【お題】NEW演歌

今日、ニュースで久しぶりに
ネットカフェ難民の事が
とりあげられていましたが、
ふと疑問がわきました。

ネットカフェを利用するには
身分証明書が必要になりますよね?
身分証明書といえば、運転免許証か保険証。
他にもあるけど、主にこの2つ。
身分証明書には住所が記載されています。

カフェ難民の人は住所がないんですよね?

となると、住所不定の人は
身分証明書を取得できないと思うのです。

結局何を聞きたいかと言うと
カフェ難民の人は
身分証明書無しで、どうやって 生活していくのでしょうか?

そもそも若い人でカフェ難民になる人は、
実家というものは存在しないのでしょうか?
『実家に戻れば良い』と思うのは間違いなんでしょうか?

ひやかし等ではなく、本当に疑問なんです。

なぜ、ネットカフェ難民が増えるのか…

A 回答 (4件)

ネットカフェ難民の方はそれぞれの事情があるかとおもいます ただし健康保険、年金や税金の支払いをするための住所設定は必要なのです 長

期出張のたびに住所変更はいらないように 住所が確定するまでの間の一時的仮住まいと考えても、いいのです ネットカフェ経営者は優良な利用者をあつめて、みんなが快適に生活できるようにするため身分証明提示をもとめるのは当然なことです
    • good
    • 2

疑問は最もです。


私以外の回答者の方々も、様々な事例等を挙げておられますが、その他にも
(1)兄弟が結婚して跡を継ぎ、帰っても邪魔にされるだけで居場所が無い。
(2)故郷(大抵は地方都市)に帰っても、生活できるだけの収入を得られる仕事が無い。
(3)(2)と同じですが、仕事そのものが無い(求職希望者に対して、看護師等の有資格者以外の求人数が極端に少ない)。
(4)両親が破産してしまい、帰る家そのものが無い。
等々も考えられます。
現住所は、現に居住している場所とするのが原則なので(条文は忘れましたが、ネットカフェ等は認められない)、現住所を実家においていても、出張等一時的な場合を除いてはその住所地を長期に離れていては認められません(例えば○○市に現住所を置きながら、××市で住民票を移動せずに、ネットカフェで暮らす等)。
これで何か事件に巻き込まれれば『住所不定』となります。
お金が無いから住む所が借りられない→住む所が定まらないから住民票が移動できない=現住所が無い→現住所が無いからまともな就職が出来ない→就職が出来ないからお金が無いとなり、結局は「就職困難スパイラル」的現象が生まれているのではないかと考察します。
労働意欲が元々無い人は除外しても、労働意欲があるのにこうした状況にある人は本当に不幸です。国家的損失にもなります(生産労働階級者が不足すれば、国家が成り立たなくなる)。
大都市部の一部自治体では、そうしたスパイラルを断ち切る為に動き出しているところもあるようですが、財政的にも限界があり、やはりここは国家レベルでの救済策が必要なのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私が思うよりも、ずっとずっと切実な問題なのですね。

視野の狭い見方をしていた事を恥ずかしく思いました。

こういう世の中になったのは、いったい誰なのでしょうね。

考えると切なくなります。

回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/06/20 23:59

NO.1さんの言う通りですね。


店によっては身分証見せて会員証作らなきゃいけないお店もありますけど、そういうの無しのお店もあります。

ネットカフェ難民になる理由は人それぞれみたいです。

2007年6月24日、フジテレビで放送していた「ネットカフェ漂流」という番組に出ていた34歳の男性は、元は母子家庭で就職もしたのだけど、ろくでなしの母親が金(家賃)を持って蒸発してしまったとか・・・父親は生きているけど別の女性と結婚しており、一時期、世話になったけど邪魔者扱いされてその家を出て、その後ネットカフェ難民になったという話でした。

また同じ番組の29歳の男性の場合は、最初は寮付きの会社に勤めていたけど倒産したので、寮を出ていく事になったとか。何でもネットカフェはご近所付き合いみたいな、人付き合いとかがなくてアパートより居心地がいいんだそうです。工場勤務で月20万円は稼いでいるけど、今の暮らしを維持できればいいと言ってました。人との付き合いが苦手な方の場合、アパートより気楽なのでしょう。

2007年11月23日に日本テレビで放送したネットカフェ難民の番組では、親と折り合いが悪く、あてもなく東京へ出てネットカフェ難民になったという人が出ていました。

2008年5月6日、テレビ朝日のJチャンネルスペシャルに出ていた19歳女性の場合は、父親に酷い暴力を振るわれるので家には帰らないそうです。それでネットカフェ暮らしをしながら今はキャバクラ嬢という事でした。

実家はあっても色々と問題があって帰れなかったり、今の暮らしに満足していたり色々みたいです。
勿論、実家に帰れる人もいると思いますよ。
今の時代、家族関係が薄いのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は、すごく狭い視野だったのだと思いしらされました。

私自身も周りの友達も、そういった環境とは、程遠いので想像もできませんでした。

ネットカフェが居心地が良いというのも、少々淋しい思いがしますが…

回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/06/20 23:55

天涯孤独の方もいるでしょうし、幼少の頃に虐待を受けていて絶縁したい方もいるでしょう。


ちなみに身分証明書が無くてもOKなネカフェは存在します。
東京ではわりと多かったと思います。
秋葉のらくだで身分証明書を求められたことはないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

天涯孤独ですか・・・
それにしても、多すぎませんか?
でも、一人での生活を余儀なくされる人というのは、
意外に多いという事ですかね・・・

身分証明書がなくても、
利用できるネットカフェがあるとは
ちょっと驚きでした。
私は九州に住んでいますが、
何を始めるのにも、何をするにも、
「身分証明書」が必要になるんです。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/06/19 01:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報