dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、生後2ヶ月目の子供を、母乳多めの一応混合で育児中です。
生後すぐから退院後1ヶ月検診までは、病院のミルク指導もあり、ミルク中心の混合でした。
でも別の助産師さんの助言もあり、そこから母乳中心にするために数日かなり集中的に頑張って、
今は一緒にいるときは基本母乳で、買い物の時に親や主人にまかせる2-3時間の時だけミルクです。
が、2ヶ月目に入った先週くらいから、急に母乳を嫌がるようになりました。
はっきりと乳首を口からだして、「イヤ!」と言う風な顔をして、暫くすると泣きます。
また乳首を含ませようとしても、口を開かなかったりして、かなり嫌そうな感じです。
育児書などを調べると、「泣いたらオッパイをあげてください。飲まない時は母乳が足りているのです」
と書いてあるのですが、嫌な顔をしていても本当に足りているのでしょうか?
昨夜は主人が可哀相とミルクを足したのですが、かなりの量をすごい勢いで完食しました。
(が、すぐに深く眠るわけでもなく、喋ったり動いたり機嫌よく2時間くらい起きてました。)
また、ちょうど時期を同じく先週くらいから、夜11時ごろの授乳が終わるとスヤスヤ眠ってしまい、
そのまま5-6時間眠るようになってきました。
こちらとしては楽ですし、成長したんだ!と思って喜んでいたのですが、
育児書や体験談を読むと、「夜、寝る時間が長くなってきたとしても、3ヶ月すぎるころまでは、
夜中でも3-4時間で起こして授乳する」と書いてあります。
が、気持ち良さそうに寝ている赤ちゃんをなかなか起こせません。
授乳の間を長く取りすぎたせいか、2-3日前から胸にシコリができて、かなり痛みます。
このシコリは、授乳を3-4時間おきにしていないからできてしまったのでしょうか?
また、こんな授乳の回数だと、母乳は出なくなってしまうでしょうか?
思い起こせば、オッパイを前にものすごく嫌な顔をするようになった頃と、
シコリができたのは同じくらいの日だったかもしれません。
出産後すぐもあまり分泌はいい方ではなかったのですが、先月半ばは赤ちゃんとかなり良い関係ができていたので、
もしかしたらこれで出なくなってしまうのでは?ととても残念です。
明日にでもオッパイマッサージに行ってみようと思っています。
ご経験で何かアドバイスいただけると嬉しいです。
宜しくお願いします!

A 回答 (3件)

こんにちは。

私は産後1ヶ月間を混合、その後1年間完母でした。娘は1歳直前に卒乳して、現在3歳です。

シコリができた頃と、おっぱい拒否の時期が重なっているとのことで、おそらくはシコリができる前から詰まり気味だったのだと思います。詰まったおっぱいは新鮮でなくなりますから、おいしくなくなるんですね。。。赤ちゃんは敏感に感じて嫌がったのではないでしょうか。詰まる→飲まない→もっと詰まる、と悪循環になって、痛みが出てきたのは乳腺炎の一歩手前の状態です。私のいとこは乳腺炎で40℃近い熱が出て寝込んでしまいました(その間も授乳は休めません)かなり辛かったそうなので、マッサージの先生に相談なさってくださいね。

夜中に授乳することの必要性なのですが、単に授乳間隔を短く保つという意味だけではなくて、深夜におっぱいを分泌ホルモンがピークになるからです。その時間帯(深夜2時~といわれています)に授乳すると、乳首に受けた刺激が「おっぱいがもっともっと必要だよ~」と脳に伝わって、分泌量が伸びていく仕組みです。眠っている赤ちゃんに乳首を含ませたことはありますか?起こさなくても吸い付きますよ^^ 眠っている赤ちゃんの唇を指でトントン叩くと指に吸い付いてきます(笑) 娘が遊び飲みを始めた頃に、眠っている時を狙って授乳していたことがあります。半分寝ながら飲んでいるので、遊ばずに真剣にゴクゴク飲みました。私も決して分泌が良い方ではなかったのですが、間隔が開くと乳房が固くなりますし、何よりおっぱいの出が悪くなるのが心配で。。。それで頻繁な授乳を心がけていました。そのおかげか、卒乳まで一度も詰まることはありませんでした。

哺乳瓶に慣れてしまうと、ママの乳首を嫌うようになる子がでてきます(乳頭混乱)それを避けるために、母乳実感や母乳育児という商品名の哺乳瓶が推奨されています。あごを使って飲む方法が、人の乳首から吸う運動に近いそうですよ。それでも哺乳瓶から飲む方がずっと楽ですから、日ごろからおっぱいのメンテナンスをして、「おっぱいの方がおいしいよ!」ということを赤ちゃんに教えてあげるのが一番だと思います。

プロのマッサージを受ければシコリはきっと解消しますので、これからも頻回授乳を心がければ、まだまだ分泌量は伸びていくと思います。まだ2ヶ月ですよね。今は乳腺が目覚めつつある状態ですから、諦めずに吸わせて、「おっぱいがいっぱい必要なんだよ!」とご自分の体に教えてあげてくださいね。

参考URL:http://plaza.rakuten.co.jp/yokubarimama/,http:// …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
以前から右のオッパイの方が好きだったので、たぶん仰るとおり左は前から詰まり気味だったのだと思います。
一応、乳頭マッサージはしてみてたのですが・・・。
私も乳腺炎の辛い話を聞いているので、さっそくプロのマッサージに行ってみます!
夜中でもやっぱり授乳が必要なんですね!授乳と言うより刺激なのでしょうか。
寝ている赤ちゃんが指に吸い付くのは知りませんでした!
なるほど。でしたら夜中でも吸ってもらうことは可能ですし難しくはなさそうですね。
私もなるべくなら母乳を少しでも長く与えてあげたいなぁと思っているので、
乳腺炎よりなにより、出が悪くなってしまうのが申し訳ないような気がして悩んでました。
寝るようになったから成長したねぇ!と喜んでだけいては、オッパイにはダメなんですね!
アドバイス、とっても勉強になりました!
教えて頂いたHPも参考にさせていただきますね!
諦めずに頑張ります!ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/06 08:19

正直に思った事を書かせて頂きますが、おっぱいは本当に出ていますか?


イヤ!と主張するしかない赤ちゃん。おっぱいの出が悪くてイヤだと
言っているのかも・・・と、思ってしまいました。
私は母乳が本当に出なくて完ミで育てたので、母乳の方の気持ちは全くと
言っても良いほど分かりません。
育児書も、全ての子供に当てはまるワケではないです。育児書通りにと
思っていると余計にしんどくありませんか??
必ず3~4時間で起こして授乳じゃなくても、寝ているのだから
満足しているワケでしょう?別に大丈夫だと思いますよ。
お腹が減ればちゃんと起きますし。

私の姉は母乳で育てたい!と頑張りすぎました。結局、成長に必要な程
出ていなかったらしく、姉の息子(現在中学2年)は今、低身長で
悩んでいます。低身長の権威の先生に「お母さん、母乳だったでしょ?
出すぎてお風呂が濁るくらい出ていましたか?そうじゃなかったでしょう?
生後6ヶ月までの栄養は一生に関わってくるんです。母乳の出が悪いなと
思ったら直ぐにミルクを足してあげるべきでしたね」と、息子が中学1年の
時に言われてショックだった言っていました。

母乳=良い母、ミルク=悪い母じゃないです。成長の為にもミルクをあげて下さい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
完全母乳にこだわってはいないんです。入院中から混合だったので、
私は逆に完母・完ミの方のお気持ちは本当のところ分からないと思います。
育児書通りにとは思っていないのですが、できれば少しでも長く母乳をあげれたらいいなぁと
思っているので、出が良くなる方法を調べては試している状態です。
お姉さんのお話はとても参考になりました。
やはり栄養が足りなければそれだけ細胞の発達にも影響がでてしまうのですね。
質問には書きそびれましたが、夜寝る前や昼も時々、母乳で機嫌よく寝てくれる時はそのままですが、
泣く時は少しミルクを足してやってます。
「お風呂が濁るくらい」の母乳はさすがに難しそうなので、やはりミルクを足しつつの混合で頑張りたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/06 08:54

3才の娘がいます。


私は月齢は忘れましたが、右は母乳が良く出るのに、左は出にくい母乳だったようで、左は乳首を吸ってくれませんでした。だから左のお乳が張りました。すごく痛かったです。しこりできましたよ。
母乳が出ないほうの乳首は、顔を反り返るぐらいにされて、イヤ!ってのが分かるくらいでした。

だから、左はお乳が溜まって痛くて痛くて・・・。
搾乳して、それを哺乳瓶に入れて飲ませました。放っておくと、乳腺炎になる、と聞きました。

冷凍もいけるので、張ってきたら搾乳(手で)して保存・・・・の繰り返しをしていました。
ちなみに、私も混合で育てました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます!
例え左右で出が悪いのか赤ちゃんが乳首を直接吸ってくれなくても、
yukiukki-さんのように、搾乳して哺乳瓶で飲ませればいいんですよね!
片方は飲んでくれているので、なんとなく思いつきませんでした。
私も乳腺炎になりやすい友人がいるので、先日、搾乳をすすめられました。
経験談を伺えるととっても参考になります!
ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/06 08:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!