アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下垂体腫瘍、または脳動脈瘤の疑いで、脳MRI検査を受けることになりました。
造影剤も使うようです。
私は、注射が大の苦手なのですが、

1、造影剤は、何処から注射するのでしょうか?
(足の付け根という噂を聞いて、早くも意識が遠のいています・・・)
2、また、通常は造影剤を使わない事が多いとも聞いたのですが、
このような病院(又は医師)を信用してもいいのでしょうか?!(考えが飛躍している感もありますが。。。すみません)

3、麻酔をするのでしょうか?また、副作用は?時間はどれくらい?費用はどれくらい?保険は適用されますか?

とても不安です・・・・。
専門の方、経験者の方、注意すること、アドバイス等もあわせて詳しく教えてください!どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

脳神経外科医です。


今までの皆様のご回答に若干補足させていただきます。
1. 足の付け根から刺すのは、脳血管撮影の時です。MRIでは手足のもっと表面の血管を刺します。
2. おそらく、CTスキャンで下垂体近傍に円形の腫瘤が認められて、それが何かを調べるためにMRIを行うことになったのでしょうね?造影剤を使用する目的は、下垂体近傍の腫瘍なのか脳動脈瘤なのかの鑑別診断のためだろうと思います。腫瘍の場合には必ず造影剤を使います。脳動脈瘤の場合には、普通は造影剤を使わなくとも、flow voidといって血流のあるところの信号が抜けて黒く映ることからある程度鑑別がつきますし、普通の断層MRIよりもMRA(MR Angiography)というMRIを使った血管撮影をすることにより造影剤を使用しなくてもわかります。しかし、血栓化した巨大な動脈瘤などの場合にはわかりずらいこともあり、その場合には造影剤を使うこともあるでしょう。また、造影剤を投与する前に必ず撮影する単純MRIでflow voidによって動脈瘤であることがわかってしまえば、造影剤は省略できるかもしれません。
>このような病院(又は医師)を信用してもいいのでしょうか?!  信用してあげて下さい(笑)。
3.検査にかかる時間は、撮影する内容、装置の性能により大幅に違います。私の所では、単純MRI、造影MRI、MRAを一度の検査で行うと、40分くらいでしょうか。最も大切なことは、撮影の間に動いてはいけないということです。保険はもちろん適用されます。
それでは、あまり心配なさらずに検査をお受けになって下さい。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強い脳神経外科の先生からのお言葉。。。
本当に感謝の念で一杯です。ありがとうございます。

>おそらく、CTスキャンで下垂体近傍に円形の腫瘤が認められて、それが何かを調べるためにMRIを行うことになったのでしょうね?

はい。おっしゃる通りです。先週頭部を怪我をして、偶然発見されました。
この1週間、ネット等で自分なりに情報収集して、今から戦戦恐恐としています(T_T)

私の担当の先生とは、勿論今度初めての顔合わせでしたし、あまりにも若かった
(大学病院ではなく、田舎の総合病院です)ので、不安になっています。
このようなことで、素人の患者が安易に早合点するのは、先生に対して失礼かもしれませんが、部位が部位だけに・・・

また、ご縁がありましたら、どうか教えてやって下さい。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2001/02/12 10:42

何をされるかわからないときって、確かに不安ですよね。


MRIは磁場によって(磁石の力ですね)体の輪切りの画像を取るもので、
撮っている最中は、痛くも痒くもありません。安心してください。

1:造影剤は、基本的には手の甲から刺すことが多いと思います。
  まあ、これは病院によっても多少違うかもしれませんが・・
  造影剤を注入されている途中は、冷たいものが手の先から
  肩まであがってくるような感じがあって、多少不快感はある
  かもしれませんが、すぐにおさまります。

2:動脈瘤の疑いということですので、血管の詳しい状態を調べる
  ためには、造影剤を使わなければなりません。
  使わないほうが、信用置けないと思いますね。

3:麻酔は、成人の場合には基本的にしないで行います。
  造影剤の副作用としては、吐き気、蕁麻疹、その他ショックなども
  報告されていますが、頻度は低いです。
  時間は、20~30分かかります。
  費用については詳しいことはわかりませんが、保険は適応になりますよ。

私も上司の実験のデータ集めのために造影MRIを受けたことがあります。
はじめはmi-loさんのように緊張していましたが、MRIの機械の中で、
不覚にも居眠りをしてしまいました・・・
多少音はうるさいですが(コンコンコン・・ていう音が耳障り)、痛いのは
はじめの注射だけです。
安心して検査を受けてください。
また、結果に異常が無いことをお祈りしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!
造影剤の注射の描写(血管が萎縮しましたが(~_~;) )解かりやすくて、
助かりました!小さい頃病弱で注射ばかりされていて、トラウマになってしまって、ある意味、手術より「注射」がコワイくらいなんです(笑)

でも、toikazuさん、お仕事で経験なさったなんて大変ですね・・・。私も負けずに頑張ります。本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2001/02/12 10:26

不安な気持ち、お察しします。


 MRIでは確かに造影剤を使う場合とそうでない場合があるようですが個々の状況によって細部までつる必要があるかどうかを医師側が検討してくれているのだと思いたいです。
 また、うつ場所も腕であったり病院によって異なるのではないでしょうか。
 造影剤で気分が悪くなったり(めまい、はきけ等)する人がいるのは確かで、造影剤を使用するMRIの場合は一日入院して行うところとそうでないところとあるようです。
 それから、MRIでは麻酔は静止していられない子供などにしか使わないはずです。そのため、CTよりも装置の中の音が大きいMRIは怖いです。時間的には着替えたりするのが面倒ですが検査そのものはそんなにかからないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にお返事ありがとうございます。
私なんかの為に、すぐにこうやってお返事下さる方がいるというだけで、
すごく勇気が沸いてきました。

お礼日時:2001/02/12 10:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!