dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

車内にわいたダニを退治する方法教えて下さい。オートバックスに相談しても車用の殺虫剤はないとのことでした。薬局に行きましたが、部屋用のダニ退治のバルサンとかはあるんですが6~8畳用とかで車用は置いてないとのことです。子供がお菓子を車の中で食べるので、お菓子の食べかすがダニを発生させたと思います。
何か良い方法があれば教えてくれませんか?
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

剛性化学薬品の殺虫剤は嫌ですよね。


お子さんも乗りますしアトピーなどの原因にもなります。

天然成分で防虫効果のあるものを使用してみてはいかがでしょうか?
例えばハッカ等です。
ハッカ油をシートなどの布部分にスプレーすると効果があると思います。
天然100%なので健康上の問題はまったく無くしかもいい香りですw

いかがでしょうかね?

http://www.tanukiya.co.jp/hakka/index.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました
一度試してみます。

お礼日時:2008/06/01 14:39

まずすぐに車を使わないのでしたらバルサンを焚くことをお勧めしますただ車外にバルサン中と張り紙をしておかないと消防車が来て大変ですよ

張り紙をしておけば消防車が来ても注意程度で済みますが張っておかないと厳重注意で消防署に呼び出されることもありますあとはアースレッドの方が煙も弱く車でしたらアースレッドで十分だと思います
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
参考になりました。

お礼日時:2008/06/01 14:40

 完全退治にはなりませんが、まずは洗車コーナーにある掃除機毎週一月、熱心に掃除していただくのが良いと思います。


 どのように作業してもダニがいなくなることは無いと想像されるので発生を抑制する方向で考えたほうが良いと思います。
 シートのカバーを布製から暫くひかえるなどです。
 それ以外のダニの入り込みそうなものを納得できるまで車内から除くなど。

 何らかの方法を取りたいなら、カーペット用の防虫剤を使用してその後掃除機で吸い上げ、アルコール(シートによっては水)でふき上げる。事である程度納得できると重います。

熱では80度以上で2時間、でも卵は死滅しないですね。

 ダニのことで参考になりそうなものが、
http://www.medisun-care.com/index.html
http://www.sei-ken.co.jp/dani.htm

参考URL:http://www.medisun-care.com/page025.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました
今まで以上に車内掃除頑張ります。

お礼日時:2008/06/01 14:42

日当たりの良い所に一日おいといたら、車内温度が50度とかになって、死滅しませんかね?

    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとう御座います。
車を使いたいので、もっと早く退治する方法はないでしょうか?

お礼日時:2008/06/01 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています