アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳0ヶ月の子供のことで質問させていただきます。保育園に通わせることになったのですが、給食のことで先生に、「○○ちゃんは離乳食の進み方が遅い。もうミルクを止めて牛乳に。全がゆでなくて軟飯または普通のご飯に。カレーやとんかつも食べさせて。」と言われました。うちの子は離乳食をはじめてから1ヶ月間飲み込んでくれず、その後もかんでくれなかったり、アレルギーが見つかったりして順調に進みませんでした。(このことは説明してあります)保育園に通って2日目の夜中、嘔吐が止まらず病院に行きました(熱はありませんでした、4時間くらいでおさまりました)。急性腸炎だそうです。保育園での疲れからくるものなのかとも思いましたが、無理に大人用に近いものを食べ、丸呑みしてしまったのが原因かもしれないと思っています。保育園の先生の言われることも正しいと思います。が、このようなことを繰り返させたくないので、先生に言っておきたいのですが、どのような言い方をすればいいでしょうか。今後のこともあるので、今回のことが保育園のせいだと思っていると思われないようにしたいのです。あと、どこの保育園でも離乳を急ぐものなのでしょうか。面倒だから急いでるような印象を受けました。

A 回答 (4件)

今まで全粥だったお子さんに、普通の固さのご飯やカレーやとんかつは、胃腸をいきなり刺激することになると思います。


急性腸炎って、詳しくは知らないのですが、暴飲暴食や風邪なども原因になるようです。
もし風邪だったら話は変わってきますが、熱もなかったようなので、やはりお子さんにとっては暴食だったんではないでしょうか。
実際、2日目の給食で何を食べたのか、全部聞いた方がいいと思います。
お子さんが食べたければ進んで食べるでしょうが、もし嫌がるのに無理やり食べさせたらかわいそうですよね。

言い方としては、『家で試しに幼児食を食べさせてみたが、まだ嫌がるんです』とか『お腹がゆるくなってしまう』とか言って、保育園のせいというより、家でも保育園でもまだ幼児食は難しいということを告げてみてはどうですか。

今回のことを責めるんではなくて、今後が心配なんですよね?
今後もいきなりではなくて、少しずつ進ませたいということをはっきりと言えばいいと思います。

カレーやとんかつはかなり油っぽいし、消化しにくいと思います。
もし給食で出ることがあったら、その前に家で試しに食べさせてからの方が無難です。

食は楽しいものだと感じさせてあげないと、後々大変です。

先生にはお手数をおかけします、の一言をお忘れなく。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

保育園は初めてなので、保育士さんの判断にしたがうつもりであまり何も言いませんでしたけど、今回のことはさすがに言っておきたいと思いました。ご飯、エビフライが原因かと思います。(推測ですが)家で練習したけど難しかったと言って、少しずつステップアップしてもらうよう頼んでみます。離乳食の本に沿って進めていたので(その本には1歳すぎでも6mm角に切ったりしています)保育園とのギャップに正直驚いています。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 16:35

こんばんは。


子どもを昨年4月、9ヶ月から通わせている母です。
うちが行っている保育園(公立)でも、1歳過ぎると「牛乳にしてね」と言われました。しかも、コップで出されます。ご飯も入園時は9ヶ月で中期食でしたが、早々に後期食にされ(もちろん、事前に確認ありました)、1歳過ぎるとすぐに「幼児食」にします。全卵を食べさせていなかったので、家で試すだけ間は待ってもらい、すぐに幼児食になりました。
アレルギーがあったということはお医者さんから保育園に提出する紙を(正式名称は?診断書みたいなもの)出されていますか?アレルギーのあるお子さんは結構いますよ。なので保育園は慣れていると思います。

私なら「こういうことがあった」とまずは状況を報告します。それとご飯は何を食べさせているのか(後期食か?幼児食か?)を確認します。。。。というよりそういう確認はありませんでしたか?
このぐらいの月齢には保育園も結構慎重なので、アレルギーの有無や給食のステップアップも必ず聞いてくると思うのですが、そういうことはありませんでしたか?

保育園のせいだと思われないようにしたい・・・とのことですので、まずはこれくらいかな?
あとは「医者から消化不良になっていると言われたので。。。。」とかなんとか言って、暗に給食のことに触れてみるとか。


あ、ちなみに他の方もいわれていますが、丸のみは日常茶飯事です。。。。未だ(1歳9ヶ月)丸のみすることも。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今何を食べているか確認されたときに、遅いからステップアップします。と、相談というより、断言されてしまったのでそんなものかと思いました。アレルギー対応はしていただいています。消化不良っていえばいいんですね、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 16:14

こんにちわ。


離乳食、大変ですね。

保育所とはこれから長い付き合いになるので、思うことがあれば何でも素直に打ち明けていく方がいいと思います。言い難いことでも子どものためですもん・・・

ミルクはどの保育所でも1歳すぎると順次牛乳に変えていくみたいですね。うちもそうでした。でも、「大人に近いもの」というほどいきなりは進めないと思います。無理に食べさせようにも第一子どもが食べないでしょうし。
1歳の子は“噛んで”食べている子はまずいないと思います(科学的知識ではないです^^;)。奥歯がまずないし、前歯も生えていない子のほうが多いハズ。丸呑みしても胃が消化できる程度のもののハズです。保育所の給食でどんなものを食べているのかもう一度説明を聞いて、場合に寄っては食べさせてもらって、そして心配ならば保育所とは別に保健センターの保健師さんにも相談をして見解を聞いてみてはいかがですか。

でもね、「面倒だから急いでいる」というのは100%間違っていると思います。相手は子育てを職業に選ぶほどの子ども好きであると同時に、子育てのプロでもあるんです。もう少し、信頼してあげてもいいのではないでしょうか。貴方の保育所のことをよく知らないのにいい加減なことを言うようで申し訳ないのですが、信頼できるくらいに納得できるまで話し合いを続けるべきだと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。当日はエビフライを親指の先程度に切ったものや大きいジャガイモが入ったサラダ、ごはん、すまし汁でした。多分全部丸呑みしたんだと思います。お菓子ならもぐもぐするのですが・・・。担当保育士さんは柔らかいものばかりやっているから噛まなくなる=早期にステップアップをと考えているみたいです。もう少し話し合ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 16:10

はじめまして。



私は1歳1か月の男の子のママです。
1歳から保育園で預かってもらっています。
うちの息子は卵アレルギー(軽度)があるのと、離乳食も後期から食べムラが出てきて食べれる物と食べれないものがあります。

アレルギーがわかったのが、入園間近だったので不安で保育園に相談しました。
その際に、保育園から言われたのは未満児さんにはアレルギーの子もいるし、離乳食の進み具合も個人差があって当然で、事前に申し出てもらえればそれなりに対応しますということでした。
実際保育園に通いだしてからは、食べれないアレルゲン物質は除去してくれているし、給食も幼児食だったり、食べなかったら離乳食でとその時の状況に合わせて対応してくれています。

保育園そのものの方針にもよると思いますが、お子さんに負担になるようでしたらかわいそうですし、相談があると申し出てはどうでしょうか?
話のし始めに、保育園に責任はないのですが。。。と下手に出てみては??

ちなみに私の通わせている保育園の方針は家庭と連携をとってと言っています。特に未満児くらいの時期は個人差も大きいですからと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、下手に出て相談するべきですよね。行き始めたばかりなのに、あの子の親は問題ありって思われると子どもも可愛そうだと思い、慎重になっています。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/05 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!