dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼稚園のことです。
辞書ではkindergartenのようですが、グーグル検索ではkindergardenでもいろいろでてきます。
どちらが正しいのでしょうか。
外人の発音ではtと言ってるのかdと言っているのか聞き取れません。

A 回答 (8件)

No.2の方の回答で十分だと思います。


英語にとっても日本語にとっても外来語ですから、発音は適当というか複数あっても何らおかしくありません。私の居たスペイン語圏では省略してKinder(キンデル)と言っていました。また意味はその業界でいろいろ追加されていくものです。
kindergarten(kindergarden)に園児服という意味はありませんが、子供たちの制服を売る店では、保育園(児用)幼稚園(児用)小学生(用)を略してkindergarten(幼稚園用制服)と使っているのでしょう。一種の業界用語だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

業界用語ですね。安心しました。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/31 18:44

アメリカに、、、と書いたところで、hairsplitterさんではないかと気がつきました!! こんにちわ!!! お元気ですか?



そうですね、辞書の理解が間違った回答がありますね。

では、行きましょう! 正しいと言う言い方が正しいか分からないけど<g>使っている英語という観念から書かせてもらいますね。

私自身、kindergardenと発音していた時がありました。 ただ早くしゃべっていたため、誰も気がつかなかったと言うだけでした。 書いてみて、初めて分かった、というくらいです。

学校英語(ここでの学校で書くという意味です<g>)ではkindergartenが正しいとされ、Dではバツを食います。

ただ、ここのtenが番号のtenと違い、非常に軽く、Tの強い感じでは決して発音されません。 (怒られないように、今のうちにいっておきますね、--アメリカではーー、また、する人もいるかもしれません)また、Dの発音にもなっていません。 (もちろん日本語的なtとdの発音のことを言っているわけで、アメリカ人としてはちゃんとTとDは発音していると言います)

よって、音から習った場合TかDを使う事は分かるけど、どっちを使って書くのか分からないわけですね。 つまり、Tを使っても、Dを使っても同じ発音に聞こえると言うレベルです。

ですから、スペルで習った人は(つまり、一応の教養はある人)はgartenと書きます。

また、「暗黙の了解」とでも言うか、Dとして少し強く発音しても(つまり、聞いた時点ではTでなく、Dと発音しているとわかる、と言う事です)、また、gardenとかいても、kindergartenのことを言っているのだと、しています。 ですから、もしかすると、このスペル(garden)はOKとなる日がくると思います。

つまり、サイトでは、(今のところ)間違ったスペルでホームページを作ってある。と言ってもいいかもしれませんね。 ですから、私個人の意見では、一般の人が非難するような間違いではないが、一応間違いとされる物だと考えます。 

これをkindArgartenとすれば、間違ったスペルという事になります。 ですから、一般の人の許容率の問題だともいえます。

これでいいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

G先生、ありがとうございます。
アメリカでも外来語なんですよね。
音から習った場合と綴りからならった場合の説明は納得できます。
よく分かりました!
今後もよろしくお願いします!

又、皆様こんな質問に対し、色々と回答をくださりありがとうございました。
日本では外来語なのでいくつかのカタカナ表示になるんで英語でも外来語なのでいくつかあってもおかしくない事がわかったつもりです。これからも色々と教えてください。

お礼日時:2002/10/31 10:46

kidergartenが正しいスペルですが、これをkindergardenと勘違いして覚えている人もいるようです。



という私も、かなり長い間、幼稚園は子供の園だからkindergardenだと勘違いしていました。

で、kindergardenという単語を幾つかの英英辞書で調べてみましたが、どこの英英辞書サイトにもkindergardenという単語は存在しませんでした。

使ったサイトは、m-w.comと dictionary-com と"A internet dictionary com"です。

ではなぜグーグル検索でkindergardenでもいろいろと出て来たのかということについてお話します。

グーグルは検索エンジンですが、ここでヒットされるサイトの内容を見聞しながら検索しているわけではありません。

わからないことを調べる時に当りをつける目的で使うのには向いていると思いますが、単語のスペルチェックやフレーズの使用法を調べるには向いていないと思います。

>外人の発音ではtと言ってるのかdと言っているのか聞き取れません。

ヒアリングですが、これは目をつむって耳をすませてごらん♪としか言えません。スペルのことなどを考えない状態で、何度も英語の辞書サイトで発音を聞いてみると発音の仕方がわかってくると思います。

私は使いませんが、corpusという英語のデーターベース(これが何か、私には説明できない)を使ってみたら、kindergardenは英単語として認知されているのかわかると思います。

それではー!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

グーグル検索でヒットしたサイトでも幼稚園の意味でkindergardenと言う綴りになっています。
ということは、外国人も綴りを間違えたりすることでしょうか。
綴りが正しいかどうかというより実際に多く間違った使われかたがされてるようですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2002/10/31 10:37

> でも何でkindergardenは園児服になっちゃうんでしょう。



これに関しては、辞書にそう載っていた、としか言えません (^^;

> 日本語ではキンダーガーデン、キンダーガルデン、キンダーガーテン、キンダーガルテンと四つとも使われているようです。

発音をカタカナに直すことについては、難しいですね。

ひとつ言えるのは、ドイツ語は、かなりローマ字読みに近い、ということです。
なので、ドイツ語に近いと「キンダーガルテン」、英語のカタカナ読みだと「キンダーガーデン」ですね。
「キンダーガーテン」は、耳で聞いた音に近い英語読みともとれないことはないですが、
「キンダーガルデン」は、いただけませんね(ドイツ語っぽいが、ドイツ語なら garten だし)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
カタカナにするとやはり色々あると言う事ですね。

お礼日時:2002/10/31 10:20

もともとドイツ語ですからね。

kinder → children 、garten → garden 。
英語に近い garten が garden になっている(正式には、間違い)のでしょう。

辞書によっては、kindergarden で、「園児服」という役を当てているものがあります。
それで、検索に引っかかるのでしょう。

発音上は、アクセントの無い子音ですから [d] と [t] の区別は、ほとんど無理ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
でも何でkindergardenは園児服になっちゃうんでしょう。
わからなくなるもうひとつの理由。
日本語ではキンダーガーデン、キンダーガルデン、キンダーガーテン、キンダーガルテンと四つとも使われているようです。
これも全部正しいってことですか。
不思議。

お礼日時:2002/10/30 00:20

どちらも正しいです。


発音は、綴りではなく国・民族によって違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
strawberry_loveさんはどちらを使い、どう発音しますか?
で何故そうされるのかが知りたいのです。

お礼日時:2002/10/30 00:10

「外人」って何国人です?


それをハッキリしてもらわないと、外国人といっても200ヶ国以上ありますからね。

元々ドイツ語なので、「kindergarten」ですよ。
ドイツ語では、「キンダーガルテン」と発音し、「kinder=子供」「garten=庭」という意味です。
英語では、「キンダーガーデン」と発音します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
アメリカ人であったと思います。
kindergartenが正しいのに、ガーデンとの発音ですか。
不思議。

お礼日時:2002/10/30 00:07

アメリカ人・イギリス人にとってはそんなことは問題ないと思います。

正式にはどっちだからといって、もう一方の発音をしても"kindergarーen"の部分だけで言っていることは通じるでしょう。日本語ででも「ようぢえん」(ちに濁点がついてます)という発音でも通じるでしょう。

正式に知りたいのなら、アメリカのサイトで検索したら、わかるのではないでしょうか。

どちらか一方のみがでてくる=そちらが正しい
両方出てくる=どちらも正しい(幼稚園という意味で使われていればですが)

言葉は生き物ですので、辞書を参考にするよりはそちらを参考にしたほうが良くわかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
ひとつの単語を二通りの発音するのと二通りの綴りを二通り発音するのは同じで事でしょうか。通じるかどうかの問題ではないので。
何故二つあるのでしょうか。

お礼日時:2002/10/30 00:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!