dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すいませんが、教えてください。

蒸気(約150℃)が元圧0.05MPaで内径15.6mmの配管内を流れています。
この時に蒸気の供給を止めると、閉止したバルブから3m先の閉止したバルブまでの間に発生するドレン量はどの程度でしょうか??
もちろん配管は保温材を巻いています。
また供給している場合の蒸気量はどのようにして算出するのでしょうか?

A 回答 (1件)

う~ん わからん。


150℃で0.05MPaか。過熱蒸気か。0.5MPaじゃないんだね。
ところで、配管の温度は何度になるんだ。温度が変わらなければ、ドレンなんてでないぞ。十分時間がたって冷えてからにしても温度がわからなければ、どうにもならん。
また、蒸気量を求めろといっても流速もない。
もう一度やりなおしだな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!