
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
お風呂の残り湯は、幾ら上手に使っても汚れています。
その汚れが分解されて植物の栄養になります。
>酸素量がへっている
確かに、一度温度を上げているので、水に溶け込んでいる気体は少なくなっていますが、酸素を供給するために使うのではないので、あまり気にしなくて大丈夫です。(もちろん植物は根でも呼吸していますが、水で呼吸しているわけではありません)
回答ありがとうございます。
水の酸素量と、植物への生育の影響が一番知りたかったことなので
すっきりしました。
水をあげることは「酸素を供給するために使うのではない」のですね。
これで、自信をもってできそうです。
No.2
- 回答日時:
水の成分分析まで考えで水播きしている訳では有りませんので,
水の節約の為に台所で皿とか布巾を洗った洗剤の入ってない全て
の水は植物の水遣りに使います。
夏場はそれでは足りませんので雨水とか,風呂の余った水も使い
切ります。それで植物が枯れたりしたこと有りません。
洗剤がほんのちょっとだけ混ざっても葉の色に染みがつきますから,
絶対に何か化学薬品が入ったのは駄目ですが風呂の余った水は何の
影響ありません。
回答ありがとうございます。
私も風呂の余り水を植物にあげたりしていたのですが
「酸素量が少ない」という指摘を受けて
自分のやっていたことは意味がなかったのかなぁと
気になっていたところでした。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) お風呂のお湯と浄化槽について。 お風呂のお湯が勿体ないので何か活用方法がないかと考えています。 例え 4 2023/01/01 11:24
- その他(暮らし・生活・行事) ずーと風呂のお湯が綺麗!? かなり昔にテレビ番組で節約が徹底しているお宅が出ていて、その中でお風呂に 5 2023/04/23 15:04
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- 電気・ガス・水道 電気温水器の湯の出方が不安定な原因は? 1 2023/01/25 09:54
- 電気・ガス・水道 古い氷 4 2022/09/28 22:23
- 掃除・片付け お風呂掃除で湯を使うな、水で流せと言われたのですが 寒いし冷たいですよね シャワーの前にとかだから基 5 2023/01/31 23:44
- その他(健康・美容・ファッション) 生地の水通しをする時に、お風呂の入浴剤が入った残り湯を使っても問題ありませんか? 私は一着の服を作る 5 2023/01/16 09:17
- 掃除・片付け アパートのトイレは簡易水洗トイレでして、 水は井戸から引いているのですが、この前の豪雪のせいで壊れて 7 2023/01/31 11:14
- 温泉 友達と温泉に行き サウナから上がり 掛け湯をして水風呂に入りました。すると友達が【掛け湯しろよ!】と 2 2023/06/25 10:31
- 電気・ガス・水道 お風呂の満水知らせ 13 2023/05/09 23:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報