プロが教えるわが家の防犯対策術!

お風呂の残り湯を洗濯やそうじなどにつかっています。
それでも余ってしまうので、花壇やプランターの植物に水やりを
しようかと思っているのですが、知人から
「お湯として一度沸かしているので、酸素量がへっているから
植物への水やりには適さないんじゃない。意味がないのでは」
と言われました。
これは事実でしょうか? よく節約本のたぐいには「風呂の残り湯は
植物へ」と書かれていますが・・・
 どなたかご存知の方がおりましたらよろしくお願いします。 

A 回答 (3件)

お風呂の残り湯は、幾ら上手に使っても汚れています。


その汚れが分解されて植物の栄養になります。

>酸素量がへっている
確かに、一度温度を上げているので、水に溶け込んでいる気体は少なくなっていますが、酸素を供給するために使うのではないので、あまり気にしなくて大丈夫です。(もちろん植物は根でも呼吸していますが、水で呼吸しているわけではありません)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
水の酸素量と、植物への生育の影響が一番知りたかったことなので
すっきりしました。
水をあげることは「酸素を供給するために使うのではない」のですね。
これで、自信をもってできそうです。

お礼日時:2008/05/19 11:07

水の成分分析まで考えで水播きしている訳では有りませんので,


水の節約の為に台所で皿とか布巾を洗った洗剤の入ってない全て
の水は植物の水遣りに使います。
夏場はそれでは足りませんので雨水とか,風呂の余った水も使い
切ります。それで植物が枯れたりしたこと有りません。

洗剤がほんのちょっとだけ混ざっても葉の色に染みがつきますから,
絶対に何か化学薬品が入ったのは駄目ですが風呂の余った水は何の
影響ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も風呂の余り水を植物にあげたりしていたのですが
「酸素量が少ない」という指摘を受けて
自分のやっていたことは意味がなかったのかなぁと
気になっていたところでした。

お礼日時:2008/05/16 15:03

暖かかったり,浴剤が入ってなければ問題有りません,



  http://homepage2.nifty.com/ronpi/nokoriyu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
HPのほうもみさせていただき大変参考になりました。

お礼日時:2008/05/10 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!