電子書籍の厳選無料作品が豊富!

はじめまして。
現在、フリー(業務委託契約)でやっているシステムエンジニアです。
今度正社員を募集している会社に転職(同業種)する計画でいます。

そこでご質問があります。


転職後、前年度の『所得証明書』を提出するところが多いと思いますが、
年収に影響はありますか。

私の認識では
内定後に待遇の話合いの中で経験とスキル能力にて年収は決定すると思っているのですが、
その決定後に所得証明を提出することによって覆されることはあるのでしょうか。

なぜ覆されるようなことを懸念しているかといいますと、
昨年度は家族の介護のため3ヶ月くらい休暇し無収な入時期や時間計算にて控除されていたことにより
実際のスキルと経験から換算した年収より明らかに所得証明の方が低いので、
そのギャップの差をどうすればいいのかまよっています。
理由の説明はいくらでもできますが、
所得の数字だけみるとどうしてもスキル不足に見られる感じがしたりとか
所得証明によって年収を低く設定されたりとか
またその理由によってそういう印象(休みがち)を与えてしまったりとか考えてしまいます。
(私自身は風邪や体調不良で休むことは、年間片手で数える程なんですが・・・)

それほどウェイトがないという お言葉を多く頂ければ気にもせず転職活動に専念できますが、
逆に重要ポイントであれば、活動を来年まで停止しようかと考えているところです。
レアなケースかもしれませんが、お力をお貸し下さい。

A 回答 (3件)

私の経験上ですが、業務委託という形態で仕事を行っていた場合には、その種の書類の提出はまず求められないと思われます。


少なくとも、私の場合はそうでした。
というのも、給与所得者(正社員or契約・派遣社員)として毎月決まった給与を得ていた人の場合であれば、次期転職先に入社するタイミングにもよりますが、原則として源泉徴収票の提出が求められるものですが、業務委託の場合は、給与所得ではなく、報酬となり源泉徴収票もないですからね。
それに業務委託の場合、契約形態にもよりますが、給与所得者と違い毎月決まった給与を得るというより、請け負った案件について報酬の支払がなされるといった形態となり、その契約内容によっては、毎月決まった金額の支払いがなされるとは限らず、次期転職先の企業が給与額を決める際の参考とすることが難しい状況にもあるからです。
例えば、私の場合は、成果報酬を基本としたかたちでの業務委託を行っていたため、余計に難しい状況にありました。
まあ、基本的には、転職先企業があなたのこれまでの経験やスキルをもとに自社で採用する場合には、こういったレベルの給与額になるだろうということで決めていくことになると思いますよ。
前職給与はそれほど気にしないというか、考慮しないケースが多いかと思います。(同レベルのスキルや経験を有した人であっても給与水準の高い会社に居た人であれば必然的に前職での取得は自分より高いわけですが、そういった個々の事情をスキルや経験とは無関係に反映させていくわけにはいかないですしね)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご返答、誠にありがとうございました。
条件が近い方のアドバイスを頂くことができ非常に参考になります。
私の中では気にするほどではないと思っていましたが、確信が持てなくて質問させて頂きました。
詳細で具体的なお話を頂けたことが何よりです。

お礼日時:2008/06/11 22:43

内定を貰う際に、就労条件の提示があるはずです。


入社後にその条件を変更することはないのでは。
http://ten-navi.com/contents/keyword/n_01.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答と就労条件の情報、ありがとうございました。
会社側で就労条件を提示する際は、
こちら側から所得証明書の提出はしないということでよろしいでしょうか。。(いずれにせよ提出するかと思いますが)

お礼日時:2008/06/10 18:49

参考にはしますが、給与は会社の規定により支給する金額が決まっています。

覆されることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答、ありがとうございました。
参考とはどの程度のものか少し気になりますが、
会社の規定で決まっているなら転職に専念できます。

お礼日時:2008/06/10 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!