No.4
- 回答日時:
私も、同じような事を考えてしまい、さすがにベランダはマズイと思い、
キッチンのガスレンジ台の上で、七輪を置いて焼いた事があります。
換気扇を回していたのですが、排気口が玄関先にあった為に
排気口からものすごい煙が出てしまい、近所中からヒンシュクを買いました。
くれぐれも、お気を付けください!
回答ありがとうございました。
キッチンの中でもやめた方がいいようですね、勉強になりました。
我慢して普通に焼いて食べることにします。
No.3
- 回答日時:
賃貸ですか?
分譲ですか??
どちらも近所迷惑には間違いないけれど
賃貸だと規則に引っかかっていれば退去勧告されかねないですね。
分譲の場合、基本的に窓の内側、壁紙の内側は自分の専用ですが、ベランダは占有ではあれどもその使用に際しては安全面で配慮が必要とされている場所です。ですので多くのマンションでは火気を使うことは許されていないし、火災時の脱出に邪魔な重量物の配置も禁止されている…はずです。マンションの規約を熟読されたし。
火を使うはずのないところで煙が出れば火災と間違うのも無理ありません。
No.2
- 回答日時:
私もやめたほうがいいと思います。
以前 隣の部屋の方がベランダでバーベキューをしたことがあるのですが、周りの部屋(特に上の階)に大ひんしゅくでした!!
夏ということもあったのですが(窓が開いてる)、においや煙が他の部屋に入っていたのです。
たまたま 風向きもあったのかもしれませんが・・・。
でも、七輪で焼いたさんま おいしいでしょうね。コンロ焼きしかしたことがないので、一度食べてみたいです!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(法律) マンション14階のベランダで全裸になってサマーベッドで日焼けしているのですが、同じマンションの方から 10 2023/07/21 16:05
- 団地・UR賃貸 賃貸物件に住んでいます。 今、賃貸マンションが工事中で、ベランダの工事もしています。 ベランダに物を 2 2022/06/13 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 一生懸命育てていた唐辛子が折れてしまいました… 3 2022/05/27 15:42
- 食器・キッチン用品 家で炭焼き(七輪で鰻や焼鳥)をしたいのですが、マンションのため火災報知器がなりそうで、また臭いもこも 8 2022/11/05 11:45
- 分譲マンション 分譲マンションに住んでおり、管理組合の役員をしております。 ベランダで喫煙する居住者がいます。管理規 2 2023/01/14 08:38
- その他(住宅・住まい) 物件を探していて 3 2022/09/04 08:49
- ガーデニング・家庭菜園 マンションのベランダで花や植木を育てています。 転勤で何度も引っ越ししているのですが、ベランダの向き 4 2022/08/25 12:22
- 掃除・片付け ベランダの掃除について マンションの1階ベランダです。 引っ越してきた時からベランダの地面に 赤い砂 4 2023/02/22 10:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの隣人について。 マンションの隣の部屋に住む人がヘビースモーカーで困っています。 ベランダ 7 2022/04/14 00:10
- エアコン・クーラー・冷暖房機 マンションのベランダによくあるでかい扇風機みたいなやつはなんで言いますか? 2 2023/02/26 20:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
賃貸で同じマンション、アパー...
-
マンションとかで出入りする時...
-
マンション、隣からのベース音...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
家族3人で42平米
-
煙草嫌いな方に質問です。賃貸...
-
賃貸マンションで、声がボソボ...
-
自分が住んでる部屋の隣がおそ...
-
マンション廊下等の壁の隙間に...
-
マンションの表札の部屋番号を...
-
小学校がすぐ近くの賃貸って、...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
粘着フックの剥がし方について ...
-
回覧板が遅いと怒鳴られました...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
賃貸住宅の配水管に紙粘土を埋...
-
ワンルームマンションの 2つの...
-
レオパレス賃貸物件は高齢者は...
-
賃貸のウォーターハンマー現象...
-
大家さんが上の階に住むマンシ...
-
賃貸の設備の取扱い説明書を紛...
-
夜中の12時の知らない人からの...
-
賃貸でのトラブルについて 今日...
-
仏滅に賃貸契約をしますが…
-
住宅手当はなぜ持ち家だとでな...
-
賃貸のコンロシール剥いだらダ...
-
マンション、隣からのベース音...
-
マンションとかで出入りする時...
-
シーリングライト本体の外し方
-
ピアノ不可賃貸物件へ引っ越し...
-
ダイアパレスって大丈夫?
-
1人暮らしで4LDKだとやっぱり広...
-
深夜におけるマンション内の乾...
-
転職して遠方での住宅購入について
おすすめ情報