プロが教えるわが家の防犯対策術!

ときどき、かなりの面積にコスモスが植わっていますが、
「見た目」以外に、なにかメリットあるんでしょうか?

A 回答 (6件)

コスモス・・・


レンゲじゃなくてですか?
レンゲなら、肥料になるからです。

参考URL:http://www.gohan.ne.jp/hakase/seminar18/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。
レンゲは、休耕田でなく、ちゃんと耕作する田んぼで緑肥で使われていますね。

コスモスは、秋に「コスモス祭り」するところもあるのですが、それまでいかなくても田んぼ一枚コスモス、ってのを、電車の窓から見ることがあるんです。
祭りするほど規模は大きくない・・。

お礼日時:2002/11/07 21:50

知り合いの知り合いが「コスモスどうぞ」と言ってくれたのに便乗して、コスモス畑に行きました。


「年寄りがもうたんぼできないから今年はコスモスにしたんよ」って言ってました。
畑の中に「転作なんたら」と書いた紙がぶらさがってました。
水田の代わりにコスモス植えましたという証明書のようでした。
なんにも植えてなければ、生産緑地としての固定資産税が優遇されないからだと思います。
補助金が出るのかどうかは知りません。
雑草を生やすと周りの水田に迷惑ですから。
蓮華みたいに肥料になるのかなー?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「生産緑地」であれば、「生産」してなけりゃならんわけですが、コスモスが「生産」になるのか?と言う疑問がまた。

まあ、あれはほっときゃ花が咲くから、楽では良いけれど。

お礼日時:2002/11/08 09:17

今晩は


私群馬に住んでるんですけど
確か、景観作物ということで、減反しているところに植えると補助金が出るのだと思います。
ほかの県ではどうなんでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり「見た目」のものなんでしょうか。

お礼日時:2002/11/08 09:19

放っておいてしかも景観が向上するところからコスモスが使われています。

ご存知かと思いますが、休耕田は放っておくとかなり簡単に荒れます。雑草が根付き病害虫の発生原因にもなり景観も悪くなりがちです。
コスモスの種子は自治体などから補助が出ていることがほとんどで、自治体側も「コスモスの町」、「コスモス祭り」などのイメージによって観光客誘致に結び付けたい考えです。
一方農家側も手をかけずお金もかけずに圃場を維持できる上、国からの補助金も出ますので両者ともにそれなりのメリットがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とりあえず、休耕田の維持には役立つわけですね。

お礼日時:2002/11/09 09:21

放っておいてしかも景観が向上するところからコスモスが使われています。

ご存知かと思いますが、休耕田は放っておくとかなり簡単に荒れます。雑草が根付き病害虫の発生原因にもなり景観も悪くなりがちです。
コスモスの種子は自治体などから補助が出ていることがほとんどで、自治体側も「コスモスの町」、「コスモス祭り」などのイメージによって観光客誘致に結び付けたい考えです。
一方農家側も手をかけずお金もかけずに圃場を維持できる上、国からの補助金も出ますので両者ともにそれなりのメリットがあります。
    • good
    • 0

三重県四日市市では、景観作物として、


今の時期はコスモスを植えることが許可されています。
補助金が出るし、水田が荒れないので、
翌年から復田することも容易です。

稲を植えて穂が出たら青刈りするとか、
大豆を植えるなんてことを選択する農家もいます。
(青刈りはほっとくとコメが穫れるので監査が厳しい)
コスモスなどの景観作物の作付は、
収穫もいらないし、水の管理もしなくていいので楽です。
こうやって土地を休ませると、
復田したときに、コメがたくさん穫れます。

夏はコスモスが普通ですが、冬はレンゲか菜の花を栽培します。
趣味でミツバチを飼っている私にはありがたいです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ミツバチを飼っている方には、花が多いとありがたいですね。
(業者さんなら人工受粉であちこち移動されるんだろうけど)

お礼日時:2002/11/11 12:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A