されているが
モニタケーブルが内蔵ビデオコネクタに接続されている。
モニタケーブルを増設されたグラフィックカードに接続しなさい。
とこのコンピュータは言ってます。
GALAXY/7300GT-LPのことは良く知りませんが、
デフォルトの出力はDVIなのではないでしょうか。
DVI→VGA変換コネクタでDVI側に接続してください。
こんなの
http://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF …
箱に入っていませんでしたか。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
毎回CMOSクリアしないと起動しません
デスクトップパソコン
-
LANケーブルを利用してディスプレイを接続するには?
モニター・ディスプレイ
-
マウス・キーボードの延長ケーブルについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
DVI<->VGA 映りません 故障でしょうか?
デスクトップパソコン
-
5
ドスパラPCのHDD増設って自分では難しいでしょうか?
BTOパソコン
-
6
自作PC最小構成での起動確認の方法
BTOパソコン
-
7
ノートパソコンの液晶を分解。他に流用するパーツとして大きく利用可能ですか?
ノートパソコン
-
8
ノートパソコンからデスクトップへの引っ越し
ノートパソコン
-
9
パソコンケースに電流?
BTOパソコン
-
10
パソコンが無線の音を拾うのですが!?
BTOパソコン
-
11
ハードディスクのフォーマットが正常完了しません
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
液晶がひらく角度により映らない
ノートパソコン
-
13
カードリーダーは外付けと内蔵のどちらが便利でしょうか?
BTOパソコン
-
14
親にバレずに無線LANを引きたい
ルーター・ネットワーク機器
-
15
CPUファンケーブルはマザーボードのCPU FANコネクタに挿さないと何か不都合ありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
二つのパソコンに一つのディスプレイをつなぐには?
モニター・ディスプレイ
-
17
Lanケーブルをつなげてもランプが光らないのですが。。。
ルーター・ネットワーク機器
-
18
Dsub15ピンの9番ピンについて
モニター・ディスプレイ
-
19
外付けHDDへの転送スピードが遅いです
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
USB端子の出力電圧は5V?
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
DELL OPTIPLEX 3020 SFFにgtx 1...
-
玄人志向電源対応のPCIe 8pin x...
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
ASROCK H370 PRO4 ×3 背面の画...
-
Stable Diffusionで画像を生成...
-
NVIDIA GTX は何番台から Windo...
-
システムビデオメモリ0
-
Foobar2000のASIOでオンボード...
-
グラボの性能の何に注目すればy...
-
グラボの交換後のドライバ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビで見るDVDプレイヤーで、...
-
LD-X1とHLD-X0の比較
-
PCをHDMIでTVに出力、スタンバ...
-
プラズマテレビをパソコンのモ...
-
OLYMPUS PEN E-PL8に外部モニタ...
-
やはりテレビの画面がデカイと...
-
PCのみモニターが信号入力なし
-
ProLite X2474HS-2 X2474HS-B2 ...
-
グラフィックカードの取り付け...
-
L32-WP03(HITACHI 製)の画面の...
-
動画撮影時の外部モニターを探...
-
手持ちのRICOH GR DigitalをWeb...
-
Lumixgf3で外部モニターをつけ...
-
PCと液晶テレビの接続方法(...
-
大きいTVで見てみたい
-
テレビやDVDの映像をPCモニタで...
-
モニター4台の接続方法を教え...
-
日立 woooステーションのモニ...
-
ノートパソコンから
-
マイクがPC内で流れている音を...
おすすめ情報