No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本式のシャープペンシルはあまり普及しているとはいえません。
ただ国によっての差がかなりあるとは思います。
アメリカの学校に通っていたことがありますが、確かに筆箱はあまり使いませんね。筆記用具を入れるケースや袋はあるのですが、机の上に溝が切ってあって、鉛筆と消しゴムだけそこに載せて筆入れは机の中にしまうのが普通でした。
その頃(30年前)は自分もシャープペンシルを良く使っていましたが、日本式のものはまったく見当たりませんでした。
もっと芯が太くて、ねじって出すタイプのものはありましたが・・・
大人はボールペンを使うのが普通で、間違った文字は線で消して使うのが普通、正式な文章などは昔からタイプライターを使うのが普通だったようです。
いまはパソコンですね。
No.4
- 回答日時:
まあシャープがつくったから日本で最も普及しているのは仕方ないんじゃないですかね。
ドイツではちなみに鉛筆を使うシーンだったら鉛筆とシャーペンが半々ぐらいの割合で登場します。もっとも、小学校の頃から基本的には鉛筆が使われることがあまりないのでどちらにしろシャーペンが使われることはあんまりないですね。蛇足ですがボールペンにしろシャーペンにしろ日本製のペンが品質では圧倒的に最高級です。ドイツのメーカーにもシャーペンはつくれると思いますが日本で手に入るようないいシャーペンがこっちで手に入るとは思えません。No.3
- 回答日時:
30年くらい前、パーカー(PARKER)のシャープペンシル(厳密にはメカニカルペンシルですが)を使っていました。
ボールペンのカートリッジと交換できるメカニカルペンシルのカートリッジがあり、これを使えば、ボールペンのホルダーでシャープペンシルになります。船員をしていた伯父の土産だったので、国内で販売していたかはわかりません。少なくとも、パーカーは海外でシャープペンシル(名称は違うが)を精算していたと言うことです。ただし、芯の太さが当時(シャープは0.9mmがメインの時代0.5mmは高かった)でも珍しい1mmで、国内では芯、カートリッジとも入手できなかった(私の行った店では)ので、そのうち使わなくなってしまいました(捨てた記憶はないので、どこかにあるはず)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(言語学・言語) 西日本メモ書き禁止 1 2 2023/08/18 11:34
- 政治 「東芝とシャープが韓国の 家電製品・半導体 のシェア拡大によって倒産した。」と韓国人が何故か言ってい 2 2022/11/14 01:11
- その他(ビジネス・キャリア) 修正ペンの液体が出ない 2 2023/02/23 21:08
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット お忙しいところよろしくお願いいたします。古いシャープ家具調こたつ(30年位前)の電源コードが無くなり 5 2022/12/04 01:56
- 日本株 シャープ株は今買っておくべきか? 6 2022/08/11 14:19
- 会社・職場 大学の事務の人の対応が最悪でした。 本当に腹が立ちました。 サインしないといけないこと知らなくて、ペ 7 2022/10/06 16:30
- 日用品・生活雑貨 マスク 1 2023/05/18 03:18
- iPad iPadに磁石でくっつくタイプのペンをくっつけていて大丈夫ですか? 4 2023/01/18 23:07
- メルカリ メルカリで蛍光ペンは売れますか? 7 2022/03/23 23:49
- 日本株 【台湾の鴻海精密工業の不可解なシャープ買収】台 1 2023/05/22 21:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
字が汚い人って頭悪いんですか?
-
マウスの使用時の汚れ
-
コンビニでエアダスターは、売...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
年賀状(インクジェット紙)の...
-
「すみませんでした」と「失礼...
-
書類を汚してしまいました
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
研修レポートはボールペン書き?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
研修レポートはボールペン書き?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
大学の学生証の裏に通学証明書...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
宛名を書く場所がない封筒の場合
おすすめ情報