
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出向については労働基準法で明確な定義がないため、
各会社の自由裁量の範囲です。
自由に決めていいため、今のように景気が悪いと
会社に都合のいいように決めてしまうことが多く、
不満をもった社員が訴えるケースも少なくありません。
>出向者は通常、定期昇給の対象になるのでしょうか?
通常どうするかといったことについて正解はないと思いますが、
私の働いている会社の例で言うと、出向期間中も社内の特定の
部署(出向時にいた所か人事課)に所属している形をとり、
給料体系もそのままです。(定期昇給、給料支払日等も出向元の
ままです)稼動日数、出張手当て等、出向
先との差がありますから、足りない分は出向手当てという形で
支払います。
>その昇給のための考課はどのように行なわれるのでしょうか。
その辺はうちの場合非常にあいまいです。たまに出向元の
担当上司が出向先に出向いて何らかの基準のもとにやって
いるみたいですが、まー内容はどうあれ、出向元の上司の
承認のもと(出向時も)昇給が行われますので、出向先から帰ってきた
ときは、単純に出向手当てがなくなるだけとなっています。
こんな感じで参考になりましたでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 給与について、全社員が一律の昇給率の会社ってありますか? 1 2022/10/11 21:53
- 会社・職場 職場の女 賞与もなし 昇給もなしの会社で やけに自分は仕事できますよー!みたいなオーラを出してる女が 3 2023/05/16 07:40
- 労働相談 これってパワハラ? 1 2022/06/10 18:04
- 所得・給料・お小遣い 春闘の要求記事が載っていました。⑴月例給与の改定は一人当たり3000円。 1 2022/04/07 09:24
- 会社・職場 仕事をしない先輩の方が基本給高い 7 2022/07/03 14:16
- 婚活 少子化の原因 少子化の原因って女性が選り好みしすぎているからですよね? パートナー選定の決定権はほと 13 2023/07/23 15:12
- 損害保険 交通事故による休業損害について質問させて下さい。 大卒、地方公務員3年目です。 交通事故により病気休 5 2022/04/19 18:38
- 印紙税 会社からの報奨金 5 2022/06/28 16:51
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
ゴルフの領収書
-
これって横領?
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
女性の経理の人って、売上の方...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
急逝した社員の仮払金精算
-
同じ意味でしょうか
-
建設業会計における勘定科目に...
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
刺繍は簡易課税では何種になり...
-
個人のやよい青色申告ソフトを...
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
年度末の支払いについて
-
会計、決算のことについて質問...
-
のれんの償却を気にする企業が...
-
日当支払い時の課税区分について
-
法人ですが今まで源泉をしてこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニットハウスの耐用年数と勘...
-
建設業会計における勘定科目に...
-
これって横領?
-
急逝した社員の仮払金精算
-
フジ会見 飲み代やホテル代 フ...
-
AAで始まる5,000円の新札がある...
-
同じ意味でしょうか
-
固定費÷(1-変動費)で、なんで損...
-
この前、友達5人で飲み会をし...
-
会社の負債を社員個人に背負わ...
-
年度末の支払いについて
-
自社商品券を無料配布したとき...
-
仕事で飛行機の往復をマイルで...
-
日当支払い時の課税区分について
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
割り勘の一円未満の処理どうし...
-
田んぼの水利組合の会計報告に...
-
自治会の会計ソフトについてです。
-
請求書発行について
-
三井住友銀行 残高証明発行手数...
おすすめ情報