dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代のものです。
先日、奥歯の金歯のかぶせものを、虫歯の根管治療のために外しました。先生に同じものをかぶせられないか聞いたら、同じものは使えないとのことでした。とりあえず、お金がないので今回は保険診療の安いものを詰めました。
そうしたら、母に、これは20年近く前に5万円ほどかけて入れたもので、歯医者から取り返してこいと怒られました。同じものが使えないはずなんてない、とも。使えなかったとしても、今は金は高いのだから無駄にはならないとも。
本当にそうなんでしょうか?歯医者が金歯を取っていってしまうことは普通ないのでしょうか?また、返していただいた場合、他院に聞けばそれを再利用してくれるものなのでしょうか?
また、かぶせ物としては再利用できなくても、お金に換金すれば相当なものになるのでしょうか?たとえば数百円にしかならないようなものであれば、わざわざ返してもらって記念にとっておくつもりはありません。(残っていても困るものなので)

まるで私がひどいお人よしのように怒られたので、真実はどうなのか教えてください。なお、信頼している先生で、あまり悪いことをするようには思えません。

A 回答 (5件)

・・再利用してくれるものなのでしょうか?


まず100パーセント無理です。キャストするには使用量の3倍ほどの同じ金属が必要です。組成を分析して、同じ商品を探し出しても最低30グラムからの販売になりますので、それをわざわざ購入して、、、、再利用が奇跡的に出来たとしても、再利用するには最低でも数十万の追銭が必要ですね。

5万円の価値の中に金属代はそれほど含まれてません。また、お金に換算しようと分析に出すと分析基本料だけで金属代を大きく上回りますので、1000円回収するのに5000円ぐらい支払う気持ちでということになります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
再利用についての回答が得られていなかったので、大変参考になりました。
ここまでいただいたご回答で、「とりあえず持ち帰っておいたほうがいいだろうけれど、それで換金したらいくらになるのか?」と思っていたので。
金歯が不要になってしまった人って少なくないと思うんです。ただ、それで換金してそれなりのお金を戻せたという話は全く聞かないのでそこを知りたかったのです。大変参考になりました。

やはり、不要の金歯を換金しようとしたら、歯医者さんに集まるくらいの量をもってしないと意味がないのかもしれませんね。

お礼日時:2008/04/25 14:18

専門の回収屋も有ります。


http://www.aida-j.jp/service/index.html
塵も積もればナントやら...
昔は医局旅行に行けました^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
といっても先生たちが集めたものを換金すれば・・ってことですよね。
一般人が1個持ってるだけでは全く意味がないってことですよね・・

お礼日時:2008/04/27 11:50

こんにちは



貴金属を売る際にお持ちになった方がいらっしゃいました
なので今金が高いですから
いい値段が付くかもしれませんよ
グラムによってもですが本日3,081円 (1gあたり)

できたら返していただけませんか?ときいてみましょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さて買い取っていただいてもその通りに値段がつくかどうか・・ですよね。

お礼日時:2008/04/25 13:49

先日、母が持ち帰って来ました。


やはりお母様のおっしゃる通り金はお金に値すると考えての事です。
ただ持ち帰らないのがお人よしかといえばそうでもないと思います。

歯科が患者の金歯を集めるなら塵も積もればということもあるでしょうが、私達が金歯の「金」をお金に換算しても数百円でしょう。

私の母はお金に値すると言っても、悔し紛れで返してもらってきたのだと思いますよ。

怒る事ではない気がしますが、質問者さんのお母様の気持ちもわからなくないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の方のお答えにもあるとおり、お金に値するのは間違いないようですね。
さて、迷いますね・・・。
数百円なのか、あるいは3000円なのかどちらなのでしょうね(といっても重さは個々で違うから分からないですが)。
近くに引き取ってもらえる場所があるかどうかも分からない中、セメント除去の手数料がかかったり、良い顔されないかもしれないと考えると、数百円ならあきらめますが、3000円ならあきらめられないかも(笑)。

お礼日時:2008/04/25 14:14

歯医者さんのホームページに、同様の質問がありました。



http://www.honda.or.jp/A13.htm
「10人中9人は処分してくれと言う」とのことです。
持って帰るという人も「記念として」というようですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど~
これを見る限り、1コあたり3000円くらいもらえるのでしょうか?すごいですね。やっぱりもらっておくべきかも。
でも1コだけでそんなにもらえるのなら、歯医者さんに集まったものを買い取ってもらえば、ロイヤルホストではなく、ミシュランの三ツ星でディナーができそうですけれど。
これ、母が見たら「10人中9人は処分だなんて絶対嘘だ」というような気がします。

お礼日時:2008/04/25 13:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!