dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国ではサランヘヨ(愛しています)?とチョアヘヨ(好きです)?
があると聞いてますが、どちらの方が表現?としては上になるのでしょうか?。
サランヘヨ>チョアヘヨなのか
チョアヘヨ>サランヘヨなのでしょうか?

A 回答 (4件)

No.2です。


>チョアヘヨは人に対してはあまり使わないのでしょうか?
 使います。恋人に、芸能人に、友達に対して使えると思います。

>たとえば○○さんの事が好きと言う場合チョアヘヨは使わないのでしょうか?
考え方は、「愛してる=サランヘヨ」、「好き=チョアヘヨ」と似ていると思います。
会社の同僚や上司部下に対して「チョア」、「アンチョア」を使います。もちろん恋人(好きになった相手)に対しても使います。
ドラマでもよく「ナン ニガ ノム チョア!」とか「ネガ チョアジミョン アンデ?」って出てきますよ。

>もし○○さんをサランヘヨと言って相手がチョアヘヨと言ってきたら
サランヘヨよりは下と思えばいいですか?
上下の問題ではないと思いますが、サランヘ?と聞いたらふつうは「サランヘ」と答えるもんです。
でも、「サランヘ」は親しい仲でないと、ちょっと気恥ずかしいところがあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

サランへではサランヘで答えるのがいいんですね。
詳しくありがとうございました。

お礼日時:2008/06/08 19:13

人に対しても「チョアヘヨ」と言うことはできます。

ただその場合は、その人の好みに合っているか(芸能人で誰が好きなど)や恋愛感情など深い感情のない「好き」を表現する場合だと思います。もし「サランヘヨ」に対する返答としてあえて相手が「チョアヘヨ」と答えたのであれば、異性に対しての特別な感情はなく「(友達として)好きだよ」の意味が強いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/06/08 19:10

サランヘヨ>チョアヘヨですね。


チョアヘヨは、食べ物や、スポーツなどにも使えます。
サランヘヨは、家族や恋人などに使い、日本語の「愛してる」に似ていると思います。

この回答への補足

チョアヘヨは人に対してはあまり使わないのでしょうか?
たとえば○○さんの事が好きと言う場合チョアヘヨは使わないのでしょうか?
もし○○さんをサランヘヨと言って相手がチョアヘヨと言ってきたら
サランヘヨよりは下と思えばいいですか?

補足日時:2008/05/13 18:05
    • good
    • 0

サランヘヨ>チョアヘヨです。



サランヘヨは 愛する人、自分の家族
チョアヘヨは 好きなら どんな人でもいいです。(友達、芸能人、動物ーなと)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!