
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どのくらい予算がありますか?
数万はあるのでしょうか?
一度こどもの危険回避研究所に相談したことがありますが
少々、金額が発生するかと思います。
連れ去りなどを回避できたり、子供の歩き方
遊ばせ方もご指導くださいます。
とても良い内容でしたのでお勧めいたします
こどもと一緒に地域マップを作って危ない箇所にマークをつけたり
するので、社会の勉強にもなります
No.1
- 回答日時:
予算がなくてもお越しいただける講師のかたをお探しでしょうか?
それとも質問者様が何か子育て講習するためのネタをお探しでしょうか?
前者でしたら、私たちの小学校の場合は、絵本専門店の店長さんをお呼びしたことがあります。子供向けにではなく、親向けに読み聞かせをして下さったり、こんな楽しい絵本があるんですよ!と、とてもためになるお話でした。
地域でいろんな活動をしているサークルもあると思います。
私は自称エセ絵本作家(笑)なので、そのスジに多少コネがあり、手作り絵本サークルの方々にお越しいただき、絵本の製本講座を開いたこともあります。(ワークショップは一人では大変なので)
子供の写真を綴じるアルバムを製本するだけでも皆さん喜ばれてます。
参考にならないかもしれませんが、高校生ですと、近所のいろんなお店の店長さんにお越しいただいて生い立ちをお話してもらったこともあります。(たまたまOBでいらっしゃったので)
AEDの講習は保護者向けにありますか?
心肺蘇生術なんかは水遊びのシーズンなどの前にあると、皆さん喜ばれます。地元の消防署にお願いすると無料で出張してくださいますよ。
自治体の保健所の保健師さん、歯科衛生士さん、栄養士さんなどにお願いして何かいいお話をしていただくのもいいかと。
子育てサークルに栄養士さんをお呼びした時には、発酵済みのパン生地を持ってきて下さり、私たちは成型と焼成だけすればOK!というパン講習をして下さいました。
後者の場合は、知らない新しい内容の講習を受けようと思うと、やはりそれなりの講師が必要かと思われます。
講師がいなくても成立する講習というと・・・
自分一人ではなかなかできないけど、みんなと一緒にやれば楽しくできて有意義なこと、がいいのかな。
メンバーの中に何かネタをもってみえる方はおいでじゃないですか?
○○づくりにチャレンジとか(主旨と違ってきちゃうかな?)
親子体操を覚えましょうとか、季節のお料理や和菓子を作るとか・・・・
整理できない子供さんの写真を、みんなで集まってそれぞれアルバムにして鑑賞会をするとか。A4のコピー用紙にペタペタ貼り付けて、百均のクリアファイルに入れるだけです。自分一人ではなかなかやる気が起きませんが、集まった全員がやるのならできるかも・・・・
いろいろダラダラと書きましたが今までの私の経験してきた事デス。
何かの足しになれば幸いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/27 17:11
色んな案を出していただきありがとうございました。講習会はまだまだ先なのですが今までの保護者の受身体制を変えてみたいと思っています。そもそも保護者が面倒がって集まらないのでこの内容を参考にみんなで話し合ってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 夏期講習は、行った方がいい? 私は、都内在住の高3男子です。 今、高校受験用に入った個人経営の塾に週 6 2022/06/15 00:05
- 就職 教育関係の仕事に就職を考えている者です。 教育関係の仕事というと(特に教員は)昔は聖職と呼ばれていた 6 2022/10/30 19:36
- 予備校・塾・家庭教師 受験生です。 私は、看護学校の入学を目的とする予備校に通っています。 夏休み期間は強制ではないのです 3 2023/07/21 12:20
- 予備校・塾・家庭教師 こんばんは。高校三年生、油画の美大受験生です。 予備校に通い始めたのは今年の3月からで、毎日美術予備 2 2022/06/10 00:51
- その他(悩み相談・人生相談) 昨年の3月に大学と教育学部を卒業し、その翌月から同じ大学の通信課程に所属した状態で教育実習を受け、お 1 2023/02/03 15:12
- 大学受験 大学生に保護者なんかいるの? 4 2023/08/23 16:52
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 教師・教員 私は28歳東京都住みです。 栄養士の資格を持ってます。 今回その資格を活かして 家庭科の中高の教師免 1 2022/05/13 09:44
- 大学受験 医師になりたい気持ちが薄れている 6 2022/07/02 04:16
- 教師・教員 小学校教員として働いて2年目です。 昨年度から同じ学校で働いています。 最近、小学校教員が向いていな 13 2023/04/25 20:52
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
片想いで勉強に支障が出る
-
会社に安全運転管理者というの...
-
高齢者講習の内容は全国共通な...
-
放課後に講習があるんですけど...
-
お金ほしさの気の迷いで間違っ...
-
スピード違反で一発免停になり...
-
小学校での子育て講習・ワーク...
-
「~のため,~のため」という...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
河合塾大学受験科に通うのです...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
河合塾に通っているor通ってい...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
至急!!私は浪人が決まりまし...
-
河合塾のクラス分けについて
-
河合塾早慶
-
先週から河合塾に通っているの...
-
予備校の入学式
-
浪人 予備校 友達できる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
高齢者講習
-
予備校が冬季講習を強制すると...
-
小学校での子育て講習・ワーク...
-
放課後に講習があるんですけど...
-
スピード違反で一発免停になり...
-
70才になりショックを受けてい...
-
9ぶんの5たす9ぶんの8は何です...
-
高1です 春休みに春季講習とい...
-
調理師専門学校の実習では、お...
-
高齢者講習の内容は全国共通な...
-
会社に安全運転管理者というの...
-
浪人が決まった友人へかける言...
-
「~のため,~のため」という...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
「1年浪人したら、生涯年収が1...
-
予備校に片道1時間半の通学は...
-
浪人で特定の科目だけ受講可の...
-
一浪してFランしか合格できませ...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
おすすめ情報