dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、婦人科で受診したらバルトリン腺炎と言われました。
とりあえず投薬で様子を見ましょうということで、抗生剤とゲンタシン軟膏を貰って夜から服薬を始めました。
しかし、昨日寝る前に足の付け根(ビキニライン)にしこりを発見しました。
2つあって、1mm程度のものと5mm程度のものです。
触ったら痛みはあります。

今朝すぐに病院に電話したら対応が最悪で、
明らかに受付事務の人が『先生に聞かないとわからないので受診して下さい』の一言で終わりました。
せめて、保留にして先生なり看護師になり聞いてくれればいいのに、それすらなかったです。

バルトリン腺炎で免疫力が低下してるからリンパが腫れてるんじゃない?
と言う人もいましたが、関連性はあるんでしょうか?

もう一度婦人科を受診すればいいのか、はたまた違う病気で違う科なのか…
わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (1件)

バルトリン腺炎だからです。


そこに膿がたまってます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!