

社会人経験を経た後、大学に入りなおし、今現在大学の卒業研究をしている大学4年生です。
忙しいので土日を使ったバイトをしたくて、でも自分も勉強になる塾講師のバイトを検討しています。
タウンワークなどを見ていると色々な個別指導塾があり、どこが雰囲気と対応が良い塾なのか分かりません。
募集している塾は
・栄光ゼミナール
・Covez(コベッツ)
・AAAの個別指導CGパーソナル 中萬学院
・明光義塾
・東京個別指導学院(TKG)
です。どの塾でもいいので今あがっている塾でのアルバイト経験のある方は塾の雰囲気を教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
実際に私も個別指導塾に働いていたものですが、東京個別指導学院は服装はスーツとかではなく、私服でも平気で、実際に勤務中は白衣を着るという一風変わったスタイルの塾であり、また東京個別指導学院に関しては残業などの労働もあり、さらに夏期講習などの生徒の時間割を自分で頭を悩ませながら決めるのも一苦労だと思います。
4年生でしかも卒研をしているなら、その辺の負担も考えて残業は無いほうが良いと感じます。
総合的に見て東京個別指導学院はあまりお勧めできませんね。
そしてやはりバイト先を決めるなら、自分がココで働きたいという気持ちを大切にして働いてくださいね。頑張ってください。
一応自分が知っているのは東京個別指導学院についてなので、少ないですが参考までにどうぞ。
友人もTKGでバイトをしていたのですが、全く同じ事を言っていました。それを踏まえると明光のがまだよいとのこと。
私は週一回か二回働きたいだけだしすごく忙しいのにお金がないため、TKGはやめたほうがよさそうですね、、
最寄り駅に近くて、しかもすごく大きいTKGがあったのですが、ちょっと残念です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 4月から社会人2年目になる女です。 今の仕事をしてると毎日が鬱なので、今から1年以内に転職したいです 1 2023/03/16 08:53
- 予備校・塾・家庭教師 個別指導塾の講師バイト、40代主婦でも働ける塾はどこですか? 子供が成人したけどあと少し学費もかかる 1 2022/04/05 19:27
- アルバイト・パート 個別指導塾の講師バイト、40代主婦でも働ける塾はどこですか? 子供が成人したけどあと少し学費もかかる 1 2022/04/05 18:51
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師のアルバイトを始めようか悩んでいます 1 2023/05/19 15:53
- 予備校・塾・家庭教師 現在32歳のフリーター男です。正社員の就職活動をしており、塾講師や教室長(個別指導塾)の仕事に興味が 2 2023/08/28 13:15
- 教育・学術・研究 現在32歳のフリーター男です。正社員の就職活動をしており、塾講師や教室長(個別指導塾)の仕事に興味が 3 2023/08/28 13:20
- 予備校・塾・家庭教師 急ぎです。お願いします。 ある塾について迷ってます。 ふたつあるですが、フリーステップと関西個別指導 4 2022/10/03 18:14
- 予備校・塾・家庭教師 6ヶ月あるいは10ヶ月間のアルバイトについてです。 僕は18歳で偏差値73の高校を最近卒業しました。 4 2022/05/15 05:21
- アルバイト・パート 6ヶ月あるいは10ヶ月間のアルバイトについてです。 僕は18歳で偏差値73の高校を最近卒業しました。 4 2022/05/22 08:40
- 予備校・塾・家庭教師 塾講師の突然の変更について 2 2023/03/06 01:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塾講師ってそんなに厳しいバイ...
-
個別指導塾の塾講師について ...
-
バイトまだ1週間しか行ってな...
-
塾のアルバイトで
-
塾のバイトをやめたい。
-
若者自立塾は本当に必要か
-
バイトするなら塾か家庭教師
-
塾バイトをしています。今、水...
-
交通費について
-
アップ教育企画(開進館)のバイ...
-
アルバイトを辞めようと思って...
-
塾講師のバイトで質問
-
大学四年で個別指導塾のアルバ...
-
塾の受付事務の仕事
-
塾講師について
-
塾の生徒にセックスしたいと言...
-
学校や塾の自習室で赤シートを...
-
先生って生徒に授業のとき顔を...
-
高3女子です。塾の男性の先生...
-
塾講師が生徒に欲情することは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報