

初めまして。
来月末で初回更新ですが、この度難しいということを直接ではないですが上司に言われました。
理由は引継ぎがうまくいかないことと、失敗があることです。
引継ぎに関しては前の人に入ったときから嫌われ(年齢的なものが原因のようです)教えてもらえませんでした。
マニュアルなどで何とかしようとも思ったのですが、限界があり、失敗もそれが原因です。
(同じ失敗は繰り返していませんし、大半がでっち上げでした)
しかし、私はその会社で学びたいことがある為、次も違う部署に配属されたいのです。
そこで、初回更新をしてもらえなかった場合も引き続き違う部署で働くことは出来るのでしょうか?
初回更新をしてもらえない人間は使えないと思われて働けないのでしょうか?
回答頂ければと思います。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まず一番大切なのは、その他部署が派遣を欲しているか?ですよね。
当然ですが、部署として人員の確保が必要でないのなら派遣を雇う理由もないですし。
もしその部署が後任者もしくは新たに探しているのであれば、派遣元の担当営業に相談してみるのが一番です。一つの会社なら派遣会社を2社ぐらいに絞っている場合もありますし。
派遣だろうと正社員だろうと、いわゆる「求人」がなければ無理です。
No.4
- 回答日時:
派遣先にあたる企業です。
1.派遣社員の扱いは原則として「更新しなければおしまい」です。
異動の場合も「更新して異動」になります。
また、更新は全社的な判断によるものですので。「更新しない」ということは他の部署で引き取ってもらえる(受け入れてもらえる)余地が無いことを意味します。
2.派遣社員を更新しない理由は
・能力が「求められるレベルより」低い
・他の人間と折り合いが悪い(妥協の余地が少ない、無い)
・勤怠状況が悪い
以上のようなことの組み合わせです。
3.あなたの場合で言うと(ご質問の内容からは)
・プライドが高く、妥協点を見出せないタイプ
・自分の失敗や未熟さは認めず、他者に転化する
・仕事に対する責任感よりも自分のキャリアを上げることを優先している
というようなイメージが感じられます。
ごく一方からの見方(質問内容のみからの判断)ではありますが、以上の様に受け取りましたので、申し添えます。
派遣社員は「即戦力」「忠誠心は薄くても、責任感が強い」というタイプが重用される傾向があります。
私は数社で15年以上にわたり、人事採用を担当しています。
今まで大きくはずしたことはありません。
No.3
- 回答日時:
>部署で働くことは出来るのでしょうか
就業先次第です。就業先があなたの力を評価しており、他部署で募集があるなら可能性はあるでしょう。
でも通常は実力がないと判断された人を引き続き雇用しようとは思わないでしょう。
派遣会社の担当者にでも相談するしかないでしょう。
No.2
- 回答日時:
まずは、更新の有無は派遣会社から言われるまでなんともいえませんが、
終了は決定と思います。
他の部署へ・・・ですが、個人的には難しいように感じます。
理由、原因等は派遣先上司にはっきり言われたのでしょうか?
言われていないのであれば(人が余っている等の別の理由であれば)
「御社を大変気に入っているので、別の部署でも良いので空くところがあれば
紹介してほしい」
と言っておいたほうがいいでしょう。
もちろん派遣会社にも言いますが、派遣先が派遣会社に「異動」という手段を
とってくれる可能性があるからです。
> 初回更新をしてもらえない人間は使えないと思われて働けないのでしょうか?
初回に限らないですが「更新しない」という理由はいろいろあると
思います。
会社自体の経営の問題ならば、他の部署への異動はないと思いますが、
「人が多い」「実は他の部署で人が足りない」なんていう場合は
更新無しではなく、部署異動の提案をしてくるように思います。
派遣会社から話が出たら、よく話し合ってみてください。
ただ、私の意見としては、他の派遣先で同じ勉強ができるのであれば
執着しないほうが一からスタートできて良いと感じます。
No.1
- 回答日時:
単に人間関係だけの問題であれば、別の部署でそのまま継続している人もいます
派遣先の人も人間ですから、あまり冷酷にはなれないし、引導を渡すのも気持ち的に嫌ですので・・・(気にしないで切る人もいますが)
仕事のスキルが問題あるのであれば、うちに来てほしいという部署もないでしょうから難しいです
でもあなたの働き振りを見ていて、あの子ならうちに来てもらいたいということもあるかもしれません
派遣元担当者の腕次第ですかね・・・
かといって、派遣先がしぶしぶ受け入れしてもマイナスからの出発なのでつらいですよ。単に猶予期間なだけなので。
業種は同じで、会社を変えてもらって新たな気持ちでやったほうがいいと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣社員です。 新しい仕事についたのですが、仕事内容が思ってたよりも複雑で難しく中々覚えられないのと 2 2023/08/14 15:37
- iPhone(アイフォーン) iPhone6からiPhonese(第二世代)引き継ぎ失敗しました。 LINEの引き継ぎ(データは直 3 2022/10/01 16:54
- 派遣社員・契約社員 派遣社員について 3ヶ月以上の長期派遣に応募しました。その案件で働く事になりましま。 想定以上の体力 3 2022/10/13 16:34
- 会社・職場 仕事での初めての失敗も積み重なればクビになるのは、よくあることですか? 3 2022/09/16 08:31
- 会社・職場 引継ぎが終わらないままの人事異動 1 2022/11/15 23:08
- 会社・職場 引継ぎとは? 7 2022/10/03 21:02
- 派遣社員・契約社員 派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し 2 2023/08/13 05:47
- 派遣社員・契約社員 今の派遣先の契約更新をしたくないと思っています。 去年の10月から今の派遣先で勤務しているのですが 2 2022/04/21 08:08
- 派遣社員・契約社員 派遣先が続くかわからない。 先週から派遣社員で新しい職場で働き始めたのですが、仕事内容が難しく、空気 2 2023/08/10 07:48
- 派遣社員・契約社員 派遣で初回更新しないとき。 派遣で働いてる方に聞きたいです。 今まで初回更新しなかった理由はどんな理 2 2023/08/13 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1度顔合わせをした会社の違う部署に応募はありでしょうか。
派遣社員・契約社員
-
派遣引き抜き違法?同じ会社で違う部署
派遣社員・契約社員
-
同じ会社の違う部署へ、短期間に面談へ行く事に関して
派遣社員・契約社員
-
-
4
辞めた会社の別部署に戻るのってありだと思いますか?
派遣社員・契約社員
-
5
異なる派遣会社から同じ派遣先への面接について
派遣社員・契約社員
-
6
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
7
派遣の出戻りを一定期間、認めない会社があります。 以前勤めていた派遣先に派遣社員として戻ることを検討
派遣社員・契約社員
-
8
一度落ちた企業にまた面談に行くことになったのですが・・・(派遣)
派遣社員・契約社員
-
9
派遣先で異動が決まったのですが・・・
派遣社員・契約社員
-
10
派遣先決定後、同じ派遣会社で別の良い条件の仕事が…
派遣社員・契約社員
-
11
出戻り派遣はどう思いますか?
失恋・別れ
-
12
派遣って部署異動できるのですか? 派遣会社から派遣先に聞いてもらったら可能性はゼロではないと言われま
アルバイト・パート
-
13
前職へ戻りたいです! 以前派遣社員として務めていた職場があります。 一年ほどで退職しました。 それか
就職・退職
-
14
派遣不採用となったのですが、別の派遣会社にも同じ会社で新しく求人がかけられていて、そこの派遣会社に登
派遣社員・契約社員
-
15
派遣先見学で他部署を勧められ、そこに行きたい
派遣社員・契約社員
-
16
派遣社員で契約更新の際に、勤務部署を変更できるか?
派遣社員・契約社員
-
17
ずっと働いてほしい派遣社員ってどんな人ですか
派遣社員・契約社員
-
18
途中退社
派遣社員・契約社員
-
19
顔合わせの返事待ち中に、他者からいい案件が…
派遣社員・契約社員
-
20
エントリー後一週間連絡なし
派遣社員・契約社員
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
出世コースや花形部署について...
-
試用期間中なのに欠勤してしま...
-
社会人5年目です。 現在、社内...
-
異動が多いのは仕事ができない...
-
大手メーカーの花形部署って一...
-
新卒でいきなり地方に配属され...
-
何で本社に行きたがるのですか?
-
同じ派遣先の違う部署で勤務したい
-
社会人4年目で異動し、異動先...
-
試用期間中に異動命令されました。
-
夜勤アリの部署から常日勤に異動
-
30代、4月から昇進で出向ですが...
-
出世するには
-
楽な部署に行きたい場合、 仕事...
-
懲罰人事でしょうか...
-
「やりたい業務は?」の答え方...
-
製薬会社の研究職に就けた人は...
-
どこの企業に進むのが良いでし...
-
異動の打診について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
発令日とはいつですか? 3月1日...
-
異動が多いのは仕事ができない...
-
出世コースや花形部署について...
-
異動した仕事が合わなく前の部...
-
人事異動で、会社が畑違いの仕...
-
試用期間中なのに欠勤してしま...
-
社会人5年目です。 現在、社内...
-
社会人4年目で異動し、異動先...
-
大手メーカーの花形部署って一...
-
いつも大変な仕事や部署ばかり
-
夜勤アリの部署から常日勤に異動
-
部署名に敬意を含める方法
-
人事評価が最低評価で落ち込ん...
-
異動の予兆はあるのでしょうか...
-
何で本社に行きたがるのですか?
-
試用期間中に異動命令されました。
-
同じ派遣先の違う部署で勤務したい
-
出世するには
-
公務員の出世コースから外れた...
-
県警の機動隊に異動したとしま...
おすすめ情報