dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在ベンツw124前期にのっています。ステアリングにはエアバッグがついているのですが、助手席にはありません。同乗者の安全を考えると助手席にもほしいのですが、どなたか後期型から転用してとりつけた方がいますか?
コンソールボックスを利用するのだと思いますが、そもそもエアバッグは衝突するとどのようにしてで開くのでしょうか?ただ単純に後期型のエアバッグをコンソールボックスに付ければよいというものでもないと思いますので。

A 回答 (3件)

取り付け場所は、そこで良いですがエアバッグだけでは動作しません。


コンソールのエアバックが取り付けられるように対応して物に変更する必要もありますし、センサー、コンピュータも必要になるので車を入れ替えたほうが安いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり無理なのですね。今の車は気に入って足まわりなど結構メンテをしました。余談ですがショックの交換(モンロー)ではみちがえるようでした。しばらく現状で乗って行こうと思います。

お礼日時:2008/06/30 21:12

後期型に乗り換えたほうが安いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。いまの車は気に入っていますので現状でのっていこうとおもいます。

お礼日時:2008/06/30 21:07

まずエアバックの作動原理をググって勉強しましょう。



エアバッグ自体は部品として出るはずなので、そのもの自体の取り付けは出来るはずです。しかしセンサーやそれに付随するショートパーツ類などはどうするのでしょうか。ヘタするとECUなどもまるまる交換の可能性もゼロではないと思います。
また取り付けはDIYですか。この手の作業はディーラーは嫌がります。

結論は取り付けは可能だが、非現実的である、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。有難うございます。実はいまの車は結構メンテをしていますので、乗り換えは考えられません。今の状態で乗っていこうと思います。

お礼日時:2008/06/30 21:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!