
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
出向から帰った時に(a)ランクが上がるか、(b)居場所がなくなっているか、で天地の違い。
[1] 明るく誠実に振る舞い、溶け込む努力をして、広くみんなと仲良くする。そして
1. 信頼を得る。
2. 人脈を作り、ずっと維持する。
3. 誰が実質のキーマンなのかを把握する。
4. 風土、すなわち、ものの決め方・考え方を理解する。
ただし、自社の弱みになる情報を漏らさないよう常に注意。不祥事の話はもちろん、人の悪口もだめ。だから深酒するな。
[2]「習得して現会社に持ち帰る」とは、「教えたり指揮したり仕組みを作ったりできるようになって帰る」ということ。
担当する仕事だけじゃなく、周囲の人がやっている仕事についても、学ぶ機会があれば逃さない。関係する部署も訪ね、どんな仕事がどこでどう発生し、また、仕事の結果がどこでどう使われるのか、全体像を把握する。
[3] 結果をできるだけ文書化する。
[4] 自社とコンタクトを絶やさない。
もしも居場所がなくなりそうな気配があれば、早めに自分で「出口」を作らなくちゃ。
要するに「スパイの心得」と大体同じ。
詳しくありがとうございました。習得の仕事以外にも、物流の一連の流れも学ばせる様に研修のローテーションが組まれている様な話を聞きました。管理職の人となりを学んで人を指導するとはどう言うものなのか、まで持ち帰って欲しいらしいです。出向先で信頼関係を築ける様に
真摯に向かい合い頑張りたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 会社の立場ってそんなに大事なんでしょうか? うちから仕事を依頼している会社から仕様について質問があり 6 2023/04/16 15:07
- 就職 高卒でブラック企業の向き合い方について知りたいです。 大卒新卒で如何に良い会社に入れるかで人生は変わ 5 2022/11/06 10:13
- 飲み会・パーティー 妊娠初期 出張 1 2023/06/20 10:10
- 転職 興味はなくて忙しい仕事か、興味はあるが忙しくて給料が下がる仕事 1 2022/09/07 21:41
- その他(悩み相談・人生相談) 単身で地方移住し、環境に馴染めず適応障害になりかけている。 最近仕事にも集中できず、何事も上の空。 1 2023/08/25 13:11
- その他(悩み相談・人生相談) 単身で地方移住し、環境に馴染めず適応障害になりかけている。 最近仕事にも集中できず、何事も上の空。 2 2023/08/26 19:48
- その他(悩み相談・人生相談) やりたくもないむしろ向いてない仕事で出世するくらいなら辞めてやりたくて向いている仕事を平社員でもいい 2 2022/12/16 05:15
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- 退職・失業・リストラ 不安障害でADHDでコミュ症の人はどのような仕事が向いていますか? まだ21歳ですが 3社働いてる中 2 2022/04/04 14:45
- 片思い・告白 片想いの相手に会えない期間、皆さんならどのようにアプローチしますか? 4 2022/07/18 15:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
親会社への出向を経験された方へ
その他(ビジネス・キャリア)
-
出向する社員はダメですか?
飲み会・パーティー
-
出向先から戻らせてもらえません。
会社・職場
-
-
4
子会社から親会社への移動ってあるのでしょうか?
転職
-
5
30代、4月から昇進で出向ですが、なぜ自分?不安
会社・職場
-
6
栄転か?左遷か?
その他(就職・転職・働き方)
-
7
子会社から親会社へあがれるのでしょうか?
その他(就職・転職・働き方)
-
8
出向者の昇給について
財務・会計・経理
-
9
職場に馴染めない
いじめ・人間関係
-
10
出向の真意
財務・会計・経理
-
11
出向先で最近仲良くしてくれる子ができました。 この前、飲み会に誘われたので遊びました(初遊び)。 今
友達・仲間
-
12
ランドという会社の株はなんでこんなに安いんですか?流石に安すぎると思うんですが
株式市場・株価
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
36歳フリーターですが、これか...
-
入社3日目★腰痛にて欠勤/今後...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事が遅いと言われます
-
行政書士が依頼した仕事をして...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
仕事への不安。 休みの日でも仕...
-
仕事が暇すぎて毎日が苦しいです。
-
逆出向について、私はグループ...
-
知的障がいある人が就職して仕...
-
仕事量が多すぎてしんどいです...
-
社内の人間関係について
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
-
私は、会社でよく喧嘩を売られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入社一週間で1人立ち、以後は...
-
全く同じ日に入った同期ばかり...
-
太ってる人ほどトロくて怠け者
-
36歳フリーターですが、これか...
-
仕事暇すぎて苦痛な人いますか...
-
清掃の仕事を1週間で辞めました...
-
営業職ですがあんまりにも放置...
-
逆出向について、私はグループ...
-
部下から「これ以上仕事を入れ...
-
会社の人と一度ケンカして口聞...
-
仕事できない人ほど「協調性が...
-
無事に就職したが腰痛で・・。...
-
派遣契約解除。もう会社に行き...
-
仕事ができないくせに、文句の...
-
同じ職場のおじさんで、毎日毎...
-
人事異動で未経験の仕事を任さ...
-
張り合ってくる同僚の心理 何か...
-
サラリーマンはふだん何時に起...
-
仕事少ないのに残業してる派遣...
-
二人きりの職場、仕事がない、...
おすすめ情報