dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何かの生き物(大きさから虫?)の巣を見つけました。
自宅の近くの植木の小枝にくっついていました。

その物体は・・・
・球体
・素材は砂。
・大きさは、五十円玉くらい。
・出入り口のような穴が開いている(大きさは五十円玉の穴くらいでした)

ちょうどお台場のフジテレビビルのあの球体を思わせる物体です。
すごく丁寧に作ってあって、いったいどんな生き物が作ったのかとても気になります。

これはやはり巣なんでしょうか?
もし巣なら、どんな生き物が作ったんでしょうか?

A 回答 (3件)

http://images.google.co.jp/images?sourceid=navcl …
この中に無いですか?
トックリバチの巣?ですかね?
>素材は砂・・・近くに有るものを利用しますので何を利用するかはわかりません。
>出入り口のような穴が開いている(大きさは五十円玉の穴くらいでした)・・・私も1週間程前に発見したんですが、穴はもう少し小さいものでした。

 スズメバチも初期の頃は似た様な巣を作るそうですからあまり近づかない方がいいかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
返事が遅くなり申し訳ありませんでした;

どうも、犯人は彼ら(彼女?)のようです。
わかってとってもスッキリです。

中には芸術品のような見事なものも;スゴイ!
焼いたらそのままミニチュアの花瓶になってしまいそうですね。
私が見たのはもっとざらざらで、近隣の駐車場の砂利を利用したみたいです。

>スズメバチも初期の頃は似た様な巣を作る
ご忠告ありがとうございます。
実は、このところの大雨で壊れてしまったのか、なくなってしまいました;
スズメバチのものではなさそうですが、ちょっぴり残念?

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 16:34

ANo.2です。



>出入り口のような穴が開いている(大きさは五十円玉の穴くらいでした)・・・私も1週間程前に発見したんですが、穴はもう少し小さいものでした。

五十円玉の穴って書いてあったんですね。私の見たものは直系7・8ミリでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしか、穴は巣に対して結構大きかったですね。
でも、コデマリの茂みの奥に見つけたので大きさは多少誤差はあると思います。

ただ、そのために
『この中から何か出て行ったのかな?』
→『コレは何かの巣なのでは?』
という疑問に繋がりました。

こんなことを言うと虫が好きな方には、怒られるかもしれませんが、
本当はあまり虫は好きじゃないもので、どんなキモチワルイものが出てくるのか怖いもの見たさ?のような感じで調べはじめて、サイトを回るうちに・・・あぁ気になる!となりました。
今思えば見当違いのものをたくさん見ました笑

たあいのない好奇心にお付き合いいただきありがとうございました。
コデマリの茂みの中から、いろんな世界を見ることが出来ました。

お礼日時:2008/06/23 17:21

トックリバチの巣ではないでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
返事が遅くなり、申し訳ありません。

トックリバチ・・・!!
さっそくネットで調べてみました。

写真も載っていて、判明しました。
ビンゴです!

あぁスッキリした(笑)
ずっと気になっていまして、ここのところ写メでとった写真を知り合いに見せてまわっていました。

ありがとうございます!

お礼日時:2008/06/23 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!