dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どのカテゴリで質問していいのかわかりませんでしたが、ここで質問させてください。

折っても折り目がつきにくい、もしくは折り目があまり目立たない紙を探しています。紙でなくても、紙に近い素材でもかまいません。

そういうのってありますか?

A 回答 (3件)

他の方がおっしゃっている通り、ユポはそうですね。

薄めのものは折り目がつきにくく、インクジェット用のもあります。また、プラスチック合成紙なので、水濡れにも強いので外掲示用ポスターによく使われています。小さい用紙サイズは買ったことがないのですが、ヨドバシとかでも売っているようです。http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/23072508.h …

あとは、クロス紙とか。素材が布製なので、折れも問題ないです。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_389744 …

どちらもインクジェットに適用しているものが出ています。にじみには注意が必要ですので、テストした方がいいでしょう。
個人で購入してなら、こんなところでしょうか。
大量に作るのであれば、印刷会社に相談した方がいいです。インクジェット用の用紙は種類がほとんどないですが、印刷機用の用紙は種類も厚さもたくさんありますから。
    • good
    • 0

http://japan.yupo.com/

プラスチックを使ったユポ紙だと思います。
選挙の投票用紙につかって、折って投票箱にいれても勝手に開くことで開票時間が短くなる効果があり有名です。

小売してくれるかな。

オフセット印刷ではユポ用の特殊インキでないと印刷できませんでしたが改良がすすんでいます。しかしインクジェット・プリンタには対応しているかな。
    • good
    • 0

 ユポ紙の事でしょうか?


以前は地図帳などに良く使われていました。(最近はコスト面のせいか余り見かけません)風呂場で読める本に使用されてる紙もこれだと思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%9D
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!