dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヵ月と3週間の女の子がいます。少し前まで母乳とミルクの混合でしたが、最近は母乳のみにしています。
ですが、外出時など、ミルクを必要とするときもたまにあります。

今までミルトンでしたが哺乳瓶を24時間使わないで入れっぱなしの場合でも、液は作り変えたほうがいいのですか?

そもそも、そんなに使わないのならミルトン以外の消毒方法のほうがいいのでしょうか?

それ以前に、もう消毒をしなくてすめば一番楽でいいのですが、さすがにまだ早いですか?最近、指しゃぶりを覚え始めました。(ほとんど完全にはできてなくて手を開いた口にあててるような・・・)

A 回答 (4件)

ピジョンの電子レンジ消毒バッグが楽ちんですよ。


お水をちょっとと哺乳瓶をいれてレンジで3分チンするだけです。
1枚で20回使えるので、たまの消毒であれば十分だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ピジョンの消毒バッグですか。それを使ってみます!!

お礼日時:2006/03/02 14:09

こんにちは。

うちも1日1回使うか使わないかなので煮沸消毒にしています。
簡単ですよ。
片手鍋にお湯を沸かして(1リットルぐらいですかね?)その中に哺乳瓶等を入れて、グラグラ2~3分ほおっておけば十分です。
その後、菜箸で取り出して自然乾燥です。
お茶を飲むお湯をわかすような感覚で5分もしないで終わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私も混合のときからミルクは1,2回しか使わないのに(しかも哺乳瓶2つを使っていたので1回づつ)ミルトンを使っていて、もったいないのかな、と思っていました。ミルトンは普通に漂白剤としても使えるようなのでこれからは漂白剤&漂白用ボックスとして使おうかなと思います。

お礼日時:2006/03/02 14:14

電子レンジか、煮沸消毒でいいのではないでしょうか。



うちはガラス瓶タイプを煮沸で消毒しています。片手鍋にお湯張って沸騰3~5分程度で完了。買ってくる物もないですし、実家へ戻った時でも手軽に消毒できます。

参考URL:http://www.babycome.ne.jp/online/infoland/mame/c …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。そうですね、実家に行った時なんかは煮沸なら荷物も少なく、何度でも出来ていいかもしれません!長時間いる場合なんかはそうしていこうかなと思います。

お礼日時:2006/03/02 14:11

消毒方法を変えてみてはどうでしょうか?


ミルトンはあまりよくないと聞きます。それに、ほとんど使用しないのなら、使うたびレンジで消毒したほうがいいかと思います。

消毒をしなくてもいいと思われるのでしたら特にしなくてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。消毒に関して、そこまで神経質になる必要もないのですかね!

お礼日時:2006/03/02 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!