

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
ン十年前の少年マンガの裏表紙に載っていた通販商品を思い出しました。
これです。
http://www.geocities.jp/haytatu/okaimono/kurumi. …
あ、でも出っ張り6コないですね・・・。
違っちゃったかなぁ。
情報ありがとうございます。
この写真を見てだいぶ思い出してきました。
形はほぼこの写真の通りで、材質はベージュ色の固い樹脂製でした。
商品カテゴリや形状がはっきりしたので、改めて探してみます。
No.2
- 回答日時:
水を差して申し訳ありません
あの器具は気持ちだけの問題で
脳血管の保護や血栓予防には
大して効果もありません
指先で球を廻すのが上手になるくらいが関の山です
脳血栓や脳血管の健康の為には
器具を使わなくても
親指から小指まで順に折り曲げて
次に小指から親指まで順に開く
これを両手で1回として
1日に左右5回ずつ行えば
十分な予防運動になります
器具だけが運動になるのではありません
器具を使わなくても十分に予防運動になります。
アドバイスありがとうございます。
この商品を探しているのは手持ち無沙汰なときに弄れるものとしてなので、
健康に役立つかどうかはあまり気にしていません。
(し、元々、健康器具類の効果はそれほど信用していません)
今は手近にある文具類を弄っているのですが、昔持っていたこの製品の事を思い出し、探していました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
http://homepage1.nifty.com/scilla/bunsi/methane/ …
この写真にある分子模型が記憶にあるものに近い気がします。
中心の球に4つの出っ張りがありますが、この出っ張りが6つくらいあったかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家事・生活情報) 番号(身分証明書の番号)って必ずメモするものなのでしょうか? 5 2022/09/22 00:44
- メルカリ <メルカリShops>消費者庁による販売許可の出ている機能性表示食品?の調べ方から 1 2022/11/24 17:46
- スキンケア・エイジングケア 合成ゴム系統の刺激臭は、防げるのか。 1 2022/11/23 11:29
- マウス・キーボード windows10パソコン用にマウス買いたいです細かい作業もたまにやります。下のリンクのやつ検討して 2 2023/04/06 19:37
- 日本語 字数を30字ほど短くしていただきたいです! よろしくお願いいたします! 【喜びと健康に貢献する製品】 3 2022/03/31 01:08
- 健康保険 6月末に退職になった場合の健康保険証の返却について 3 2022/07/03 11:25
- その他(テレビ・ラジオ) 自転車のヘルメット着用努力義務化開始。今後TVCMやTVドラマ、映画は全部メット被って自転車乗るの? 3 2023/04/03 13:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナポイント申請手続きについて マイナポイント申請《マイナンバーカード登録「国民健康保険として利用 1 2022/11/20 11:06
- 健康保険 国民健康保険料の軽減について教えて下さい 6 2022/07/13 01:08
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小指を立てると彼女、では彼氏...
-
いまさらな 指サイン
-
CDなどをうまくケースから取り...
-
足の親指が痺れるんですが。も...
-
筋トレ 斑点うっ血について
-
サムネって何ですか
-
ボーリングしてから力が入らな...
-
これってどういう意味なんですか?
-
へぎそばの盛り付けかた
-
足の親指の付け根の部分何て言...
-
正座すると足の左の親指だけ痛...
-
左手親指のしびれ
-
子供の靴の中敷のいつも同じ部...
-
Thumbelina(親指姫)のbelina...
-
アメリカ人の方などがよくやる...
-
指にできた胼胝(タコ)を削りす...
-
【至急】 閲覧注意です。 2日ほ...
-
中学生です 参考にさせてもらい...
-
親指とひとさし指が一緒に動きます
-
足爪と手爪と肩がむずむずして...
おすすめ情報