
自分でネットでSADじゃないかと思い、来週の金曜日一応心療内科に予約を入れました。
一応電話で治療内容を聞いたのですが、そのなかでアロマセラピーや薬での治療だと言うことなのですが。
実際薬やアロマで精神状態は操れたりできるんですか?
わたしは、緊張すると赤面がひどくてそれが気になってしょうがなくて注目されるだけで赤面というところまできてまた、緊張のしすぎで体に異常(手汗が酷くて皮膚が対応しきれずに爪がむけるなど)がでてきて本当にマズイです。
赤面に利くお薬も心療内科では処方してもらえるのでしょうか?
経験がある方や、いろんな方にお聞きしたいです。
お願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マゾが酷すぎます。
-
心療内科で怒られました。うつ...
-
10年間、過敏性腸症候群(複合型...
-
一度心療内科を受診しようか迷...
-
京都市内でオススメのカウンセ...
-
更年期を経験した女性に質問で...
-
唾液を意識的に飲み込んでしまう
-
関東で、カウンセリング等受け...
-
食べるときに手が震えたり、メ...
-
神経症は何科を受診すれば良い...
-
起きている間、ずっとフラフラ...
-
虫嫌いって精神科などで治療で...
-
ADHDを疑っています、病院に行...
-
結婚した娘の入院見舞い金は
-
集団ストーカーと言われる嫌が...
-
鬱の経験がある方、近くに鬱の...
-
吉田たかよし氏の本郷赤門前ク...
-
精神科医に怒鳴られてしまいま...
-
この体型どう思いますか?
-
入院中に出されるおかゆをおい...
おすすめ情報