
デスクトップパソコン2台、ノートパソコン1台あります。
プリンタはパラレルが1つ、USBが1つあります。
現在のプリンタの使用方法としては、デスクトップパソコン1台をパラレルでつないでおり、もうひとつのデスクトップパソコンはUSBでつないでいます。
ノートパソコンからプリンタを使用する場合、デスクトップのUSBをノートにつなぎなおしてから使用しています。
つなぎなおさないようにしたいのですが、今考えているのは、USBでAオス:Aオスというものが電気店で売っていたのでそれを購入して、デスクトップとプリンタをUSBでつないだままで、ノートパソコンをデスクトップにUSBでつなぐ方法で、プリンタの共有で使用したいと考えていますがこのようなことが可能でしょうか。可能でしたらすぐにでも購入しようと思いますが。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私個人としては、プリンタサーバーをお勧めします。
(LAN)ただ、値段が高いので(双方向通信は、インクの量とかユーティリティーが使える)
それで、繋ぎっぱなしにして、ファイルを共有しては、いかがでしょうか?
ネットワーク上でフォルダやファイルを共有するには
http://support.microsoft.com/kb/883006/ja
ファイル・プリンタ・スキャナの共有について(ウィルスバスター)
http://esupport.trendmicro.co.jp/supportjp/viewx …
No.3
- 回答日時:
それでは駄目です。
最も安く済ます場合は、以下のように、PC2台に1枚1000円しない安いLANカードを差し、その2台を、クロスのLANケーブルで直結する、と言う方法を使って下さい。
PC(A)---(パラレル)---プリンタ
|
LANケーブル(クロスケーブル)
|
PC(B)
PC(C)---(USB)---プリンタ
ノートPCはLANが標準装備されている筈なので、上記のAかBのPCをノートPCにすれば、LANカードは1枚で済むでしょう。
もし「3台ともルーターに繋がってて、3台ともインターネットが使える」なら、クロスのLANケーブルさえ不要です。単にプリンタの共有設定だけすれば済みます。
ともかく「LANで繋げばOK」なので、この機会に3台ともLANで繋ぎ、どのPCでも自由にインターネットが使えるようにしてしまうのが良いでしょう。
No.2
- 回答日時:
ネットの共有は考えなくて良いのなら、USB切り替え機を使うと簡単だと思いますよ。
プリンターと切り替え機を繋ぎ、切り替え機とそれぞれのPCを繋ぐ形になります。切り替えスイッチでAに繋いだPCかBに繋いだPCか選べる形です。このつなぎ方だと片方のPCとプリンターの電源が入っていれば使えます。もし、3台のPCでLANを組んでいてルーターがあるなら、プリントサーバーを買ってプリントサーバーをルーターとプリンターに接続する形です。
USB切り替え機
http://www.nsgd.co.jp/sbd/morder_catarog/usb_cha …
プリントサーバー
http://buffalo.jp/products/catalog/network/print …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ スピーカー アンプ 4 2022/11/23 14:24
- マウス・キーボード 【マルチペアリングのキーボード&マウスのセット】 1 2022/10/30 00:20
- その他(パソコン・周辺機器) USB type A(メス)→ USB type C(オス)のハブがほしいです。安いのないですか?? 4 2022/10/20 19:01
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- セキュリティホール・脆弱性 テレワークで会社支給パソコン以外でVPN接続を制限するやり方 教えて下さい 3 2022/08/31 12:40
- プリンタ・スキャナー プリンタ壊れました。新しいの買うしかないかなと思ってます。10年以上前にmp550のキャノンのやつ買 5 2022/07/26 11:18
- プリンタ・スキャナー もともとWi-Fi仕様ではないプリンタの背面USB端子に挿すとWi-Fi経由で印刷できるドングル 6 2022/07/01 21:51
- その他(パソコン・周辺機器) オスオスのUSBケーブルを作成したい 3 2022/03/24 13:43
- LANケーブル・USBケーブル パソコン、周辺機器に詳しい方、教えてください 2 2022/07/21 23:57
- プリンタ・スキャナー 「ネットワーク上にプリンタが見つかりませんでした」 5 2023/08/02 20:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
料、代、費の使い分けについて
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
印刷した紙に蛍光ペンで線を引...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
複写式の書類で2枚目に移って...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
マクロ F8が効かない
-
長尺紙(A2縦半分)
-
サインを消えないようにする方法
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
「五角形のもの」何がある?・...
-
企業から送付された返信用封筒...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報