
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
3/4のご質問以来ですね。ご質問1:
<「2/3 pieces」「3/4 pieces」~どういう意味でしょうか?>
部屋数のことです。
1.2/3 pieces:
(1)2部屋または3部屋、ということです。
(2)pieceとは「部屋」のことを言います。
(3)この部屋数には、リビングや寝室、子供部屋なども含まれます。
(4)しかし、玄関の小スペース、台所、浴室などは含まれません。
(5)2または3部屋というのは、使い方によってはどちらの部屋数にもなる、ということです。つまり、リビングを仕切って2部屋を3部屋にするなどです。
2.3/4 pieces:
(1)同上で、3または4部屋のことです。
(2)ちなみにこの表現をする不動産物権は、アパルトマンのことだと思われます。
(3)1軒家であれば、grand sejour「大リビング」、2 chambres「2寝室」と通常は表記されるからです。
(4)ちなみに、家だと部屋を分割できそうなリビングはsejour doubleという言い方をします。
ご質問2:
<la verandaとは何でしょうか?>
ご質問にある「サンルーム」にあたります。
1.仏語のベランダは、ガラズで閉ざされた光の入る室内のことを言います。勿論ガラス戸の開閉も自由ですが、必ず閉め切ることのできる空間を言います。
2.日本的感覚だと、テラスにある温室的な空間でしょうか。まさにサンルームという感じです。
3.なお、仏語で「テラス」は、日本と同じ感覚で、地上にある戸外のお茶などできるスペースを言います。仏人は、夏はテラスでバーベキューをすることが多いのです。(我が家も来週客を招いてバーベキューパーティを予定しています(笑))
ご質問3:
<ベランダ=le balconで>
1.仏語でバルコンは日本語のバルコニーと同じ感覚です。
2.つまり、地上ではなく空間に位置し、部屋から突き出た戸外の部分、という場所です。アパート、家どちらにもあり、だいたい手摺がついています。
3.アパートにバルコンがあるなしでは、価格が異なります。
以上ご参考までに。
いつもありがとうございます。
フランスでの生活に基づいた返答、
大変助かります。
なぜだか日本の本(辞書を含む)にはverandaはベランダ、
balconはバルコニーと書いてあり、疑問を持っていました。
またこういった説明で助けてください。

No.1
- 回答日時:
ベランダ(バルコニー)について
これらの言葉は外来語として国や地域によって新しい意味が加わり定着していくので複雑です。私はフランスに住んだことはありませんが、フランスでも戸建て、アパート、パリ周辺と地方などで違いがあるかも知れません。
ベランダはヒンディ語語源でヨーロッパにはポルトガル語から取り込まれたと辞典にあります。家のある部分が部屋から突出し外部を見るところが原意だと思われますが一般には屋根つきです。
バルコニーはイタリア語→英語→フランス語
同じように部屋から突出した部分があり、屋根の有無とは関係ないようです。 日本ではアパートのベランダを特にバルコニーと呼ぶので屋根ありが普通でしょう。屋根のないバルコニーを特にテラスと呼んで区別する場合もあります。
日本では建築・不動産用語としてベランダとバルコニーははっきり区分けしているようです。
参考URL:http://www.reprocafe.jp/madori2.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フランス語 フランス語の構造 1 2022/10/05 19:17
- フランス語 フランス語 1 2023/03/22 19:59
- フランス語 フランス語petit nicolas 読んでますがc'est の使い方がもひとつわからないです。 1 2022/08/02 00:50
- フランス語 フランス語の構造 1 2022/10/05 17:15
- フランス語 Aux plus de という熟語の意味 1 2022/06/24 18:40
- フランス語 フランス語の構造 1 2022/10/04 16:38
- フランス語 フランス語文章の構成について 1 2023/01/28 18:44
- フランス語 フランス語の意味と構文について 1 2023/03/07 15:28
- フランス語 フランス語のフレーズについて質問 2 2022/04/08 17:52
- フランス語 フランス語 petit nicolas 2 2022/08/02 02:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸アパート、2階と3階なら...
-
降水確率と洗濯物の外干し
-
コンバットを置こうと思ってい...
-
1日中家にいると頭痛くなりませ...
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
マンションで窓を閉め切ってい...
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
集合住宅の浴室で歌ったり、音...
-
アパートの換気扇から他の部屋...
-
24時間換気のせいで虫が侵入し...
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
-
このタバコの臭いはどこから来...
-
壁紙から青いシミ
-
湿度と制御
-
下階からの匂いで困っています。
-
玄関のすぐ脇に隣家の窓があっ...
-
今から3日間家を空けるんですが...
-
隣人の咳に迷惑してます
-
マンションの部屋からピーとい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸アパート、2階と3階なら...
-
今度同棲を検討しており、アド...
-
裸で生活する人
-
一眠りしてみたいユニークな場所
-
市役所援護室の職員は、訪問先...
-
コンバットを置こうと思ってい...
-
主婦で自分の部屋を持っている...
-
フランス語:不動産の用語について
-
フローリングと畳の部屋だった...
-
「襖(ふすま)初めて見た」っ...
-
皆さん!ご自分の寝室は和室?...
-
一人暮らしするなら部屋の大き...
-
閉所恐怖症の方に質問です!
-
デスクトップPCは、家のどこ...
-
部屋が汚い男性
-
マイルームから外を眺めるのが...
-
布団(床に敷く布団)で寝てい...
-
部屋にウジ虫がでています!誰...
-
即答願います 人様の家で自分が...
-
都内で夫婦二人の住居
おすすめ情報