プロが教えるわが家の防犯対策術!

水槽にカクレクマノミ5匹名前の解らない縞模様の魚2匹をいれて下にはサンゴ砂をひいた30cm水槽です。海水魚の飼育を始めて2週間程経つのですが、今朝、縞模様の魚1匹しか生きていませんでした。
水には注意していたのですが、昨日、クマノミが立て泳ぎしていたので、様子が変だなと思っていたのですが、何が原因かわかりません。やはり水質が原因なのでしょうか?バクテリア用のEBPS をいれて安定していたと思ったのですが、原因がこれではと思う事はありますか?これではかわいそうで次の魚を買えないので、良い方法等ありましたら教えて下さい!

A 回答 (4件)

せっかく飼いだしたのに残念でしたね。



水を入れてからどのくらいして魚を入れましたか?

水かもしれないし、買う前にすでに病気を持っていた1匹がいたのかもしれないし...
水質は、熱帯魚を扱っている店で検査してくれる場合もあります。
電話で聞いてみたらいいかも...

それにしても30cm水槽にしてはずいぶんと魚の数が多いように思います。

淡水魚の飼育経験はありますか?
淡水魚に比べ、海水魚は難しいです。
海から生け捕ってくる個体も少なくなく、それらは捕獲されたことによりすでにかなり弱ってますから。

もし淡水魚の経験がなければ、そちらからスタートしたほうがいいかも...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
シマシマの1匹が尻尾に白い点なものがあったので、もしかしたら
病気の魚がいたのかもしれませんね。
クマノミがうつったのかも・・・?
ついこの間まで、アジアアロアナやエンドケリーなどを買っていたのですが、家族がかわいい魚のほうがいいと言う事で海水魚に移行したのですが、海水魚の飼育はむずかしいです。

お礼日時:2008/06/14 15:01

白い点があったのなら白点病です。


ついてたり消えてたりしてた間違いないです。
残っている魚も難しいかもしれません。。。
海水魚飼育をやってる人はほぼ間違いなく経験してる病気です。
治療法は硫酸銅による治療法が一般的ですが、今の環境では治療も難しいかもしれません。

魚が元気であれば白点がいても魚につかなかったりもしますが、
初心者、30センチ水槽、ヒーターだけということを考えると難しいかもしれません。

海水魚は難しいと言われますが、ちゃんとした知識、設備、環境で水ができて安定してしまえばそんなに難しくはないです。
ただ、現状の質問者さんの場合は、残念ながらそのどれもが不足していると思います。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり病気が原因なんでしょうか?
もう少し、現状の1匹を観察しながら勉強し知識を身に付けます。
アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/06/14 22:15

海水水槽の場合、水槽&フィルタを稼動させて2週間位だとすると、まだまだ水質が安定しない時期です。

更に水槽の大きさに対して魚が多いと思います。
水質の悪化により、死んだ可能性が高いです。単なる病気の線もありますが、水質悪いと病気もすぐ出ます。

その大きさだとカクレクマノミを1ペア(2尾)程度が一番管理が楽だと思います。フィルタがまだまだ機能しきれていないと思われるので、一度、人工海水を半分位交換して、今残った1尾の魚だけで、エサをほんの微量だけ与えるようにして飼育してみてください。これで死なないで1ヶ月程、経過した後、カクレクマノミを2尾程度入れてみると良いでしょう。

一番失敗するパターンは、魚が死んで新しいのが欲しくなって、入れてしまうことです。フィルタが十分機能する、つまりバクテリアが十分増えるまで我慢して入れれば、クマノミは本来丈夫ですから、長生きします。但し、クマノミが唯一弱い病気があるので、やはりフィルタの機能が重要なんです。
水槽立ち上げ時は入れたい気持ちを抑えて、ひたすら我慢すれば、あは大丈夫でしょう。尚、夏の高温には注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく参考になりました。
淡水魚はアロアナを飼っていたので知っているのですが、海水魚は比重などもありますので、むずかしいです。
今いる1匹をしばらく観察してみます。
なお、サンゴ砂も2週間程度でメチャメチャ汚れたのですが、これも
早々に洗った方が良いのでしょうか?
それとも水質が落ち着くまで洗わない方が良いのでしょうか?
とりあえず、水を半分入れ替えて様子を見てみます。
どうもありがとうございました。(^^)/

お礼日時:2008/06/14 14:48

水槽用ヒーター&クーラーは設置されていますか?


あるいは部屋のエアコンは常時稼動させてましたか?

海水魚は温度変化に弱いです。エアコンも入れていない室温だとほぼ100%温度変化で弱って死にます。
また#1の方の言うように生体を入れる前の水作りも大事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ヒーターは26℃固定ヒーターを使用しています。
ですが、まだ低いほうが良かったのでしょうか?
夏にはヒーターを消して水温を調整したいと思っています。

お礼日時:2008/06/14 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!