重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 
賃貸で模様替え中なのですが、
てっとり早く部屋の雰囲気を変える方法のひとつとして
「クラフト紙を壁に貼る」
というのも有効だと言われました。

一度ぐしゃっとしたクラフト紙をのばして貼る……
とのことだったんですが、
何かこの参考になる写真や本、またはサイトなどないでしょうか??
具体的なイメージが掴めず、悩んでいます。

ランダムなサイズにしたものを大雑把に貼っていくのか、整列させるのか……
自分の好きなようにやるにも、まず参考になるものがあればなぁと思っています。


ちなみに壁紙が剥がれない両面テープを使う予定です。

A 回答 (3件)

障子紙でやったことがあります。


そのときにやったのは大きさを考えずにただくしゃくしゃにして貼っただけです。
それでもずいぶんと印象は変わりました。

スダレのようにして間に電球色の蛍光灯を床面に仕込んで間接照明ぽくしても面白いかもしれません。

紙質はこんな感じです。
http://plaza.rakuten.co.jp/miinamama/diary/20061 …
    • good
    • 0

一度住宅展示場などの家を回ってらっしゃい。


色彩的にはカーテンを思い浮かべればいいですが、質感でその印象も変わります。
写真や本は図書館でインテリアかリホームの関係をお探し下さい。

大家さんにどの程度の了解を得られているのか心配ですが、両面テープを使えば、キット跡は残ります。

紙を貼るということですが、拭き掃除が出来ないものとお考え下さい。
期間的に、色あせ・埃の付着・染みの可能性もあることを念頭に。
    • good
    • 0

既存のビニルクロスの上に貼るのですか?


経験がないのでどうなるか解りませんが、仮に接着したとしてもクラフト紙が湿気を吸って両面テープの部分とそうでない部分でしわしわになってしまうように思われますが・・・。

両面テープではどの道、既存クロスは使い物にならなくなるとおもいますが・・・。

やはりビニールクロスを一旦はがしてから水のりなどで貼った方がきれいに仕上がると思いますが。

どのような建物か解りませんが、クラフト紙は燃えるものなので法的に問題ないか確認が必要かと・・・・。(内装制限がかかる建物はNGです。)

デザイン的な面ついては、クラフト紙を買ってきて貼ろうしている壁に画鋲とかテープとかで仮止めして現物を確認したらどうでしょうか?

イメージ的な部分は個人の感性の問題と思いますので割愛させていただきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

賃貸ですので、イメージを変える以上のことは考えていません。
また、壁紙をできるかぎり傷つけないテープがありますのでそれを使います。
大家さんの了承も得られていますが、ただイメージが浮かばないこと自体が今の問題なので……自分以外の方の感性=現物を知りたいのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/23 19:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!