プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
買ってきたり、農家の親戚から頂いたお米を保存する場合、
必ず『米びつ』でないと良くないのでしょうか?(袋のまま保存するのは良くないですか?)

桐の米びつが本当はいいと思いますが、今使っているのはプラスチックの米びつです。

プラスチックの米びつでも、買ってきたままの袋よりは、利点が沢山ありますか?

それとも、桐の米びつでなければ(プラスチックならば)、袋のまま保存するのと、あまり変わりがありませんか?

農家から頂いたお米は、虫が湧きやすいので、袋からすぐに出して、米びつに入れる方が虫湧きを防げますか?

できれば、袋のまま保存する方が楽でいいのですが、米びつの利点があれば、考え直そうと思います!
どれか一つでもいいのでご回答頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。

A 回答 (7件)

袋のままでは、虫などが侵入しやすいですし、密閉することが難しいので、におい移りなどの心配があります。


専用の米びつでなくても良いので、密閉できる容器に保存しましょう。
お米の保存は、本当は冷蔵庫(野菜室)の方が鮮度をキープできます。
    • good
    • 3

まず確認しておきますが、親せきから頂いたコメは玄米ですよね、玄米なら生きていますので、紙の袋で冷暗所に保存するのがいいのです(呼吸しますから)。

精米してしまうとコメは死んでしまうのでどこで保管しても温度さえ低ければ同じです。(湿度は調整するほうがよい)その意味では桐の箱はいいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

精米をいただくので、いつも保管が大変なんです。
冷蔵庫にします。

お礼日時:2008/05/05 01:16

プスティックの米びつを使っています。


私も、おっしゃるように袋との違いは「何の効果あるのか?」を感じていました。
しかし、あらためて考えると少しは効果ありますね。(家の場合です)

<取り出し易い>
米びつは棚から取出す時に袋よりも引っ張り出し易いですね。
<袋の口を縛らなくて良い>
袋は、しまう時に輪ゴムで口を縛っていましたが、米びつだと蓋を閉めるだけで簡単。
<お米全体が見渡し易い>
米びつの中では表面全体が見えるので、ゴミとか何かがあれば見つけ易いですね。

良い点はこれ位ですね。
決定的な良い点は無いですが、全体的に米びつの方が清潔な感じ、そして扱い易い感じがします。

お米に付く虫は、買う前からお米に付いて来ているでしょうから袋でも米びつでも同じ条件と考えています。
(袋には小さい穴が開けられているので、虫には何処からでも入るチャンスが有る)

以前買ったお米にカビが発生していたことがありました。
この時は米びつに入れた時に、お米全体の色が変なので気付きました。
袋のまんまでは多分判らなかったですね。

以上私の経験です。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

買ったお米にカビとは!
よく確認してタッパーにします。

お礼日時:2008/05/05 01:15

米びつには、小さな虫が侵入しないように「完全に密閉できる容器」を用います。



また脱酸素剤(お土産でいただいたお菓子などに「たべられません」とかいてある四角いプレートなど)を入れて密閉しておきますと、お米の酸化を防いで風味が落ちにくくできるかと思います。

さらに、できれば冷蔵保存してほしいらしいですよ。でも私のうちでは室温保存ですけど。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

脱酸素剤!活用してみます。かつ冷蔵庫保管で。

お礼日時:2008/05/05 01:14

 米につく害虫(幼虫期)の多くは非常に強い顎を持っており、米の袋程度はものの一分で食い破って侵入します。

また米袋には通気用の穴が開けてあるものも多いですから、そうした穴からも容易に侵入します。そういう意味では、桐であれプラスチックであれ米袋よりはるかに強固ですし、余計な穴もありませんので、その分虫は侵入しにくくなります。私は大きめのタッパーの箱を使っていますが、結構便利です。
 ちなみに米につく代表的な虫、コクヌストやメイガは涌くのではなく、基本的に外部から侵入します。(コクゾウムシの類だけ穀物内部に産卵しますので、涌くように感じることがありますが、これはほぼ玄米に限られます)
 物理的に侵入をシャットアウトし、忌避剤などで化学的に寄ってこないようにすれば万全ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タッパーで冷蔵庫保管にしてみます。

お礼日時:2008/05/05 01:13

こんにちは


お米の保存方法ですが、
できれば、米びつのほうがいいです。
袋で保存しておくと、袋自体が湿気を吸ってしまい、結果、虫がわきやすくなります。
親戚の農家の方がお米用の保冷庫を持っていれば、その中に入れてもらっておいて、食べる分のお米がなくなったら、もらいに行くのが一番だと思います。
米びつはプラスチックでもかまわないですが、できるだけ、日のあたらない、風通しのいい場所におくと味は落ちないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

袋で保存はよくなさそうですね。
冷蔵庫保管が気になりだしました。

お礼日時:2008/05/05 01:11

米びつでも虫はわきますし、わいたところで米が食えなくなるわけでは


ありませんし、
一番良いのは小分けにして新聞紙にくるんで冷蔵庫に入れとくのが良いんですけど、
そんな大きな冷蔵庫も今時の家庭には無いでしょうし。
と言うことで、どちらでも良いんじゃ無いでしょうか?
ってとこです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

新聞紙で冷蔵庫ですね!
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/05/05 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!