プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学受験のリスニング対策についてお聞きしたいです。

センター試験、一部の大学の二次試験で行われているリスニング
ですが、どのように対策をしたらいいでしょうか?
よく「洋楽を聴いた方がいい」と聞くのですが、それって本当に
効果があるのでしょうか?

洋楽を聴くことがオススメできるのならば、どのようなものを
聴けばいいか教えてください。

また、僕の志望大は3つあるのですが、そのうちの一大学でしか
リスニングのテストは行われません。
その一大学の試験のために、リスニングの勉強をするなんて
あまり効率的ではないと思うので、
リスニング対策も兼ねた英語力が上がるような勉強法も
教えてください。

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

大学2年のものです。



大学入試のリスニングというのは・・正直かなり簡単なものが多いです。センターは、ほぼ満点取らないと、というレベルです。

どこの大学も大して難しくない問題が多いので私はそこまで対策はしませんでした。もともとリスニングは得意ということもありますが・・

洋楽をただ聴いてるだけでは、意味は無いですね。
メロディー、リズムだけで音まで無意識に聞いていないことのほうが多いと思うからです。

その一大学の試験のために、リスニングの勉強をするなんて
あまり効率的ではないと思うので・・とありますが、この程度のリスニングがわからない、となると大学に入ってから非常に苦労すると思います。また、就職の時にも大変困るかと。
普通に高校で勉強していれば、苦戦することはないと思いますが・・

効果的なのは英検2級程度のリスニングの勉強かな。
受験生当時は、英検と受験勉強どっちもやるなんて!と思っていましたが・・大学生になってから気付きました。
受験勉強をひたすらやるより、よほど英検の勉強をした方が英語力がつきました。

トーイックよりは、英検の方が受験勉強には向いています。
今後のことを考えても、受けたほうがいいと思いますよ。英検2級を取ってからセンターに臨んだら、ものすごーく簡単に思えるはずです。
    • good
    • 0

ネイティブの音声をよく聞いてまねをしながら、徹底的に音読を繰り返すことだと思います。

基礎から英語をたたき込むのであれば、中学教科書レベルからやるのがお勧めですが、受験生で受験に役立てたいということであれば、「速読速聴・英単語」のような受験用の素材で、ある程度の文章になっていて、CD音声も入手できるものをやってはいかがでしょうか。

2、3回読んで無理に丸暗記するといった方法ではなく、何十回か繰り返し音読して、すらすら読めるようにするというのを何周か繰り返していくといいでしょう。飽きないように、5回くらいずつ、リピーティング、シャドーイング、音読、音読筆写など方法を変えながらやるといいと思います。声に出して読んだり、ノートに書き写していくことで脳が活性化され、覚えやすくもなります。1文について30回くらいずつ。2~3週間で前に戻って、同じものを同じように繰り返します(1冊を繰り返しやればいいのですが、あまり間をおきすぎると前にやったのを忘れすぎるので、分量が多い本は1か月以内くらいには前に戻るように分けてやったほうがいいと思います)。それを最低3回、できれば5回、6回と繰り返し、ちらっと見たら自然にすらすらと口にでてくるようにします。

音声を聞いてまねをしているので、音と対応する英文がわかり、センターレベルのリスニングは難なくできるようになると思います。また、英文のリズムと構造が身体に刷り込まれ、長文が読めるようになります。掲載されている単語は、当然、覚えられます。しかも、単語と日本語訳を対応させて丸暗記したときに比べて、長文の中で意味を理解しやすくなります。一定量の英文を身体になじませることで、空欄補充や並べ替えといった文法問題も楽に解けるようになります。

この方法は、中途半端にやってもあまり効果が発揮されないと思いますが、徹底的にやれば非常に大きな効果があると思います。けっこう昔から言われている正統派の方法なのですが、徹底的にやれる人がいないので、洋楽とか洋画のような、一見楽しそうな方法が紹介されるわけです。でも、洋楽にしろ洋画にしろニュースにしろ、同様に徹底的にやるのでなければ、あまり効果はあがりません。特に意味がよくわからないものを漫然と聞いているだけでは、何をやっっとしても、ほとんど効果があがらないと思います。
    • good
    • 0

洋楽は駄目でしょう。


日本人が何気なくテレビをつけてニュースを聞くように、英語もとりあえずニュースのほうがいいと思います。
http://b.hatena.ne.jp/seegrammar/Video/
参考まで。
    • good
    • 0

こんにちは



洋楽や映画が好きであればそういうのを聞くのもいいですが、試験のためであれば、試験向けの問題集をやったほうがいいと思います。
リスニングはセンターにもあるわけですし、無駄になることはないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事