アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アドバイスをお願いいたします。

私は現在、大学1年です。一応、最高峰の国立大学に通っています。
将来の夢は起業することで、大学卒業後、奨学金をもらって、ハーバードのビジネススクールでMBAを学びたいと考えており、大学の成績が留学に関係あるようなので頑張ろうと思っていましたが、最近、知人から、卒業後すぐの留学は、ハーバードの伝統的な人種政策で日本人学生への門戸が狭いから厳しい、というかほとんど無理、という話を聞き、今は就職あるいは国家公務員になってから留学をしようかなと考えています。
国家公務員の場合、かなり優秀でないと留学できない上に、留学してから長い間、辞められないと聞きました。私は20代の内に起業したいので、長期間拘束されるのはいやなのです。しかも、私は不覚にも1浪してしまったので、国家公務員の中で、留学をさせてもらえるような人材にはなれないかもしれませんよね?
一方、社費留学の場合、留学後2年間くらいの拘束で済むと聞きました。しかも国家公務員とは違い、起業してからも使えるノウハウを身につけることもできるので一石二鳥かなと思っています。
ですが、最近アメリカで有名大学のMBA卒業者が経営する企業の業績不振が続いているようで、MBAの価値が下がっていると聞きます。確かに、起業するだけならMBAは必ずしも必要ではないと思いますが、将来、日本だけでなく、世界への進出を夢見ているので、世界との人脈形成という点で、やっぱり留学したいと思うのですが皆さんはどのようにお思いになりますか?
いかんせん、情報の出所が不明確で、間違っているかもしれませんので、間違いがある場合は指摘し、正しい情報をお教えいただいた上で、留学の是非も踏まえて、アドバイスを頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(卒業後すぐの留学は、ハーバードの伝統的な人種政策で日本人学生への門戸が狭いから厳しい、というかほとんど無理、)



人種政策かどうかの話は知りませんが、ビジネススクール入学には3年以上の実務経験が必要です。それがないと授業内容が理解できませんし、他学生の妨げになりますからね。民間企業でも拘束期間などは社内規定によりますから、一生勤めなくてはいけないかもしれません。随分自信家のようですが、社費で留学させてくれる企業などは限られていますし、入社出来ても行かせてくれるかどうかもわからないではありませんか?20代のうちの企業は難しいのではありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなり、申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。
実務経験とは具体的にどういったものならば良いのですか?

お礼日時:2008/05/20 23:36

> 留学してから長い間、辞められない



留学費用を返還すれば、退職できるらしいです。

そもそも、国家公務員の国費留学先としてビジネススクールが認められる可能性があるか、実績があるのか調べましたか?普通に考えると、行政学や法学等の大学院だと思うのですが。

社費留学も、数年で止める気満々の人を採用して、しかも社費留学で送り出すほど御目出度い会社があるのか。もし社内留学の制度がある会社に入ったとしても、数年は普通に働き、社内選抜に受かって、2年間の留学。その後、5年程度は働く約束があるはずですので、20代の起業というのは無理ではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。自費で行くお金を稼ぐべきですね。

お礼日時:2008/05/20 23:39

企業は起業に訂正してお詫び申しあげます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!