
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
赤ちゃんの使う哺乳瓶やマグマグの洗い方・・・気になりますよね。
私も最初ミルトンをずっと使ってきました。
洗う場合も、水ではなくて哺乳瓶を洗う専用の赤ちゃん洗剤があるのです。
ピジョンから出ている「哺乳瓶 野菜洗い」というものです。
なんで野菜洗いなのか???でしたが(笑)
野菜をそれで洗っても大丈夫なくらい安全な洗剤、ということのようです。
(野菜を洗剤で洗う人っているのだろうか・・・)
普通の食器洗剤よりは高いですが、安全のため、6ヶ月くらいまではそれを使用していました。
そしてミルトンにつけたり、つけなかったりしました。
友達なんかは、早い時期から「ミルトンはやめた。普通の洗剤で洗っている」
という人もいました。
煮沸したり、ミルトンにつけたりするのって大変な手間ですもんね・・
水だけでは、ミルクの汚れが落ちないと思いますので、もし普通の洗剤が心配でしたら
一度哺乳瓶専用の洗剤が赤ちゃんコーナーにおいてありますので、それを試してみてください。
気にならないようでしたら、普通の洗剤で洗って、すすぎをすごく丁寧にすることでいいと思います。
これから寒くなるので、いろいろ大変ですが、頑張ってくださいね!!
ご参考になればうれしいです。

No.5
- 回答日時:
#2の方への補足というか...
私,初めてトマトをあげるときピジョンの野菜洗い・哺乳瓶洗い洗剤で洗いました。
農薬が気になって...(結局皮はむきましたが)
昔は野菜や果物は洗剤で洗うのが当たり前でしたね。
農薬がいっぱい使われていたからだと思いますが。
お礼が遅くなってすみません。
なかなか時間が思うようにとれないので、ごめんなさい。
やはり、洗剤を使った方が良さそうですね。
ビジョンのを購入しようと思います。もう少し大きくなったら普通の洗剤で洗おうと思います。
まとめてのお礼になってしまいますが、皆さんありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
哺乳びんは洗剤で洗った方がいいと思います。
私は、哺乳びんの中に、空気を飲み込まないように工夫されたパーツを取り付けるタイプのものを使っているんですが、そのパーツを洗う時少し油汚れみたいな感触がして、ミルクにも少し油分が含まれているのだと思いました。
ただ、洗剤は普通の食器用洗剤だと安全性の面でちょっと気になるし、赤ちゃんようの洗剤をわざわざ買うのもなんなので、食器洗い用の液体せっけんを使っています。普通の薬局に売ってますよ。
No.3
- 回答日時:
我が家の子供たちはほ乳瓶専用洗剤と言うのは使ったこと無いですよ。
普通の食器洗い洗剤で十分です。ただ、すすぎは十分してあげて下さいね。
水だけではミルクの汚れ等が十分落ちないと思うので、洗剤は使用した方が良いですね。

No.1
- 回答日時:
水だけでは、ミルクの油分など、しっかり落ちないでしょう。
哺乳瓶用の洗剤がいいかも知れませんが、普通の中性洗剤で洗うのが気になるのでしたら、洗った後、さっと熱湯に近い温度のお湯でジャブジャブするのはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スキンケア・エイジングケア 無印良品の、シャンプー、洗剤、食器洗い洗剤、化粧水、乳液とか、いいのですか? 個人で、あうあわないと 0 2022/04/03 19:24
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 洗濯機について 以下の洗剤を使って洗濯するとしたら、その洗剤は洗濯機のどのあたりに投入したらよいか教 5 2022/11/13 07:52
- 食器・キッチン用品 食器用洗剤について質問です。食器用洗剤の減りが早いです 原液のまま使ったり水で薄めたりして使ったりし 3 2022/09/17 08:25
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 衣料用洗剤で、液体洗剤と粉の洗剤、どっちが好き? 僕は、別にどっちでも…って感じだけど、ただひとつ思 1 2022/07/31 21:56
- その他(暮らし・生活・行事) 地球温暖化をくい止めるために 4 2022/07/20 09:29
- 日用品・生活雑貨 キッチンハイター使用後、アンモニア臭はする? 1 2022/05/31 16:46
- 洗濯機・乾燥機 洗濯の洗剤について 職場の食品製造所で洗い場勤務しています 調理の人が頻繁に使うダスターやぞうきんを 1 2023/01/07 13:39
- スキンケア・エイジングケア 最近、洗顔後に保湿ジェルをつけると顔がヒリヒリします。 洗顔は、朝水洗いのみで、夜、風呂の時にしか泡 1 2022/06/10 23:32
- 猫 至急 生後1週間ほどの、まだ目の開いていない子猫を拾いました。 ミルクをスポイトや子猫用哺乳瓶で上げ 3 2023/05/05 16:53
- スキンケア・エイジングケア 男子のスキンケアを簡単に教えてください 1 2022/10/17 20:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
違うメーカーのミルクを混ぜて...
-
インスタントコーヒーの瓶
-
外出先で、瓶入りのベビーフー...
-
ミルトンとミルクポンについて...
-
粉ミルクを溶かすお湯の温度
-
粉ミルクを40度くらいのお湯で...
-
長い枝の煮沸消毒の方法
-
哺乳瓶の消毒。ミルトンorキッ...
-
赤ちゃんにマキロン、使っても...
-
赤ちゃんのミルクについてです...
-
赤ちゃんに飲ませる水
-
赤ちゃんができたら、浄水器っ...
-
哺乳瓶消毒卒業後の保管方法
-
哺乳瓶を洗う洗剤について
-
いつまで哺乳ビンを煮沸消毒し...
-
哺乳瓶をたまにしか使わない時...
-
粉ミルクを作るときに水道水っ...
-
ミルク用湯冷まし何に入れてま...
-
煮沸消毒 と ゆで卵
-
調乳ポットお使いの方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
違うメーカーのミルクを混ぜて...
-
白湯って腐りやすいのでしょうか?
-
外出先で、瓶入りのベビーフー...
-
粉ミルクを40度くらいのお湯で...
-
インスタントコーヒーの瓶
-
赤ちゃんに飲ませる水
-
保育士さんに質問です。 保育園...
-
粉ミルクを溶かすお湯の温度
-
ミルクの調乳用でお湯を入れて...
-
妊婦です。赤ちゃんのミルク作...
-
哺乳瓶の消毒。ミルトンorキッ...
-
哺乳瓶消毒卒業後の保管方法
-
水筒(魔法瓶)の洗浄方法
-
床に落ちた野菜
-
ミルトンでの哺乳瓶消毒につい...
-
哺乳瓶の消毒について(蒸し器)
-
ミルク用湯冷まし何に入れてま...
-
赤ちゃんミルクの作り方につい...
-
洗った哺乳瓶の水滴・・レンジ...
-
ミルク用の水筒について教えて...
おすすめ情報