No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
質問には条件が書かれていないので(同一の電線とか、電線量が同
じとか)正しい回答はできませんが...
電線量を同じと仮定すれば、単相2線と三相3線で送れる電力比は、
(sqr(3)/2)ですから、同一の電線で同一の電力を送ったならば
三相3線式の方が電圧降下率は小さくなります。
計算とか理屈は、初歩的な電気工学とか電気計算の本を見れば必ず
載っていますのでここで質問をするよりも本を見た方が早いと思います。
基本的には
2×ρ×(L/A1)×I1^2=3×ρ×(L/A3)×I3^2
の関係が成り立ちますのですぐ分かると思います。
三相3線の電圧降下は
sqr(3)×I×(Rcosθ+Xsinθ)=(PR+QX)/Vr
です。
もし同一の電線で同一の電力と言うなら、計算するまでも無く三相3線
の方が1本あたりの電線に流れる電流が小さいんですから電圧降下は
小さいです。
No.4
- 回答日時:
#3の方がおっしゃるように条件を合わせないといけません。
1.電線の太さ(電線の電気抵抗)
2.電圧
3.負荷電力、力律
ここで電圧100V、負荷電力1000W、電気抵抗1Ωとすると。
○単相の場合
電流=1000W÷100V=10A
電圧降下=10A×1Ω×2
(ここで2倍するのは往復の電線分です)
○三相の場合
三相は単相回路を3つに分解して考えます。
そうすると電圧100V÷ルート3、電力は333W
したがって
電流=333÷100×ルート3=5.77A
電圧降下=5.77×1Ω×2=11.55V
となります。
ところが、三相回路は3つの単相回路を合成してそれぞれの1線を共用したものです。(三相4線式)
この4線目の電線には負荷がバランスしている場合は電流が打ち消しあって電流は0となります。三相3線式ではこの線(中性線)を省略します。
このことから帰りの電流の電圧降下を計算しなくてよくなり、電圧降下は
5.77×1Ω=5.77Vとなります。
以上のことから電圧降下は三相にすることで、1/(2×ルート3)=1/3.46
となります。
簡単に書くと電流が1/(ルート3)となり、帰りの電圧降下分が無くなって1/2あわせて1/(2×ルート3)と言うことでしょうか。
質問された方の電気の知識レベルが不明ですので、細かく計算を入れて説明しましたが、わからなければ追加の質問をしてください。
No.3
- 回答日時:
これは条件をきちんと整理しないと議論できません。
(1)電線の太さ
(2)線電流
(3)電圧
(4)負荷電力
これらのうちのどれが変わっても答えが違ってしまいます。
まず、一般的に単相2線式100V、3相三線式200Vとしましょう。
電線の太さは単相も3相も同じにしましょう。
負荷電力はどちらも1キロワットにしましょう。
単相を考えると10Aの負荷電流です。
三相では相あたり333ワットです。しかも電圧が高いせいで線電流は2A位になります。
結局、電線の太さが同じなら、電圧降下率は線電流に比例します。
ここの単純計算で2:10で三相三線式の電圧降下が小さいです。
No.1
- 回答日時:
電気はほとんど素人です.
下記URLに計算が出ています.単相の方が大きいみたいですね.
これがそのまま当てはまるかわかりませんが…
http://it.jeita.or.jp/jhistory/japanese/informat …
こちらに,コードリールの場合のデータが出ていますが,
やはり,単相の方が大きいです.
http://www.hataya.jp/shiryou/kakushyu.html
理由は…こちらが参考になりますか?
http://contest.thinkquest.jp/tqj1998/10157/word/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
つい集めてしまうものはなんですか?
人間誰もは1つ「やたらこればかり集めてしまう」というものがあるもの。 あなたにとって、つい集めてしまうものはなんですか?
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。 「そうなんだね」と「確かに披露する場所ないね」で評価します。
-
【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
【大喜利】 「日本で一番高い山は富士山……ですが!」から始まった、それは当てられるわけ無いだろ!と思ったクイズの問題
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
三相三線 電圧降下 デルタ結線
その他(自然科学)
-
電圧降下の計算
電気工事士
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コタツ専用コード 125Vと250V
-
力率80%の根拠
-
「電流を印加する」という表現...
-
モーターの電流値が上がるのは...
-
15kWポンプのじか入れ
-
ブレーカー容量の余裕について
-
単相モーターと三相モーターの...
-
なぜ電池のプラスマイナスを反...
-
ヒューズは何故劣化するのですか?
-
60Hz使用のモータを50Hzで使用...
-
直列回路と並列回路の電流の大...
-
極数変換モーター
-
電圧を下げる方法
-
ソレノイドバルブについて
-
サーマル電流地の求め方
-
電流による発熱が利用されてい...
-
50万ボルトのスタンガンを精密...
-
動力分電盤の主幹開閉器の選定...
-
三相交流モーターの極数と定格...
-
検流計と電流計の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ポンプ井の水位の4-20mA...
-
力率80%の根拠
-
「電流を印加する」という表現...
-
モーターの電流値が上がるのは...
-
コタツ専用コード 125Vと250V
-
ソレノイドバルブについて
-
単相モーターと三相モーターの...
-
ブレーカー容量の余裕について
-
電圧を下げる方法
-
ヒューズは何故劣化するのですか?
-
DC24Vにて容量計算がわかりませ...
-
三相誘導電動機で欠相した場合...
-
単相3線100/200V分電盤の主幹選定
-
幹線の保護開閉器の計算式
-
検流計と電流計の違い
-
極性試験の必要性
-
直列回路と並列回路の電流の大...
-
消費電力
-
動力分電盤の主幹開閉器の選定...
-
直流の消費電力/消費電流
おすすめ情報