
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私は『~ですかね?』口調が大嫌いです。
なぜなら、言葉から自信を感じられないからです。
これでいいですかね?
これでいいでしょうか?
だいぶ印象が違うと思いませんか?
だいぶ印象が違うと思いませんかね?
ですので、No.2様の言うとおり「~で(いいで)しょうか?」など
言い切ってしまった方が、しっかりしている、自信を持っている
といったイメージになるとおもいます。
Action-012さん、回答ありがとうございます。参考になりました。
そうなんです、自分でもこの言い方をしてしまう時は『これでいいでしょうか?』と言い切れる自信の無さと理由にない照れみたい物が含まれているように思います。
これから自分の発言、自分自身に自信を持って頑張ります!ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
言葉遣いとして、「なんですかね?」と言う表現が現代風になってしまっているのかもしれませんね。
なので、目上、目下関係なく使わないほうが無難では?
「~でしょうか?」と、表現を変えると良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症の特徴で「丁寧に話してるつもりなのに、周りから失礼だと言われる事がよくある」と書いてあるのです 4 2022/08/27 18:36
- 日本語 日本語はどのくらい難しいですか? 日本育ちの日本人です。 漢字検定の勉強をしてるのですが、同じ言葉で 3 2022/07/12 13:09
- その他(悩み相談・人生相談) 今まで丁寧過ぎるほど敬語を使って来ていた女性を凄く丁寧な言葉遣いが出来る人だなぁと関心してたのですが 5 2022/07/29 15:02
- その他(社会・学校・職場) 私は 先輩、上司に対して敬語使えというのならまだしもと思いますが、年上に敬語使えというのがどうしても 37 2022/06/21 17:46
- 日本語 敬語の使い方についての質問です。 謙譲語を使う場面について知りたいです。 謙譲語を用いるのは、身内や 5 2022/12/01 16:20
- 発達障害・ダウン症・自閉症 アスペルガーの症状で「相手の立場に応じて自分の態度や言葉遣いを変えられない」と書いてあったのですが、 4 2022/10/06 23:14
- その他(悩み相談・人生相談) 同じ質問2回したけど2回とも消されたから三度目の投稿wおい通報するなよ回答者!!!おい削除するなよ業 3 2022/08/06 21:27
- 日本語 日本語の敬語表現について 4 2022/04/14 14:45
- ビジネスマナー・ビジネス文書 上司に敬語は使いますか?私は使いません。 6 2023/05/04 13:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「です『よね?』」を丁寧にした言葉、敬語は?
日本語
-
「○○ですよね(確認)」の正しい言い方。
日本語
-
【言葉遣い】「~ですかね?」という表現はお客様に失礼?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
-
4
「~かね?」って丁寧な言葉遣いなんでしょうか。
日本語
-
5
「~でしたっけ」を敬語にすると?
日本語
-
6
いいですかの敬語を教えて下さい
日本語
-
7
「~~ですかね?」という語尾。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
「じゃなかったっけ?」を敬語に直すとどうなりますか?
日本語
-
9
「~ですかね?」という聞き方についてどう思いますか?
日本語
-
10
男性は好きな女性なら挿入行為なしでも我慢できるものですか?
SEX・性行為
-
11
ご返却?返却?
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
○○です?、○○ですか?、○○ですかね?の日本語の
日本語
-
13
バイトのシフト変更のメールが店長から「○日の○時~○時出勤可能ですか?」と来たのですが、 「お疲れ様
その他(社会・学校・職場)
-
14
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
-
15
レポートに「そもそも」という言葉を使うことは間違っていますか? もし間違っていたら言い換えを教えてい
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「(人・会社を)紹介してもら...
-
【言葉遣い】「~ですかね?」...
-
「いません」「いないです」の...
-
どちらが敬語表現として相応し...
-
目上の方から「お疲れ様」と言...
-
受注先・仕入先について
-
「開催していただき、誠にあり...
-
〇〇しても大丈夫です。 〇〇し...
-
「いらっしゃいますか?」と「...
-
合っている文はどちらになりま...
-
「徴求」の正確な意味を教えて...
-
宛名書き「殿」は「様」に直す...
-
目上の方から最後に拝とあるメ...
-
「言い訳になりますが」が言い...
-
ようこそいらっしゃいました!...
-
○○の方(ほう)という言い方に...
-
風俗嬢には敬語は使いますか?
-
「ごめん」、「ごめんね」、「...
-
敬語表現
-
謹んでお断りをいたします この...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「(人・会社を)紹介してもら...
-
【言葉遣い】「~ですかね?」...
-
謝辞の読み方について教えてく...
-
「いません」「いないです」の...
-
「開催していただき、誠にあり...
-
「いらっしゃいますか?」と「...
-
受注先・仕入先について
-
合っている文はどちらになりま...
-
宛名書き「殿」は「様」に直す...
-
謹んでお断りをいたします この...
-
目上の方から「お疲れ様」と言...
-
ディナーに誘われたのですが、...
-
「徴求」の正確な意味を教えて...
-
例えば「近々遊びに行こうよ」...
-
どちらが敬語表現として相応し...
-
「充実」と同義語を教えてくだ...
-
目上に金渡すときは寸志はだめ?
-
敬語表現
-
「言い訳になりますが」が言い...
-
会社に出入りの業者に対してか...
おすすめ情報