
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人経営の減価償却費は会社経営と違い、強制償却と言われます。
これは、あなたが償却費として計算しようが、しまいが、償却資産の簿価は償却費の額だけ減額されます。その償却費を経費として計上するか、家事関連費にするかは、事業に使用されているか否かによります。さて、質問の件ですが、すぐ入居できない部屋の状態が定かで、ありませんが、事業主が家事として使用している等通常貸せる状態でない限り経費計上は可能と思われます。維持費も同様なことで判断すればよろしいかと。単年度では他の所得と損益通算可。青色申告ならば損失の繰越ができますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経費
-
今年度の経費を来年度の経費と...
-
保険外交員の経費について
-
保険の返戻金に関しての仕訳
-
生保うけながらも現金手渡しの...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
仕事専用メガネとう項目で経費...
-
経費で認められる?
-
会社解散後の清算の経費
-
風俗嬢です開業届出書の「事業...
-
アロマディフューザーは経費で...
-
土地改良工事積算基準における...
-
デートの食事で領収書を切る人。
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
活動費とは?
-
高速代の経費の立替の処理について
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
-
この前、友達5人で飲み会をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費
-
部屋の防音工事を確定申告の経...
-
貸家のセコム費用で、確定申告...
-
投資用中古マンションの経費計...
-
小規模企業共済と同様な「所得...
-
個人事業主保有の別荘の経費計...
-
飛行機のキャンセル料を経費に...
-
犬の購入費用と維持費は経費と...
-
兼業農家確定申告時の自宅事務...
-
車検代を割賦払いした場合の費...
-
税務署の税務調査(立ち入り)...
-
副業キャバ嬢の確定申告 経費の話
-
個人取引の領収書は経費に認め...
-
カード支払いの場合の 帳簿の...
-
マンション管理組合の火災保険...
-
役員借入金として会計ソフトに...
-
超高級腕時計と税金対策
-
今年度の経費を来年度の経費と...
-
保険外交員の経費について
-
個人事業主の経費について
おすすめ情報