dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

心療内科に通って数年経ちますが、現在の仕事が原因で休職することになりました。

診断書を書いてもらうので、「傷病手当金」の書類を書こうと思うのですが、お金はいくらくらいもらえるのですか?

雇用保険でもらうことより多くもらえるのでしょうか?(そもそも雇用保険でもらえるのかが分かりませんが・・・)

その他、傷病手当などをもらえる方法がありましたら、教えてください。
社会保険庁など、国の機関や市町村などの場所だと助かります。

休職中にお金がなくなるのは必須で、これから先の生活がとても不安なのです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

> 診断書を書いてもらうので、「傷病手当金」の書類を書こうと思うのですが、お金はいくらくらいもらえるのですか?



傷病手当金は、質問者様の給料明細に書いてある、
「標準報酬月額」によって決まってきます。
標準報酬月額は社会保険のうち厚生年金保険料と健康保険料を決めるのに
使用するものです。

傷病手当金は、1日当たり、標準報酬月額を30で割った標準報酬日額の、
3分の2が支給され、1ヶ月が30日であれば30日分、31日であれば31日分、
支給されることになります。

健康保険組合の健康保険の場合、傷病手当付加金というのがつくことがあります。
傷病手当付加金を上乗せすると標準報酬日額の8割以上が保証される場合があります。
しかし、政府管掌健康保険にはこのような制度はございません。

傷病手当金は、所得税や雇用保険料は発生しませんが、
厚生年金保険料や健康保険料、住民税は免除されておりませんので、
これらを差し引いた形で手元に残ってきます。

なお、傷病手当金については後申請のルールがあります。
つまり、平成20年5月1日から平成20年5月31日まで休職した、
としますと、申請は平成20年6月1日以降ということになります。
申請後、約1ヶ月の後、支払われます。
従って、最低1ヶ月は無給の状態が発生することが予想されます。


> 雇用保険でもらうことより多くもらえるのでしょうか?

雇用保険の傷病手当については、ハローワークに求職登録後に
病気や怪我によって働くことが出来ない場合に支給されるものです。
従って、今回のようなケースでは貰うことができません。


余談ですけど、無給期間は出費はできるだけ避けたいですよね?
心療内科に何年も行かれているようでしたら、
精神障害者保健福祉手帳を申請しつつ、
自立支援医療制度なども活用されてみてはいかがでしょう?
自立支援医療制度は、1割負担で済ませることができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく説明ありがとうございました。
自立支援医療制度の活用も考えて見ます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 07:21

お金が支給されるまでに早くても1ヶ月程度かかります。

その間の生活費だけは別途用意しておいてくださいね。

また休職した実績(表現変ですね)に対して支払われるものなので、たとえば、6月から休職した場合、6月分の申請は7月になってからしか出来ません。また、申請から1ヶ月ほどたってからの支給となりますので実際にお金が入ってくるのは早くて8月上旬となります。

金額については、大雑把に言えば給与の6割程度とお考えください。全額ではありませんので注意が必要です。会社によっては共済会などから残り4割分を補助してくれるところもありますので、給与明細に共済会費名目の引き落としがある場合は人事総務などに確認するといいでしょう。いずれにしても支払われるのは傷病手当金と同じ時期となると思います。

傷病手当金申請の診断書は保険適用ですので、自立支援の補助を受けているのであればその対象となります。自立支援を申請していないのであれば数百円は必要です。会社等へ提出する休職のための診断書は保険適用外なので実費、しかも値段は医者が決められるので2千円程度のところから5千円とか取るところもあります。これはお医者様に確認を。

仕事が原因の場合労災となる可能性もありますので、これもしっかり確認してください。まあ会社は嫌がるでしょうが・・・。

以上、思いつくままに書きました。

参考サイトを載せておきます。
http://watchan.net/health/

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

労災の話を上司にしたら、反応は薄く、申請は考えてくれないようです・・・。
とても傷つきましたがこれが現状なんだと思いました。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/29 07:19

私が説明するより下記サイトをごらんになったほうが早いと思います。


http://www012.upp.so-net.ne.jp/osaka/shoubyoutea …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
URL参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/05/29 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!