プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

閲覧ありがとうございます。
釣れた魚のうろこを取る前にぬめりを取るとすればクエン酸や酢を使うのが一般的なようですが、食器用洗剤では駄目なのでしょうか?素人考えでは除菌も出来て良い気がするのですが…
ご存知の方がいればご教授願います。

A 回答 (4件)

本職の魚屋さんが どの様に扱っているか 聞いてはどうですか?


個人的には 魚の処理は 極力 水(海水)を使わない手早く処理がモットーです
切り口から水分が入ると身が水っぽくなったりしますし べたべた触っていると人の体温で変色します
綺麗な切り身を刺身にしたいですね

洗剤で洗うと口やエラから魚の内蔵まで入ってしまうと 後の仕舞いが大変です
その方が怖いです

除菌に関しては 人も食べ物も動物も沢山の菌を持っていますので どの辺で妥協するか?ですね
菌はゼロにはなりません
気になるなら 釣った魚は 熱処理で焼くか煮るですね
    • good
    • 0

ぬめりはムチンという糖タンパク質です。

除去には酢が有効です。
食器洗剤で除菌なんてのはメーカーのウソです。完全除菌でなく一部除菌できるとう意味ならまやかし。
食器洗剤で洗ってもぬめりは取れるかもしれないし水で洗い流せば有害というこもないでしょう。洗剤の匂いが残るかもしれません。
魚をどんな方法で洗っても除菌は不可能です。
    • good
    • 0

食器洗剤はだめだとおもいます。


用途として、野菜は食器用洗剤をちょっと使って
洗っていいようですが、これは、使用者側の責任
です。
常識的に、イカや、たこ、魚の場合は、塩もみしてぬめりをとり、流水で洗った後さばいて、
調理する前に一度、さっと流水洗い、血とかの汚れを落とし、さばいた魚をまな板の上に置いて、
熱湯をまんべなくゆっくりかけ、その後料理したら
よいらしいです。
魚に熱湯かける時は、やけどしないよう十分注意して下さい。
    • good
    • 0

酢を使ってください


食器用洗剤なんて食品に゙使うものではありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A