
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
先日、某球場の外野席に近い内野席で観戦しました。
前から3番目、実質的にはレフト側のホームランゾーンです。ファールゾーン3塁側の指定席なのでチケットを取ったのですが、前列左側のお客がヒットを打ったときに興奮して立ち上がったため、打球の行方が見えなくなりました。非常に腹が立ちます。いかにも常識がなさそうな人だったので、注意するとやっかいなことになりそうなので止めました。私もその人もホームチームを応援していましたが、幸か不幸か盛り上がったのはその場面だけで、応援する球団が大差で負けていたので、私もその人も7回くらいで帰りました。試合展開が逆ならば、我慢しきれず注意したかもしれません。基本的に内野指定席は高いお金を払って、ゆっくり観戦したい人が見る席だと思います。応援するチームが得点するシーンでもメガホンをたたく程度で、決して興奮して立ち上がったりはしたくない人が座る席だと思います。
ので、指定席ならば決して立ち上がって応援はしないで欲しいです。外野席ならばみんなが立ち上がるのでいいのですが、内野指定席は外野に近いところでも立ち上がると後方の席の人から注意されることもあると思います。トラブルになると、質問者が劣勢になるので決して立ち上がらないでください。最も後ろの席ならばいいでしょうが。
指定席で立って応援する人はほとんど皆無なので、目立ちますからあんまり頻繁にやると常識を疑われるし、周囲の人から注意されたり、白い目で見られます。
回答ありがとうございます。
私が持っているチケットは外野指定席なのでやはり当日行ってみないと
わかりませんね・・・周りの方への配慮を忘れないようにしてしっかり応援してきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
東京ドームはレフトも巨人ファンがたくさんいます。
ビジター応援席はみんなが立って一生懸命応援していますが
通常のレフトは周りに巨人ファンがたくさんいて、立つ雰囲気じゃなかったです。
F2・F5だったかは覚えてませんが、私が観戦したレフトはこんな感じでした。
いつも立って応援してますがドームでは座って応援しました…
No.2
- 回答日時:
実際に立って応援している人もいて警備員さんからも注意はされませんが
後ろで座って観戦している人からすればものすごく邪魔に感じていると思います。
私が見に行った試合では文句を言う人はいませんでしたが
もしかしたら後ろ席から文句のひとつは言われるかもしれません。
巨人ファンもかなりいるゾーンですので応援したいのであれば
立見席を取って3,4ブロックの最後尾で応援したほうが気を使わないし楽しめると思います。
回答ありがとうございました!
巨人戦ってやはり人数も多いし特別気をつかわなければいけないみたいですね・・行ってみて周りの空気を読みつつ応援してきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 野球 彼氏の誕生日にバンテリンドームに野球観戦に行きます。 私は野球観戦した事がなく、初めてチケットをとり 2 2022/06/19 14:35
- 野球 阪神ヤクルト戦の甲子園ビジター席での服装について 2 2022/07/12 20:27
- 野球 プロ野球のアウェイ(ビジター)試合も、チアリーダーはきますか? 東京在住で、久々に東京ドームか神宮に 2 2023/04/17 19:12
- 野球 甲子園ビジター席 グルメフードについて 1 2022/07/13 20:21
- 野球 バンテリンドームナゴヤのビジター外野応援席の最前列は前の部分は狭くないでしょうか? 横の方が座ってて 1 2023/04/25 10:03
- 野球 巨人以外の球団を応援したい。 3 2022/05/01 10:52
- 野球 東京ドームへベイスターズ戦を観に行くのですが、ビジターでもグッズ売ってますよね? 価格はホームで買う 1 2023/05/15 23:42
- 野球 都市対抗野球に関する伝説・・・ 「グランドピアノを応援席に持ち込んだ」って本当? 1 2022/07/21 22:20
- 野球 高校野球で甲子園へ行く生徒や応援団ですが、北海道や沖縄、東北や九州など遠方から来る応援団はどこかに宿 3 2023/08/12 18:38
- 野球 甲子園の決勝、仙台育英のレフトとセンターが交錯してエラーした場面があり、当該選手が声が聞こえなかった 2 2023/08/24 21:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハマスタの座席についてです。3...
-
9月22日東京ドームのレフト席で...
-
レフトとライトの特性と利き投...
-
東京ドームでの交流戦、ビジタ...
-
横浜スタジアムのナイトゲーム...
-
東京ドームと名古屋ドームの球...
-
パネルディスカッションにてパ...
-
友達に「応援してるよ!頑張っ...
-
御徒町駅から東京ドーム
-
甲子園の応援。旅費は誰が負担...
-
東京ドームはライブ終了後、退...
-
映画の試写会、どれくらい早く...
-
マーさんが200勝達成して
-
急遽行けなくなった時のチケッ...
-
観戦チケットのお礼について
-
プロ野球チケットを5枚購入する...
-
初めての野球観戦 両チームと...
-
マッチングアプリで知り合った...
-
マツダスタジアムの再入場について
-
東京ドームのビジターチームの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レフトとライトの特性と利き投...
-
NPB交流戦の神宮ビジターのチケ...
-
ハマスタの座席についてです。3...
-
甲子園の良席はどこですか?
-
京セラドーム 外野席上段と下...
-
ライトがレフトのカバーをする...
-
東京ドーム巨人戦自由席について
-
札幌ドームのライト外野での日...
-
高校野球の甲子園は指定席あり...
-
神宮球場の外野席で見やすい席は?
-
甲子園球場見てますが湿度は高...
-
スカイマークスタジアムの座席
-
東京ドームでソフトバンクの応援
-
8/10の高校野球甲子園の第3試合...
-
東京ドーム自由席(レフト側)...
-
甲子園決勝のチケットは何時ま...
-
野球場の座席について
-
プロ野球を彼女と一緒に見に行...
-
京セラドームで広島カープの応援
-
西武ドームの日ハム戦で新庄を...
おすすめ情報