いちばん失敗した人決定戦

先日の夜8時頃、私が車で片側1車線の狭い道路を走行中、見通しの悪いS字カーブ(先左カーブ、続いて右カーブ)に差し掛かりました。
先の左カーブを左よりに曲がって入ったところ、その左の路側帯を自転車がこちらに向かって走行していたのです。すなわち自転車にとっては右側通行です。
あわてて避けたので、幸い、接触はしませんでしたが、非常にビックリしました。

この道路には両側に広い歩道がありますが、路側帯はとても狭く、自転車は車道にはみ出して走っていました。しかも無灯火です。
私はもちろん路側帯の白線を越えてはいませんが、かなり寄っていたため、あやうく接触しそうでした。

この場合、もし接触していたら、自転車が車道を右側走行、無灯火であっても、やっぱり自転車の弱者優先で車の過失大となるのでしょうね。

正直いって納得いかないですが、おそらく自動車の過失はまぬがれないんだと思います。
とは言え、具体的な予防方法がピンときません。
運が悪いではすまされないでしょうし。
そこで今後のために、この過失について、どういう過失があり、事故を防ぐためには、具体的に何に気を付け、何をすべきか、アドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

ブラインドコーナーの内側に寄って走ったのは失敗でしょう。


今回は、自転車が右側通行で逆走する状況でヒヤッとされたのでしょうが、自転車と車の速度差が大きいと考えると、自転車が左側通行順行でも、車側からすれば、ブラインドコーナーの内側にいきなり自転車が現れる状況が生まれるでしょう。
しかも、自転車後部は反射鏡しかなく、反射光は見づらい場合もありえます。車は、自転車に後ろから追突するかも知れず危険ですね。
見えない、コーナーやのぼり坂道の先からは何が現れるか分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まったくもっておっしゃる通りですね。
対向じゃなくてもそうですし、何か物があるかもしれないですし。

見通しが悪いのに内側に寄ったのが間違いですね。
あらためて覚えておきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/13 22:20

必ずしも自動車側の一方的な過失とはなりません。


質問のケースですと、3:7くらいじゃないでしょうか?
車が3、自転車が7。
自転車には車道逆走、無灯火の重大な過失がありますから。
車側にも前方不注意や見通しの悪いカーブでの徐行等をしてなかった過失。

車を運転するときは常に「かも知れない」という心が大事。
見通しの悪いS字カーブなら、「無灯火の車が飛び出してくるかもしれない」「カーブの先に障害物が落ちてるかもしれない」と考えれば、おのずと徐行するはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

徐行ってのは7,8kmくらいですよね。
確かにそれ以上の速度は出ていました。
期待される姿は、見通しの悪い道路では徐行する、ですね。
交差点などでは徐行しますが、それ以外でも如何に危険を感じて徐行するか、ということですね。

自転車ってのは、いきなり道路を横断しようとして車道の中央を走ってたりしますから、危険予測もきりがないんですよねぇ・・・。結果論になりそう。
そう考えると、徐行は必ずしも守る自信はなかったり(^^;)

お礼日時:2008/05/11 14:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!