アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

香川県から、東京へ車で行こうと考えております。
車はフィット1.3リッターで、友人と、自分の兄弟合わせて
4人で乗車予定です。
しかし問題があり、4人中、21歳の私と、友人は免許を
持っていますが、友人がペーパーなので、車の運転は
してくれるかわかりません。最悪の場合、片道700k所用時間9時間30分
かかるであろう道のりを、一人で運転することになるかもしれません。
これは無謀な試みでしょうか?
オヤジに聞くと「俺は千葉までしょっちゅう行ってるし、
若いお前なら大丈夫だろう」とのこと・・
フィットで4人乗車の運転疲労も考えると、果たして無事に着けるのか
心配なところでもあります。
運転経験は、ほぼ毎日使っており、長距離は片道三時間、下道を経験
したくらいです。
あと到着ICはどこでもよく「東京では電車移動」
高井戸あたりを考えておりますが、駐車料金の相場はどのくらいでしょうか?それにより到着ICも考えたいと思っております。
新横浜で一日ALL3000円とかみかけましたので、なるべく安いほうが
いいです。
あと、こちらからだと、山陽道→四日市→東京か淡路島→神戸→東京
と2ルートありますが、ややこしくなく、疲労度が少ない道は
どっちでしょうか?
質問ばっかりですいませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

自分は学生時代に、山口から実家の横浜まで1000kmを車で帰ってました。


自分独りでの運転です(他人の運転が信用できないため)。

行程は長いですが、休憩しながらのドライブなら問題ないかと思います。
ただ、運転中に眠くなる人には向いてない計画であるとも思います。
※自分は全く眠くならないタイプです

四日市と神戸のどちらの経路でも、疲労度は50歩100歩じゃないですか?

都内のコインパーキングは、うちの近所(代々木)では15分100円です
深夜は割引があって、0:00~8:00までは1時間100円です。
また、一日の最大限度で2800円などと決まってるところもあります。
都内は電車移動がもちろん便利ですが、コインパーキングもアチコチにあるし車も便利ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
早速のご回答ありがとうございます。

>自分は学生時代に、山口から実家の横浜まで1000kmを車で帰ってました。

すごいです(汗)車は何に乗っておられたんですか?

運転中眠くならないかといえば、微妙です(笑)
ここ何年か睡眠時間を8時間取っても頭がすっきり
しない体質になってしまいまして・・・

休憩を取り、同乗者がいれば会話もするし、大丈夫ですかね・・・

お礼日時:2008/06/23 05:53

こんにちわ



ノンストップで行こうと思ったら、無謀だと思います

ちゃんと休みをとれば大丈夫なのでは?

フィットなら、1.3でもパワー的には、大丈夫だと思います
4名乗車だと、ブレーキング時、違いが出ると思います

長距離では、運転ポジションやシートの堅さや形状が疲労に大きく影響しますが
フィットなら、問題無いと思います。

友人が、東京から九州まで約1000Kmをほぼノンストップで走ってます
しかも、夏に、クーラー無しで、のどがカラカラになりながら

私自身も、休みを入れつつ約600Km運転した事がありますが
その感じだと、700kmは大丈夫だと思います

あとはpasuteruaさんの経験や体力次第だと思います

あとカーナビがあれば完璧ですが

無ければインターネットのルート検索等で
ルート、時間料金等ちゃんと調べて出発する事をお薦めします
(全ルートプリントアウトして、助手席の友人にナビゲートしてもらうとか)

道に迷ったり、間違えたりすると
予想以上の、時間と体力を消耗しますから

眠気や疲労対策として、
ドリンクやガムや甘い物などを用意したり
友人に意識的に話しかけてもらったり
助手席で居眠りをしないようにしてもらたり
(横で寝られると、自分も眠くなるので)
準備をお薦めします

カーナビに興味があるのなら、
これを機会に購入してはどうでしょうか?
4万円位で、アンテナ配線も不要な物がありますが
意外と高性能なのにびっくりです

カーナビは初めての道の運転の疲労やロスを軽減してくれます

安全運転でお願いします
    • good
    • 0

 2時間か1時間半おきにサービスエリアで休憩してください。


高速道路は車がダンゴ状態・・・同じ島の中で抜きつ抜かれつしています。
 ダンゴとダンゴ(島と島)の間は 十分車間距離が取れます。
追い抜いてやろうとするとダンゴ状態に突っ込みます。車間距離も十分に取れません。危険です。
 いつも、後続の車を意識して後続の車が車間を空けずに詰めてきたら
前の車との車間を十二分に取ってください。
 万が一にも後続車がお釜を堀に来た時に前に逃げる為です。
また、後続車を前に行ってもらい危険から逃れる為です。

 疲労度の少ない運転はマイナス10キロ運転です。
また、高速バスやトラックで制限速度を守っている車の後を20っメートルほどの車間距離で走るのも安全だと思います。割り込んでくる車も居ますが彼らは直ぐにバスやトラックを追い抜いていきます。

ややこしくなく、疲労度が少ない道は 片道1車線の道路より片道2車線の道路のほうがゆとりが出来ると思います。
ある意味地道で行くのも楽しいですよ。時間さえ許せば・・・。

参考URL:http://www.linksyu.com/p27.htm
    • good
    • 0

どうも。

乗ってた車はGOLF-3のマニュアル車です。
※かなりマニアックな車ですが・・・

追記:
ドライブの友に音楽もいいですが、ラジオも悪くないです。
ローカル局の電波が受信不良になる頃が休憩のタイミングです。
    • good
    • 0

あまり睡眠を取りすぎてもボーッとしますよ。


6-7時間ぐらいが良いそうです。成人ならば。

運転で一番楽なのが高速道路
対向車はいないし、横断する人もいません。信号もないし速度もほぼ一定です。
ペーパーが運転するには絶好の環境だと思います。

休憩は多めに、P/A・S/Aでは軽く運動してください。
休止点巡りも結構おもしろいと思います。
場所によってはシャワーのあるところもありますし。

給油所は50キロごとに存在しますから、よく考えて休止点を決めてください。
時間はかかるけど、多めにS/Aに立ち寄ってかまわないです。駐車料金がかかる訳じゃないし。

知り合いは新車でスカイラインを買って、三重から横浜の友人に会いに行って見せびらかして帰ってきて、次の日に1000キロ点検に出したそうです。私は2日かかりましたけどね。
茨城から三重まで走らせたとき(プリメーラ)は夜間走行で700キロ走りました。

三重なので東名阪を使いましたが、簡単なのは瀬戸大橋コースかな。

東京のことはよく分からないけど。
    • good
    • 0

まだお若いですし何とかなると思いますよ。

特に一気に往復するのでなければ大丈夫かとは思います。

つい最近の経験ですが、25時間ほどで近畿地方から中部地方、そして関東北部に移動して所要を済ませて帰ってきた事が有ります。ほぼ高速道路使用で総走行距離は1600km弱、休憩殆ど無し、フィットより小さいコンパクトカーに3人乗車で運転は私一人でした。自宅に帰りついたとき、まだまだイケるな、というのとホッとした気持ちが入り混じっていましたが、その後18時間爆睡しました。

ただ、これはあまりにも無謀ですから、適宜休憩や仮眠を摂ったほうがよいとは思います。
    • good
    • 0

無謀か、無謀でないか、と聞かれれば、私は「無謀だ」と答えます。



もし、自分一人だけだったら、走れるでしょう。
また、同乗者が、仮に運転しないとしても、ベテランドライバーで、運転者のことがよく分っているなら、楽でしょう。
あるいは、今までに何度も500キロ以上の移動をしたことがあるなら、問題ありません。

しかし、免許を持っていない人や、ペーパードライバーは、運転者に対する気配りができないケースがほとんどです。
長距離移動は、同乗者にとっても苦痛ですから、どうしても自己中心的な言動になります。
運転者は運転だけでなく、同乗者へも気をつかわされます。
ですから、運転者と同乗者の関係が、運転者の側で、いくらでも「わがままがいえる」関係でないなら、やめたほうがいいです。

もう何十年も前ですが、私の友人は、そんなことをして高速で事故を起こし、4人のうち3人が死にました。
私は、1日に1000キロ以上の移動をしたことが何度もありますが、もっとずっと大きな乗用車です。
もし質問者が無事に走り切ったとしても、それはたまたま運がよかっただけです。
そもそもここで質問する、というのが、ご自身に自信がない現れではありませんか。

それにしても、みんな「しょせんひとごと」とばかりに無責任なことを書きますね。
    • good
    • 2

どうでしょう。

私は夜行で出発して1日800km位の運転はしばしばやり
ますけど、そんなに苦にはなりませんが・・・。

要は、自分自身が長距離ドライブが好きかどうかです。好きなら景色の
変化はありますし、途中のSAでのんびり止まる事(中央道の諏訪湖や、
伊勢湾岸道の刈谷にはお風呂まであります)を前提にするなら、それほど
苦労なく行けると思います。逆に毎日の通勤が苦痛なら、それだけの
長時間苦痛が続くので止めておいたほうがいい、ということになります。

ルートは日付次第です。

とりあえず、移動がお盆や休日でないなら、徳島から淡路島経由で山陽道、
新名神~東名経由で東京I.C.というのが距離も短く、途中のSAも設備が
整っていていいかと思います。また、景色を楽しみたいなら名神~中央
というルートも意外に距離が短く悪くありません。

ちなみに、瀬戸大橋~山陽道は距離も遠いし、山陽道はトンネルが多く
疲れるために余りお勧めできません。実際、高松から大阪行きの高速
バスも、多くは淡路島経由です。

これがお盆や休日だと、中国道宝塚トンネルや東京都心を頭にした渋滞
をどう避けるかが問題になります。普通の休日なら、午前中に香川を出て
お昼頃宝塚トンネルを抜け、途中のSAでゆっくり休憩して、東京都心に
夜10~11時のつもりで行けば何とかなりますが。要は両方の区間ともに
15時~21時ごろの通過を避ける、ということです。

ただ、お盆になるとどうしようもなくなるので、素直に鉄道で行かれた
ほうがいいような気がしますけど・・・。
    • good
    • 0

茨城~京都をほぼ隔月ペースでソロで往復しています。


もちろん、週末の仕事が終わってから夜通し走行です。

途中で適切に休憩を挟めば特に苦になりません。
車は2000ccのターボ車で300馬力を余裕で上回っているので100キロペースは巡航速度でしかないこともあるかもしれません。20代の頃には大阪~熊本をバイクで自走したりしてましたので、要はやる気の問題です。

それとルートに関しては山陽~名神~新名神~名阪~伊勢湾岸で豊田市まで出るのが早いですよ。
それと、夜間走るのなら東名はあまりお勧めできません。理由としては長距離トラックが1車線を完全に塞ぐ形で連なって走行しているので、実質追い越し車線の1車線しか空いていないような状況です。もちろん追い越し車線なのでメチャクチャ飛ばしてくる輩に煽られることは必死な状況になると思われます。

なので、多少遠回りでアップダウンのあるルートになりますが伊勢湾岸道路からそのまま中央道の土岐JCTまで出たほうが気分的には楽だと思います。

深夜移動されるのであれば必ずETCつけておいたほうが良いです。ETC深夜割り引きは40%オフなので往復すれば安いETCの機械分は出ますよ。
    • good
    • 0

結論から言うと無謀といえば無謀だし、貴重な経験になるとも個人的には思います。

私も20歳のときバイクを買って3ヵ月後には高速500km移動して実家に帰った経験があります。

ただ、高速道路での長距離移動は慣れていても結構疲れます。ましてや、同乗者がいた場合は休憩のペースにも気を使います。ルートの件は10年以上離れてしまっているため判りませんが、ロードマップを買って休憩/給油するSAやPAを決めておくことをお勧めします。

また、高速道路では短時間で移動するためガソリンが思っていたより早く消費します。FITなので満タンで500km以上は走ると思いますが、2回目の休憩で給油しておくと安心して走行できると思います。

駐車場の件ですが、電車移動しかされないのであれば宿泊先に確認しても良いかもしれません。

最後に老婆心ながら若さに任せていくのも良いのですが、夜行の高速バスを利用されてみてはどうでしょうか。往復の高速料金とガソリン代、駐車場代を考えるとほぼ同じ値段で往復できます。

参考URL:http://www.kotobus-express.jp/route/kantou_s/reg …
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!